お仕事 | 吉尾インフォ|yoshio.info

カテゴリ[ お仕事,神楽坂 ]検索結果

ストラプレゼン #54 by NATSUKO

ストラプレゼン&ビアバスト
恒例のストラプレゼン、今回はNATSUKO。
バックログの活用方法についての調査と提案。普段何気なく使っているBacklogだが、もっと活用することでさらなる業務効率化が図れる可能性がある、という観点でのプレゼン。
認識を新たに、もっと活用せねば。

で、その後、Beer Bust(ビアバスト)。
今年から始まったビアバスト。目的は社内コミュニケーションをもっと豊かにすることが狙い。
併せて、社員3名の誕生日月でもあり、7号サイズのフルーツ大盛りケーキでお祝い。
更に!IKEくんが持ってきたNINTENDO SWITCHで大いに盛り上がったwww
今回は8月21日入社予定の社員も参加してくれて楽しかった!

また来月も予定されているので楽しみ!

ストラプレゼン&ビアバストストラプレゼン&ビアバストストラプレゼン&ビアバストストラプレゼン&ビアバスト

かわいいやついた

しゃもじ受け
クライアント先からオフィスに戻る途中、飯田橋RAMRAのお茶屋さんにかわいいやつがいた。
たぶん急須?

神楽坂まつり


ことしもはじまりました。神楽坂まつり。
オフィスの直ぐ目の前が会場なんで、テラスからいい感じで観られます。
これが来ると夏だなーって思います。このオフィスに来てから早5年。あと何年観られるかなぁー
神楽坂まつり神楽坂まつり神楽坂まつり

さくら水産でランチ

さくら水産
ひさしぶりにさくら水産行った。
相変わらずのコストパフォーマンスでサイコー。
とうぜんご飯お代りしたww
さくら水産さくら水産さくら水産

ポンタの広場(有楽町)


クライアント先からオフィスに戻る途中、日比谷線から有楽町線に行く地下通路の一角に、信楽焼のタヌキが集合してる場所があるww
たくさんいてかわいい。

調べてみたら、諸説あるけど明確にいつから誰が?というのは分かってないらしい。
以下滋賀県ホームページより

しかし、いつから有楽町駅にあるのかは定かではありません。駅のスタッフに尋ねても当時を知る人がおらず、「でも、これならありますよ」と、手渡された資料をもとに調べると、昭和63年に「たぬきが2匹置かれた」との記述が。
滋賀公式情報

起源はわからないにせよ、ホッコリした気分になるから、これからも居座ってほしい。

日乃屋カレーでランチ

日乃屋カレー
たまに食べたくなるカツカレー。
ということで久々に日乃屋カレーに行ってきた。
食べたいものを食べたい時に食べるのが一番美味い。
日乃屋カレー日乃屋カレー日乃屋カレー

昔のオフィス付近に行ってみた(渋谷)

ストラデザイン 渋谷オフィス
打ち合わせで渋谷へ。
少し早めに終わったので、前のオフィス付近へ行ってみた。

そもそも、神楽坂へオフィスを移転したのは、渋谷の再開発で立ち退きとなったため。
同じ渋谷に移転も考えたんだけど、賃貸料もさることながら、もう渋谷はいいかな、とちょっと飽きちゃった感もあったりして(Web業界へ転職したのが2000年くらいで、それ以降15年位は渋谷にいたわけで、そろそろいいかなーって)。

で、昔のオフィスが付近へ行ってみたものの、当然なんも無くなってて、ただ、オフィスのあった場所から道を一本隔てた向かい側は、ほぼほぼそのまま残ってて、楽しかったこと、辛かったことを感慨深く思い出しました。

また5年後、10年後に訪れたとしたら、残っているものもだんだんと無くなっていって、全く知らない街になっちゃうんだろうな、と。

まぁ、あんまり渋谷に来ることもないんでいいんだけどww

ストラデザイン 渋谷オフィスストラデザイン 渋谷オフィスストラデザイン 渋谷オフィスストラデザイン 渋谷オフィスストラデザイン 渋谷オフィスストラデザイン 渋谷オフィスストラデザイン 渋谷オフィスストラデザイン 渋谷オフィスストラデザイン 渋谷オフィス

アカウントのアイコン変更

アカウント アイコン
5年ぶりくらいでアカウントのアイコンを刷新。
刷新とは言いながら、オムライスに「ヨシオ」の写真は変わらずww。
吉尾家は、伝統的にオムライスまたはオムレツにケチャップで名前を書きますw

アカウント アイコンアカウント アイコンアカウント アイコン

神楽坂オフィス増床 #3

ストラデザインオフィス神楽坂2F
いよいよ公開間近の新しいオフィススペース(なんだかんだで一ヶ月以上かかった。。。)
ガラス製のホワイトボードを壁に貼り付け、大型モニタを壁に直付けして、配線回したりスポットライトの角度調整したり。
あと、ドアに貼り付ける看板作ったり。

まずは完成、そして活用開始!
ふー

あ、あとはギターハンガーくっつける必要がある。
まぁこれは業務とは関係ないからおいおいで。

ストラデザインオフィス神楽坂2Fストラデザインオフィス神楽坂2F

銀座のさくら

銀座のさくら
クライアント先訪問への途中、さくらの花が咲いていたので写真をパチリ。さくらって良いよな。

打ち合わせまで少し時間があったんで、ルノアールで小休憩。季節限定メニューで「いちごミルク」があったのでチャレンジ。美味かったw
(ちなみに写真のうち一枚は「日本橋」です)
銀座のさくら 銀座のさくら 銀座のさくら 銀座のさくら 銀座のさくら

神楽坂オフィス増床 #2

ストラデザインオフィス神楽坂2F
おおきなミーティングテーブルを購入。
いままでは最大6名のテーブルしかなくて、今回のは12名までオッケー。全員で広々と会議ができそう。
購入したテーブルは2枚の天板をつなぎ合わせるのだけれど、一人で組み立てるのはほんとしんどかった。。。3回くらい死にそうになりましたwww

さらに、12脚のチェアを組み立てもエラく時間がかかり、もう腕が上がらん状態まで追い込まれる始末。。。社員がいるときにやればよかった(今日は土曜日。。)

もうちょっとで完成予定。いや、まだまだかかるかな。。。。。
ストラデザインオフィス神楽坂2F

かわいいのもらった

miniPC
下中から可愛いのもらったwww
一つはMacモチーフだが、その他はゲームボーイと電卓で、その組み合わせがよく解らんww
ちなみにMacのやつはミニシールがついてて、スマイルマックとかHelloとかに交換可能。かわいいww
miniPCminiPC

神楽坂オフィス増床 #1

ストラデザインオフィス神楽坂2F
ほんとにタイムリーな話で、3Fのオフィスが手狭になってきたのと、1Fと2Fに入ってたテナントがクローズしたタイミングが重なって、ビルのオーナーさんから2F借りませんか?のありがたいお話をいただきました。
これが昨年の12月くらいの話で、そこから内装の打ち合わせやらなんやらを経て、3月に無事に引き渡しとなりました。
写真は引き渡し直後のがらんとした状態。ここから、いろんな物が増えていくはずなので、まずはクリーンな状態の写真を撮りました。

基本的にはミーティングルームとしての位置づけにするつもり。
ストラデザインオフィス神楽坂2Fストラデザインオフィス神楽坂2Fストラデザインオフィス神楽坂2F

ストラプレゼン #51 by AOI


恒例のストラプレゼン。今回で51回目。
今回のプレゼンターは「井上さん」。

タイトルは「1年で学んだ〇〇について」。
この一年で、色々と流行ったネットに関する出来事やトレンドを上手くまとめてプレゼンしてくれました。あぁ、そんな事もあったなーみたいに少し感慨深く聞きました。

お疲れ様でした!

社員研修でハノイ(ベトナム)へ

社員研修でハノイ(ベトナム)
コロナ禍も開け、社員研修も行き先に海外が復活!
(ちなみに昨年は軽井沢、その前はツインリンクもてぎ、と国内で人がいないところ限定だった。。)

アジアを中心にいくつかの選択肢から、社員アンケートの結果でベトナムに決定。数年前の社員研修はベトナム・ホーチミンだったので、今回は上の方でハノイになりました。

世界文化遺産である「ニンビン」を訪問し、ボートツアーに参加しいの、「ハノイ」では旧市街を探索して足つぼマッサージにいったり、レストランでの食後にベトナムのおっちゃんからお茶を御馳走にりつつ、でも全然言葉がわからないんでお互いニコニコしてお茶をすするという辛い体験をしたりとか、忙しくもゆったりした時間を過ごすことができて本当に楽しかった!

また来年も行けるように頑張ろう!

ハノイ(ベトナム)ハノイ(ベトナム)ハノイ(ベトナム)ハノイ(ベトナム)ハノイ(ベトナム)ハノイ(ベトナム)ハノイ(ベトナム)ハノイ(ベトナム)ハノイ(ベトナム)ハノイ(ベトナム)ハノイ(ベトナム)ハノイ(ベトナム)ハノイ(ベトナム)ハノイ(ベトナム)ハノイ(ベトナム)ハノイ(ベトナム)ハノイ(ベトナム)ハノイ(ベトナム)ハノイ(ベトナム)ハノイ(ベトナム)ハノイ(ベトナム)ハノイ(ベトナム)

しんぱち食堂で焼き魚定食!

しんぱち食堂 神楽坂
池袋のしんぱち食堂には何度もお世話になってて、それが神楽坂にできて嬉しくて小躍り!
メニューも金額もほぼ同じで、素晴らしい👍

炭火焼きで香ばしくジューシーに焼き上がった焼き魚は本当に美味しくて最高!オススメは厚切り銀鮭定食!あとは魚じゃないけど鶏の生姜焼きも白ご飯にむちゃくちゃ合います!
ちなみに平日は朝7時からやってるらしいです。モーニング確定で。

しんぱち食堂 神楽坂しんぱち食堂 神楽坂しんぱち食堂 神楽坂

ストラプレゼン #50 by Honoka

ストラプレゼン
恒例のストラプレゼン。今回で50回目!続いたなぁ。

記念すべき50回目のプレゼンターは「山本さん」。
テーマは「業務に関連する課題解決(業務効率の向上・働き方改革)」でタイトルは「企業のWeb担当者を知る」。
ご自身も転職前は、とある企業で一部の業務としてWebサイトのメンテナンスなどを担当していた経験と、その後、Web業界に入ってWebディレクターとして働き始めて、という双方の考え方や見え方、感じ方をうまくまとめてくれました。

Web制作会社側からすると、絶対やったほうが良いのになんでOK出ないんだろう??みたいな局面が結構あると思うんだけど、そういう場合って、クライアント側はこんな事情や問題があって、なかなか前に進めることができないジレンマがある、的な話でした。

相手の立場に立って、わかりやすい説明とか、納得感のあるアドバイスとか、場合によっては、ご担当者と一緒に上司に掛け合うくらいの心意気が必要なんだろうな、と思いました。

お疲れ様でした!

ストラプレゼンストラプレゼンストラプレゼン

タイ行ってきた

タイ
まっつん、しみちゃん、タロちゃんとタイのパタヤへ小旅行。久々の海外で楽しかった。
円安とはいえ、物価は日本に比べると割安感も有り、美味しいご飯もたらふく食べられて大満足の旅行でした。
夜はウォーキングストリートのオープンライブハウスで、ハードロックの懐メロみたいなバンドの演奏で大いに踊り、楽しみました。(NirvanaのsmellsとかGun’sのWelcome to the jungleとかww)

少し時間が合ったので、寝ているまっつんとしみちゃんを放っといてwwタロちゃんと釣り堀へ。見たことないような、むちゃくちゃでかい金魚みたいな魚を釣り上げました!!!こりゃおもろい!
なんと餌はパン粉とパンwww。仕掛け的には鯉のものに似てて、拳ぐらいの大きさにパン粉の塊を握って、その中に5センチ位にちぎったパンに針を引っ掛けたものを埋め込んで、ドーンとキャスト。しばらく待ってると、ちょいちょいと吸い込んでガツンって引っ張られます。
釣り上げた金魚みたいなでっかい魚は、50cmオーバーで重さはおそらく7〜8kgくらい?まぁ素晴らしいファイトで竿を持っていかれるくらい引きも強くてちょっと感動しました。生まれて初めてこんなでっかい魚を釣り上げて嬉しかった!

また行きたい。

タイタイタイタイタイタイタイタイタイ

TacosWayでランチ

TacosWay
Tacos WayでZachさんとランチ。
初めて行ったお店で、よくメニューを見ずに写真だけで選んだら、むちゃくちゃおっきータコスが出てきてビビったww。
食べたのは「ULTIMATE BURRITO L.Aサイズ」。

でも美味しいからぺろっと完食!ちょっと辛かったけど美味しかった。また行きたい!
TacosWayTacosWayTacosWayTacosWayTacosWay

新人歓迎会

アジアンパーム神楽坂
中途入社で入られた智念さんの歓迎会。
牛込神楽坂駅の目の前のアジアンレストラン「アジアンパーム」へ。
激辛で泣くのかと思って気合い入れて行ったけど、適度なスパイシー加減で美味しかった!
仲間が増えて嬉しい。
アジアンパーム神楽坂アジアンパーム神楽坂アジアンパーム神楽坂アジアンパーム神楽坂アジアンパーム神楽坂アジアンパーム神楽坂

ストラプレゼン #49 by Muto


恒例のストラプレゼン。今回のプレゼンターは「武藤くん」。
テーマは「業務に関連する課題解決(業務効率の向上・働き方改革)」でタイトルは「実践・認識の機会を増やす方法 ホームページリニューアル」。
現状のうちのWebサイトって、考えてみたら10年くらい前に作ったサイトで、まぁデザイン面、テクニカル面はかなりの御老体状態。。
今どきのトレンドやらコーディングルールと比べたら、ツッコミどころは満載だとは思うけど、改めて指摘されると「まぁそうだよね」と。「言うは易く行うは難し」なので、主導権を持ってプランニングして、率先して進めてもらえればなと思います。期待してます!

オフィスにギターハンガー取り付けた

Guitar Hanger
オフィスにギターハンガーを取り付けて、レスポールをぶら下げてみた。
実はこのギターハンガー、10年以上前に買って、全くその存在を忘れていたところ、オフィスの整理をしてたら出できちゃった代物。捨てるにももったいないし、ちょっと開いているスペースに取り付けてみるか、と。
結果、いい感じにぶら下がりました。

もう1個かってベースもぶら下げるかな。

ストラプレゼン #48 by Natsuko


恒例のストラプレゼン。今回のプレゼンターは「しもなか」。
テーマは「業務に関連する課題解決(業務効率の向上・働き方改革)」でタイトルは「必要とされるWebディレクター」。
興味深かったのは
「無能といわれる Webディレクター」
「必要とされる Webディレクター」
それぞれで5つづつ、こんなディレクターは良いとか、こんなディレクターはダメとか。。。自分の普段のディレクションを思い浮かべながら、あぁ、大丈夫、とか、あぁヤバい、とか、色々と考えさせられました。。
各人、色々と考えるところもあったんじゃないかな。。
お疲れさまでした!またためになるプレゼンを、よろしくお願いします。

ストラプレゼン #46 by Kentaro

ストラプレゼン
恒例のストラプレゼン。今回のプレゼンターは「拳太郎」。
AIについていろいろと調べてプレゼンしてくれました。
デイクション的な業務は、直ぐには取って代わられることは無いとも思うんだけど、このトレンドがうちの会社にとってはどう影響を及ぼすのか、予め押さえて準備しておかないとなー、と考えさせられたプレゼンでした。
お疲れさまでした!

ストラプレゼン #45 by Ike

ストラプレゼン
恒例のストラプレゼン。今回のプレゼンターは「池くん」
テーマは“健康に働く”

あまりに業務にコミットしすぎて、食事の時間も忘れて熱中しちゃって、結果、反動で暴飲暴食しちゃうようだとと身体も不調になるだろうし、若ければ体力でカバーできるかもだけど、長続きしないよね、的な話。
自分もそうだったから妙に納得できました。

お疲れさまでした!

飯田橋の桜

飯田橋の桜
オフィス近くの飯田橋の桜。きれい。
飯田橋の桜飯田橋の桜

さくら

銀座7丁目の桜
クライアント訪問で、近くに桜が咲いているのを発見!思わず立ち止まって写真を撮った。満開ではないものの、一輪一輪がかわいい。今年はお花見できるかな。
銀座7丁目の桜銀座7丁目の桜

誕生日に社員から神楽坂 志満金のうなぎ弁当おごってもらった!

神楽坂 志満金
誕生日ということで、神楽坂 志満金のうなぎ弁当を下中におごってもらいました!高いのに、、ありがとう。
なんとデザートに不二家のアップルパイまでつけてくれました!
拳太郎からはマカダミアナッツチョコレート。ありがとう!

この歳になっても、誕生日を祝ってもらえるのは嬉しいなぁ。

神楽坂 志満金神楽坂 志満金神楽坂 志満金神楽坂 志満金神楽坂 志満金マカダミアナッツ

オフィスレイアウト変更

オフィスレイアウト変更
社員が増えてミーティングテーブルを大きくしたところまでは良いが、今まで壁に吊っていた大型モニタが見にくくなったので、思い切ってレイアウト変更。
日曜大工楽しい。
オフィスレイアウト変更オフィスレイアウト変更

飯田橋で沖縄ランチ

飯田橋で沖縄ランチ
ランチで飯田橋のうーみやを訪問。沖縄料理といえばゴーヤチャンプルーを試してみて、それが美味しかったら間違いない!ということでゴーヤチャンプルー定食をオーダー。美味しくて、量もそこそこあって、大満足のランチになりました。
連れはタコライスを頼んで、こちらも美味しかったとの感想でした。また行こう。

飯田橋で沖縄ランチ飯田橋で沖縄ランチ飯田橋で沖縄ランチ飯田橋で沖縄ランチ飯田橋で沖縄ランチ飯田橋で沖縄ランチ飯田橋で沖縄ランチ

2023 仕事始め


2023年1月5日、仕事始めでした。
昨年はおかげさまで過去最高の売上をマークし、気持ちよく年末年始を過ごすことができました。
今年も頑張ろう!

2022 忘年会


忘年会は売上達成食事会の予算と合わせて、リッチに「神楽坂 KINTAN」へ。
最高に美味いんだけど、ちょっと量が少ないんだよなぁ。。。ということで肉寿司を追加でオーダーしたら、会計でびっくり。。。
まぁ、楽しくて美味しい忘年会だったので、全然オッケー!今年もお疲れさまでした!

クリスマスの飾り付け

クリスマスの飾り付け
オフィスをクリスマスデコレーション。とはいえ、そんな派手な感じではなく、ちょっと雰囲気が感じられる程度に。
クリスマスはいいよな。なんもないけど気分は上がる。

クリスマスの飾り付けクリスマスの飾り付けクリスマスの飾り付け

社員研修で軽井沢へ

軽井沢社員研修
社員研修という名の社員旅行で軽井沢へ!1棟借りのコテージ(軽井沢森四季VILLA)で総勢8名で楽しんできました。
軽井沢アイスパークでカーリング体験をしたり、軽井沢千住博美術館で迫力ある絵を鑑賞したり、軽井沢ブルワリーのビール工場見学したり、夜はBBQ大会やったりとか、本当に楽しい2日間を過ごしてきました。
ちなみに、カーリングができる場所って日本に2箇所しかないんだって。知らなかった。

軽井沢社員研修軽井沢社員研修軽井沢社員研修軽井沢社員研修軽井沢社員研修軽井沢社員研修軽井沢社員研修軽井沢社員研修軽井沢社員研修

売上達成&井上さん歓迎会 at 神楽坂 AgingBeef


売上達成食事会に合わせて、井上さんの歓迎会を神楽坂のAgingBeefでおこないました!
峰生さんという焼肉大臣の綿密な焼きプランとも相まって、久しぶりに美味しい焼肉を堪能しました!
ただ、若干お上品というか、全体的に量が少ないような部分もあって、若者にとっては若干量が少なかったかなーとも思いました。が、そこは追加追加で満腹までもっていくあたりが、ことしの売上状況を反映していますww
お疲れさまです!

ストラプレゼン #43 by Natsuko

恒例のストラプレゼン。今回のプレゼンターは「下中さん」
テーマは“これから自社としてチャレンジしたい業務”

新入社員ならではの視点から、外注に頼まずに社内で全部やっちゃえば?的な問題提起で、なかなか鋭いプレゼンでした。
想い返すと、自分もトーマスに入って「改善提案」みたいな企画をして玉砕されたっけな。。
ただ、それがキッカケで変わり始める部分もあることも事実で、こういった「会社に馴染んでいない状況」でないと気づかないこともあるんだろうな、ということを思い起こさせてくれました。
お疲れさまでした!

となりのビルの屋根にハクビシンを発見!


あー疲れたーって、窓から顔だしたらアイツと目が合いました!
なんとハクビシン。噂は聞いていたものの、最近は都内のあらゆる場所で出現しているんだとか。
あまりにもびっくりして思わず写真を撮っちゃいました。

JASIS2022を訪問


幕張メッセで行われている「最先端科学・分析システム&ソリューション展 JASIS2022」を訪問。
一つは、トーマス科学器械株式会社が出展するということで増田社長へご挨拶と、なんかウチでできる仕事ないかなーとリサーチも兼ねて。
特になんの収穫もなかったけれど、たまにはこういった展示会を訪問してみると本当に楽しい。
途中、お昼ごはんは「パンチョ」のナポリタン。ここはかつて、渋谷にオフィスがあった頃に結構通っていたスパゲティ専門店。あいかわらす安っぽくて無駄に量が多くて美味しい。
ちなみに、会場付近で「TOMORROW×TOGETHER」なる韓国のアイドルグループのイベントもあったようで、幕張から会場に向かうペデストリアンデッキは、若い女の子たちと、疲れたサラリーマンが並行して歩いている様がなんか笑えた。一生交わらない人たちなんだろうなとww

ストラプレゼン #42 by Mineo


今回のストラプレゼンは峰生さん。
アクセシビリティーの現状についての調査報告。深みにハマると自分自身を苦しめる結果になりそうな話にしか聞こえなかった。。でも今後はちゃんと考えてやっていかないと。。
お疲れさまでした。ありがとうございました。

ストラプレゼン #41 by Kentaro


恒例のストラプレゼン。今回のプレゼンターは「拳太郎」。
ストラプレゼンの在り方について問題提起!ということで興味深く聞きました。
会社のイベントとしてはありだとは思うけど、通常の業務の時間を割いての準備や、納期近いのになぁ的な焦りなど、まぁいろいろと感じるところはあるんだろうな。と。
今後の運営方針も見直すタイミングなのかな。。
お疲れさまでした!

新人歓迎会


新人歓迎会でピンポン大会。
大塚の「ping pong ba」へ。
スタッフさんも爽やかで気持ちの良い対応で、ピンポンをはじめダーツとかもあって、すごく楽しめました!
また行こう!

ストラプレゼン #38 by IKE


恒例のストラプレゼン。今回のプレゼンターは「いけくん」
テーマは“「自ら」視点を変える”
普段の生活や仕事をする上で視点を変えて観察すると、色々なことが見えてきてベストな対応も色々と考えられるよ、というお話。
たしかに慣れって怖くて、マンネリ化したルーチンを視点を変えて挑むことで良い結果が生まれる可能性が高い、ということを改めて認識しました。
お疲れさまでした!

ストラプレゼン #37 by MINEO


恒例のストラプレゼン。今回のプレゼンターは「みねおさん」。
テーマは「仕事を進める上で」。
フリーランスで活躍していた彼は、昨年(2021年)の7月に当社へ入社を頂いたナイスガイ。
数多くのプロジェクトでかなりご苦労をされていた経験から得た知見をもとに、プロジェクトへの向き合い方やスタンスを分かりやすく教えていただきました。
なんか、いつものプレゼント毛色が異なり、心して拝聴しました。
お疲れさまでした!

ひさびさの積雪


ここ3年くらい?都内は積雪がなかったような記憶があるんだけど、今日はうっすら雪化粧どころでなく、少し頑張れば小さな雪だるまができるんじゃないかっていうくらいの雪が積もりました。
うちの会社のスタッフにも早めの退社を指示して、自分も早々に帰宅しました。
明日の朝の通勤が少し心配。

IIJ mio SIMカードのタイプ変更手続き(A→Dへ)の開通手続きが不明な件


IIJmioのみおふぉんを使い続けてもう6年。
Docomo系のDタイプ、AU系のAタイプの複数のSIMカードを使い分けている中で、
普段生活している圏内でのAタイプの電波強度がどうも低い。

特に自宅でのAタイプの受信感度が低くて、Dタイプは5本、Aタイプは1本という残念な結果に。。
ということで、AタイプからDタイプのSIMカード変更を申請しました。
(これは普段使う場所によってぜんぜん違うと思うので、決してAタイプがDタイプに劣るということではありません)

申請後に、2日ほどでSIMカードが到着。このあたりの対応はスピーディーで素晴らしい。
が、問題はその後。
iPhoneからAタイプのSIMを外してDタイプに差し替え再起動。
さて、ここからどうするんだっけ?

同封のマニュアルには、NMPの手続きは記載されているけれど、タイプ変更の際の手続きには一切触れられていない。
ここか!と思ったのが開通手続きの電話番号なんだけど、この電話にかけてみると、IVRから案内される中にタイプ変更の案内がない?
さて、もしかすると、差し替えてから放置しておいたら勝手に電波を掴むのかなぁ?と放っておいても、一切つかむ様子がない。。。
Webで色々と調べてみるも、そういった情報が探しきれず。

最後の手段、ということでサポートセンターに電話してみると、「SIMタイプ変更(Aタイプ→Dタイプ、もしくはDタイプ→Aタイプも同じ)の場合もNMPと同じ手順で「2:NMP開通手続き」を選択して開通手続きをお願いします」とのことでした。。。
なんだ、NMPと同じ手順なのね。てかWebとかマニュアルに書いておいてくれればいいのに。

ちなみに手続き後は、一時間もしないうちに開通して電波が掴めるようになりました。

▼IIJMIO みおふぉん SIMカードタイプ変更 開通手順
1・SIMカードを入れ替える
2・iPhoneを再起動する
3・別の電話からNMP手続きセンターへ電話
4・IVRの案内が流れるので「NMPの開通手続き」を選択
5・開通を待つ(1時間程度で電波掴めた)

IIJmioのサイトのFAQに情報の追加を希望します。

ストラプレゼン #36 by Lai


ストラプレゼン第36回。
今回のプレゼンターはライさん。テーマは「香港映画」。
自分の世代にはドハマリしたブルース・リーやジャッキーチェンの話や、そもそも香港の歌劇(オペラ)など、非常に興味深いテーマで楽しめました。

綿菓子の自販機


オフィスの近くに綿菓子の自動販売機が設置されました。
売れるのかなぁ??

ストラプレゼン #35 by Kentaro


ストラプレゼン35回目は拳太郎。テーマは「北海道とその魅力」。
表紙が富士山の写真で、あれ?って思ったら、「羊蹄山」とのこと。。騙されました。。。

内容は富士山の基本情報から始まって、観光ポイントの紹介やアイヌの歴史などなど、盛りだくさんで楽しめました。

ストラプレゼン #34 by Muto


ストラプレゼン 34回目。今回のプレゼンターは武藤くん。
ソニー愛が激しいらしい。自分も昔からSONYが大好きで、PCはずーっとVAIOを愛用していました(おそらく5台位は使ってたんじゃないかな)
Macに戻ってからは久しくVAIOには触っていないけれど、XPERIAを使ったり、ノイキャンやワイヤードのヘッドホンなんかはSONY一択だったので、そういう意味では気持ちが凄くよくわかります。
プレゼンの内容もその通りで、やっぱりSONY好きな人(だった人も含めて)、思考が似ているような気がしました。

ストラプレゼン #33 by Fuyuki


恒例のストラプレゼン。今回は冬希。テーマは「これからの移動通信システム」。
言われてあぁそうか、と思ったんだけど、1Gから始まって今は5G、だいたいGenerationが切り替わるのは10年周期とのこと。
自分が携帯を初めて持った時期を考えてみると、2G世代だったから今から30年も前。あぁ、着実に歳を重ねているね。。。

4Gから5Gへの成長は、20倍の通信速度、遅延は1/10で同時接続数が10倍になっているとのこと。
自分の身近なエリアでは普通に4Gなんだけど、5Gの恩恵を受けられるのはいつ頃になることやら。でも楽しみに待つとしよう。

そして10年経つと今後は6Gの時代がやってきて、もっと快適な通信環境になり、更に快適な世の中になるんだろうな。
おそらく多くの固定電話はなくなり、携帯電話自体も今のスマートフォンというカタチから、もっと異なるスタイルのデバイスになっているような気がします。
実際自分は生きているのかどうか、という方が気がかりですが。。
ということを考えさせられるプレゼンでした。お疲れさまでした。

NORTON360 で AppleTVにAirPlay接続できない件


オフィスの会議用の4KディスプレイにAppleTV経由でAirPlay接続していたのが突然できなくなる現象に悩む。。。
この前まで問題なかったんだけどなぁ。。。と調べてたら、どうもNORTON360のFireWallが通信をブロックしているっぽいことが判明。
NORTONの設定で、アプリの許可とか、ポートとかプロトコルとか、色々と設定してみるものの、全くうまく通過できずに、唯一うまくいったのが、FireWallを一時的にOFFにして、AirPlay接続確認後に、再度戻すという、なんとも素人くさい設定。。
おそらく何か、ちゃんとした設定方法があるのだろうと思うんだけど、まずはご報告ということで。

ストラプレゼン #32 by Kuan


恒例のストラプレゼン。今回はカンさん。テーマは「世界と日本の宗教」。ふ、深い。。
海外出身ならではの、ここが変だよ日本人、的な視点でとても面白かったです。
そもそも、政府がそういった調査をし、公表している事自体を知らなかったので非常に興味深かったです。
日本における宗教法人の数であったり、何系が何%、みたいな。すべてがキャッチアップできていないにせよ、その総数の多さに驚かされました。

その後ちょっと気になって調べてみたら、全世界における「無宗教」と答えている人口の割合は、キリスト教、イスラム教に続いて第三位なんだとか。(自分が無宗教なんでどんな状況なんだろうと調べてみたら)
日本においては、人口の半分にあたる約7,200万人は無宗教らしく。ただし、無宗教とされる人たちの多くは、何らかの精神的な信仰を持っていることも指摘されているとかいないとか。
そうだよね、考えてみれば、結婚式は教会で、お葬式はお坊さんに来ていただいて、など、なにげに節操が無いような気もします。自分もそうだけど。

新たな視点で考えてみることに気付かされました。ありがとう。お疲れ様でした!

新人歓迎会 2021


神楽坂の「KINTAN」で新人歓迎会。コロナ禍なのでどうしようかという意見もあったのだけれど、密にならず、風通しの良い場所で席を離して、なおかつマスク会食で、ということで開催しました。

料理も美味しく、皆んなの笑顔も見られたので良かったです!

社員旅行(社員研修)でツインリンクもてぎでグランピング

社員研修(社員旅行)でツインリンクもてぎへ。
毎年恒例の社員旅行(社員研修)は海外と決めていたんだけれど、今年はコロナの影響もありで、国内で、かつ、人の居ないことろ、ということでグランピングをしに栃木県のツインリンクもてぎへ。
ツインリンクもてぎといえば、本格的なサーキットを備えたHONDA系列のモータースポーツ施設。アトラクションもモータースポーツを中心としたものが多く、レースイベントがなくとも、子供から大人まで楽しめるアクティビティーが多くあります。
中でも社員で盛り上がったのはレーシングカート。チャレンジカートという制限速度が40km/hに制限されたマシンで、一定以上のタイムをクリアすることで、上位のレーシングカートの乗車ライセンスが得られます。全員が基準タイムをクリアし、レーシングカートでタイムを競いました。
夜はグランピングサイトでBBQ。食材も全て準備してくれ調理するだけという手軽なプランで、普段体験できない、社員同士のコミュニケーションが図れました。

来年の今頃、コロナが落ち着いて海外にでも行ければと思うけど、国内でも十分楽しめる場所を知ることができたのはむしろラッキーでした。

堀切菖蒲園 カレーショップ アルーでランチ


堀切菖蒲園のカレーの老舗「アルー」でランチ。
おばちゃん(おばーちゃん?)が切り盛りしてます。
なんだか懐かしい雰囲気がいっぱいの店内風景と味に、心もお腹も満足します。
ちなみに、おばちゃんの人柄を上手く描いたマンガが壁に貼ってあります。このマンガも必見ですww

ストラプレゼン #31 by Ike


TOKYOって?という唐突なテーマから始まった、第31回ストラプレゼン。今回の担当は池くん。
大学に就職して当社に入社してくれて、それまでの間に訪れて印象深かったスポットをGoogleMapを使ってプレゼンしてくれました。
まったく行ったこともない場所を知ることができて面白かったです。
おつかれさまでした。

JASIS2020へ(幕張メッセ)


JASIS2020へ行ってきた。
思えば、社会人になって初めて就職した会社で出展しているときに、説明員として参加して以来なので、もう30年ぶりくらい。
とはいえ、あまり入れ替わりのある業界でもないらしく(逆に言えば息の長い老舗企業が多い?)、懐かしい会社さんもたくさんあって、大いに楽しめました。

IoT的なものを開発するのに、なにかネタはないかなぁと探りを入れてみたのはいいけれど、まぁ素人が思いつくようなソリューションはすでに発表されていたりとかもあって、反面、いい気付きもたくさんあって良かったです。

また機会があれば訪問したい。

神楽坂の鰻屋さん、志満金でランチ


(ワケ合ってチョット贅沢に)神楽坂の鰻屋さん、志満金でランチ。
うな重を頼みましたが、ふっくら蒲焼きと甘すぎないタレのコンビネーションでとても美味しかったです。
食後にお抹茶とお菓子がでてきて大満足。店員さんの対応もよく、おなかも心も満腹になりました。
神楽坂でウナギを食べたくなったら、是非ここへ!


ストラプレゼン #30 by MUTO


ストラプレゼン 第30回は今年の4月から転職でジョインしてくれたMUTOくん。
九州男児の彼が、東京のWeb制作会社に転職して感じたアレコレ。言われてみればそうだよなぁ、とか、あぁ、そうそう!みたいなネタが多くて楽しく拝見しました。
「駅が迷路」には全員がウンウンって納得してました。面白い!

ストラプレゼン #29 by FUYUKI


ストラプレゼン 第29回は冬希。
自分の好きなもの・好きなこと、を紹介するの会。
「喰う」「酔う」「乗る」「音」らしい。
そんな中でも「音」についてのネタが、今まで知らなかったジャンルの音楽で面白かった。
世代の違いを感じるなぁ。

オフィスの観葉植物に花が咲いた


そもそも、観葉植物に花が咲くということを全然知らなかったので、びっくり!なんか赤い葉っぱが出てきたな、くらいに思ってたら、気がついたら花になってました。
この観葉植物は、2018年夏にオフィスを神楽坂に移転したときに、成瀬さんから頂いた寄植えの中に植わっていたなかの一つ。他の子達がだんだん枯れていく中、この子ともう1種類の子だけが最後まで元気に育ってくれていたので、別の鉢に植え替えて楽しんでました。
もうひとりの子はといえば、花は咲かないものの、葉っぱがドンドン生えてきてたくましい限りです。

外出自粛なGW

(画像出典:新型コロナウィルス感染症対策サイト)
COVID−19の影響で大きく様変わりしてしまっている今日此頃。

自社もご多分に漏れず、世の中のトレンドを察知しつつ3月初旬から時差通勤を開始し、4月の初旬からは全面テレワークに切り替えるなど、業務スタイルを都度変化させ、追従している。

特に今回のことを想定していたわけでは決してないが、もう3年前くらいから、社員たちには月に1回程度のテレワークディを設け実践してきた経緯もあり、今回の対応においても大きな混乱もなく、すんなり受け入れて、実践してくれている模様。
問題は、こちらのメンタル。果たして100%テレワークで、社員たちは元気でCOVID-19に犯されることなく健康状態を維持できるのか、オフィスの防犯は大丈夫か、売上に影響はないのか、大きく経営が傾くことはないのか、などなど。。心配事は尽きることがない。。

この状況にあわせて業務改善や勤務スタイルが変容することは大賛成。この業界、特にうちのような零細は「残業を減らす=売上が下がる」が方程式のように脳裏に焼き付いているのだが(実際に何度も経営的に死にそうなことも体験済み)、なにか効率の良いやり方とか、業務の進め方とか、いろいろと模索していくいい機会なんじゃないかもと考えている。

持続化給付金の申請についても会計士に相談の上、申請を済ませた。
うちの会社以上に辛く厳しい会社や業種もあり、申請を若干躊躇する気持ちもあったのだが、自分ができることは会社を守ること、社会を守ること(不要不急の外出禁止)、でしか貢献ができなそうなので、まずはできることから。
とはいえ、心配なので自分だけは出社する日も無きにしもあらず、ではあるのだが。。。

昨夜、池上彰のTV番組で、今まで世界で起こってきた疫病や災害など、人類がどう戦ってきたのかの歴史を知った。ペストやコレラ、天然痘などなど、たくさんの方が亡くなってしまった痛ましい事象があったとしても、それを乗り越えてきた歴史もあって、おそらく今回も克服できるんだろうと思う。

頑張っていこう。

バースデーケーキ 2020!


社員のみんなにお祝いしてもらいました!
ありがとうございました!

ココロの余裕

ここ一年、全くココロに余裕がない。
こんなことではダメだと自分を叱咤しても、
どうも状況が好転しない。

もっと頑張る必要があるんだろうけれど、
おそらく、自分的に限界なんだろうか。
もっとこうしておけば、とか、
いろいろ反省点があるものの、
どれもウマくいってない。

これで参ったりへこたれないのは、
両親の育て方のおかげなんだと思い、
感謝する日々を過ごしている今日この頃。

自分は。。自分の子供たちに、
同じような財産を残せているんだろうか?
これも反省か。。泣けてくる。

飯田橋でBBQ


飯田橋のカナルカフェでクライアントとバーベキュー。
ちょっと寒かったけど、美味しくて楽しい時間を過ごせました。
また行きたい!

ストラプレゼン #20 by Kuan

恒例のストラプレゼン。記念すべき20回目はカンさん。テーマは「好きなテレビ番組の紹介」ワロタww。
ということでレポートしてくれたのは、毎週水曜日の深夜番組の「クレージージャーニー」。うんうん、これ面白いんだよね! 自分もよく見てます。

カンさんがこの番組のオススメのポイントとして教えてくれたのは以下。
・外でなくても、世界で起きていることがわかる
・行ったことのない、見たことのない、考えたことのないこと
・自分の欲求を満たすため、夢を追っている人たち
・「男のロマン」
・とにかく、クレイジー!!
・MC陣見事の反応とツッコミ
ん?男のロマンって。。

自分が好きなのは、丸山ゴンザレスさんの毎回危険な街とかをレポートしてくれるシリーズかなぁ。
本当に絶対自分は行けないだろうなぁという、それこそ死と隣り合わせのレポートはとにかくスゴイ。これからも、充分に気をつけて色々とレポートして欲しいです。

卓球大会 at ピンポン酒場


プロジェクトの打ち上げで、渋谷のピンポン酒場で卓球大会。
リリースから!少し時間が経ってからの打ち上げでしたが、みなさん熱くなって、おおいに盛り上がりました。
事前情報で、元卓球部員がいるとかいないとか。。。
まぁ、呑みの席での卓球大会なので、雰囲気は体育会系というよりは温泉卓球系www
勝敗抜きにして本当に楽しかったです。また企画したい!

オフィス付近の桜

会社立ち上げて、桜丘町にオフィスを開設して早10年。毎年キレイに咲くサクラを通勤で見ることができ季節の移り変りを楽しんでいました。
(予定では)もうすぐオフィス移転なので、桜丘のサクラは見納めかな。
今年は咲き始める前の数日間が本当に寒くて実際に雪が積もったりしてチョット心配していたのだけれど、こうしてヘコタレずに満開な状況をみると、生命力ってスゴイなぁと思いました。
ウチの会社も、この先何十年も生命力を維持し続けられるように頑張らなきゃ。な。

ストラプレゼン #19 by Ike


恒例のストラプレゼン。第19回は池仁。テーマは「チャットボット」。
あるクライアントとのミーティングでチャットボットの話になって、その流れでチョット調べてみるか、ということでプレゼンしてもらいました。
まずはチャットボットの歴史的なところから。最近でこそ、いろいろなWebサービスで実装されているチャットボットだけれど、遡ると1966年に生まれた「ELIZA(イライザ)」からだそうで。自分よりも歳上。。

ここから50年を経て、いまトレンドのスマートスピーカーまで、ずいぶんと進化してきたんだなぁと。
いちばん身近なところではSiri。現時点では活用してないけど(使えないんだけど)、どんどん応答も良くなって、そのうちパネルをスワイプだのタップだのしなくなるんだろうな。

そういえばこの前、渋谷区の広報に「渋谷みらい」くんの紹介があって、LINEでお友達になって自分の写真を送ると、肖像画を描いてくれるというサービスが開始になったということで、早速お友達登録。送ってみたら、、、、、、なんだかモアイチックな自分が返って来ました。せめてハチ公だろ。そこは。

さてチャットボット(もしくはAI)、この先どうなるかって想像すると、電話で話している相手が「まさかオマエ。。。」てな時代が来るんだろうな。気づかないうちに。。怖い怖い。

久々の仙台や(渋谷の大盛り中華料理)


渋谷の名物中華料理といえば、大盛り(ドカ盛り)で値段もそんなに高くなくて、味も良い! で有名な「仙台や」さん。
渋谷駅から線路沿い(山手線の外側)を恵比寿方面に歩いて10分くらい。お昼時は行列必須で、ランチで行くなら11時前半か、もしくは13時半過ぎにお店に行くのが正解かな。(ちなみにランチメニューは無いが。。)

さて、このお店、本当に盛りが良すぎて気持ちで負けそう。前は完食できてたんだけど、今はかなり厳しい。。歳だなぁ。。
うちの若造たちは、流石にペロリと完食、羨ましいww。

おっさんになる前に一度は行ってほしい。そんな中華料理屋さんです。

ストラプレゼン #18 by Fuyuki


恒例のストラプレゼン。18回目の今回はフユキ。テーマは「コーヒーについて」。

コーヒー豆について、焙煎の程度や淹れ方の違いで、全く異なる味になる、という部分の実践。
実践だけに、同じコーヒー豆を異なる淹れ方でテイスティングまでさせるという、体験型プレゼン。新しいな。

学生時代はバイトでコーヒーをサービスしていた経験を持つというだけに、とても美味しいコーヒーを飲むことができました。ごちそうさまでした!!
それにしても、同じ焙煎の豆で、同じ挽き方にも関わらず、抽出時間を長くするだけでかなり味が異なってくるということを改めて認識、体験できました。

お疲れ様でした!!

ストラプレゼン #16 by Kuan


恒例のストラプレゼン。16回目の今回はカンさん。テーマは「マンデラ・エフェクト」。

マンデラ・エフェクトとは、引用になるけれど以下のようなモノ。
==
過去の記憶がいつの間にか事実と反するものになってしまっている現象を、ブルーム氏は「マンデラ効果」と名づけている。アパルトヘイト撤廃に尽力した世界的指導者であるネルソン・マンデラ氏であるが、2013年に氏の訃報のニュースが流れた時は、決して少なくない人が虚をつかれる感じを覚えたという。てっきりマンデラ氏は1980年代に獄中で亡くなっていたものと思い込んでいた人がけっこういたというのだ(実際は1999年に大統領を辞職して政界から引退)。TOCANAより
==

ということで、プレゼンの中では、大半の人がそう思っていたけれど、「今」再確認をしてみるとじつは違っていた!! というものを幾つかピックアップして皆んなで検証しました。
キットカットのロゴ(のスペル)、フォルクスワーゲンのロゴ、ピカチュウの尻尾の色、おさるのジョージの尻尾、C3-POの色、ケネディー暗殺事件、などなど。

マンデラ効果は、勘違い、先入観などがあるとも考えられるが、一人の意見ではなく、多くの人が同じ認識でいたものが覆された時、それは勘違いなんかではなく・・・・。

歴史改ざん、パラレルワールド、マトリックスの世界、などなど???
深すぎるネタのプレゼンの結びは、
「信じるか信じないかは、アナタ次第です」と。。。

ストラプレゼン #15 by Ike


恒例のストラプレゼン。15回目の今回は池くん。テーマは「5分で分るトレンドキーワード『太陽フレア』」。

最近ニュースでも時々解説されている「太陽フレア」と、それが地球や普段の生活に及ぼす影響などについてのプレゼン。
タイムリーだね!!

そもそも、太陽フレアは常に起きている現象ではあるものの、今回のものは特に大きいものということで、なんと1000倍もの大きさだとか!!!
地球上における影響ということで行くと、例えば通信機器へのノイズ混入、GPS機器の誤動作など。身近なところではスマホでのGoogleMapとか、位置情報サービスを提供しているアプリとかかな。
それを生業としている業者さんはキツイよなぁ。。

Web制作サービスにおいては、あまり大きな影響はないと思うのだけれど、考えてみたらITインフラ、例えばネットワーク障害とかが起きると、ローカルでの開発しかできなくなっちゃうわけで、それはそれで困ることもありそう。

人類は太陽の恩恵を受けて生活をしているわけだけれど、その太陽に牙を剝かれると、途端に通常の生活ができなくなるという危険もはらんでいるわけで。
まぁ、ちっぽけな自分が考えても何も解決できないのだけれど。。

ストラプレゼン #14 by Fuyuki

恒例のストラプレゼン。14回目の今回は新人の冬希。テーマは「自動車競技における空気力学の応用及び歴史の考察」。大きく来たな。。
入社後初めてのプレゼント言うことで、まずは略歴と自己紹介。京都出身で自転車が好きでバンドも組んでて寿司が好き。
さて、本題。自動車競技における空気力学、ということで、まずは飛行機が何故飛ぶのか?ということから、その原理を簡単に説明。次に、自動車競技においては、飛行機とは逆に、空気の力(流れ)を利用して車体を地面に押し付けることで、早く走れる、ということをその時代のF1の構造を使って解りやすく説明してくれました。
なるほどなぁ、まぁ、市販車ではそこまでの究極は目指していないにしても、ホンダで言えばF1は走る実験室、と言われているくらいなので、その応用はフィードバックされているんだろうなぁ。
初回のプレゼンにしては、よく説明できてました。お疲れさまでした!!

ストラプレゼン #12 by KUAN

恒例のストラプレゼン。今回で12回目。プレゼンターはカンさん。テーマは「時間」と「シューマン共振」。うーん深いなぁ。
まずは各自ストップウォッチをもって、目をつぶって10秒間で止めてみる。みんなバラツキはあるものの、だいたい10秒±1秒位か。そこから、さて、この10秒が人によって差異があるのは、時間の捉え方・感じ方に個人差があるから。時間自体はいわゆる波であって、例えばクオーツ時計のように水晶の周波数を利用して正確に時を刻むようにできているわけで。

で、今回の本題、「シューマン共振」。これは「地球の周波数」でこれが年々早くなってきていて問題になっているという。
今住んでいるこの地球の周波数が短くなっているわけだから、それこそ人間を始めとして生物や物体、物質にも少なからず影響があるのでは、というお話し。深いなぁ。。

関係ないかもしれないけれど、妙な振動のある場所に行くと気分が悪くなるとか、落ち着かなくなるとか、なんかそういうこともあるらしいので、生まれたときから影響を受けているであろう「シューマン共振」に変化が訪れると、それはそれで、ちょっと影響あるかなぁと考えさせられました。

ストラ杯 ボーリング大会


会社主催のボーリング大会。クライアント様の3名もご参加を頂いて、楽しいレクリエーションになりました!!
だけど、、、
絶対にやっちゃいけないことが。。。。。

優勝しちゃいました。スミマセンでした。。。

Google Calendar で 右側のToDoが消せない件

まぁ題名のとおりなんだけど。
グーグルカレンダーで右側のToDoリストが消せない件、みんなどうしてるんだろう??
まぁ気にならない人は良いのかもしれないけれど、
・カレンダーの表示領域は大きく使いたい
・ToDoはカレンダーの日付けのところに表示しておきたい
って言う人は結構いるんじゃないかな。
昔は、右側のToDoリストを折りたたむ(非表示)ための三角ボタンが表示されていて、それをトグルすることで一覧の表示を出したり消したりできていたのだけれど、いつの日からか、この三角ボタンがなくなってしまい。。。
右側のToDoのカテゴリのチェックボックスをOFFにすれば、リストは非表示になるのだけれど、カレンダーの日付けに表示されているToDoまで連動して消えてしまって、悲しいことになる。。

ということで、チョット調べてみました。
同じように困っている人も居るんだけど、決定的な解決方法がなく。。
で、確認してみました。デベロッパーツールで。
そしたら、見えないけれど存在しているんですね。三角マーク。

これをCSSを調整して取り敢えず表示させて、それをトグルすることで右側の表示が消せます。(当然カレンダー内の日付けの部分のToDoは表示されたままです)
それ以降は、恐らくcookieが覚えているのか、その状態を保ってくれます。
具体的には、
#rhstogglecell.rhstogglecell-open というクラスの位置指定が、
right: 178px;
となっているので、これを
right: 198px;
くらいにしてあげると、無事に三角マークが見えます。

ということで覚え書き。

ストラプレゼン #11 by IKE

恒例のストラプレゼン。今回で11回目。プレゼンターは池くん。
テーマは「霊魂とロボットから考えた未来科学」。
まぁ解ったような解かんなかったような。。
簡単にまとめると、
魂を量子力学上での「人の記憶、意識」と定義した場合、意識=記憶=脳をデータとして蓄積→電脳化すれば、肉体は無いにしても魂は存在するわけで不老不死といえるのではないか、的な。
プレゼンが終わった後のディスカッションでは、なんだか幽霊を信じる信じない、見たことがある、無い、みたいな話で大いに盛り上がりました。それ、プレゼンの内容と関係ないよね。。

仕方ないのかもしれないけれど。。。

peach_201612
羽田で待ちぼうけ。。
「理由:機材繰りの為」ということで、2:10の上海行きフライトが4:50に変更に。
おーーい。2時間半も待ってろってことなのかーーー。。
うらら。暇すぎる。

群馬県桐生市プロジェクト

kiryu_201611_001
最近、群馬県の桐生のプロジェクトに参画していて、週に一度のペースで桐生に通ってます。。
渋谷からだと、余裕で3時間くらい。地図で見るとそう遠くはないが、電車で行くには時間がかかるなぁ。もしかしたら車のほうが早いかも。
桐生市は、昭和の初期に織物で大変栄えた街で、街の至るところに当時の建造物が残っていて、街歩きは何気に楽しい。
一番困るのは遅めの時間の晩御飯。
会社で仕事して、それから桐生に前入りで入るとなると、桐生に到着するのはだいたい22時位。この時間に普通に定食を食える場所はデニーズくらいかな(まだ未開拓)。
呑み屋さんとかやっているみたいだけれど、チョット入りにくいんだよな。。もっとオープンなお店が多いと助かるのに。
まぁ、暫くはプロジェクトは続きそうなので、少しづつでも開拓してみるか。

kiryu_201611_009kiryu_201611_008kiryu_201611_007kiryu_201611_006kiryu_201611_005kiryu_201611_004kiryu_201611_003kiryu_201611_002

NKNOWN ASIA ART EXCHANGE OSAKA 2016

osaka_201609_019UNKNOWN ASIA ART EXCHANGE OSAKA 2016 に行ってきました。
自分はアートとは一切無縁だと思っているのだけれど、アジアの若い人たちの素晴らしい作品に触れることができてとても良い刺激を受けました。
日本のアーティストのみならず、中国、韓国、タイ、シンガポールなどなど、沢山のアーティストの作品はとても素晴らしく、国の生活文化とか、勢いとかを感じることができました。
また機会があったら行きたいなぁ。

osaka_201609_020osaka_201609_019osaka_201609_018osaka_201609_017osaka_201609_016osaka_201609_015osaka_201609_014osaka_201609_013osaka_201609_012osaka_201609_011osaka_201609_010osaka_201609_009osaka_201609_008osaka_201609_007osaka_201609_006osaka_201609_005osaka_201609_004osaka_201609_003osaka_201609_002osaka_201609_001

プロジェクト打ち上げ at 肉ダイニングまーさん

20160909_party_001
長期に渡るプロジェクトの打ち上げで、「肉ダイニングまーさん」へ。
池くん、ほんとにお疲れ様でした。辛かったね。ありがとう。他のスタッフもフォローを本当にありがとう。えーん。
YOIさん、もろもろご迷惑とお手数をお掛けしてすみませんでした。
20160909_party_00220160909_party_00320160909_party_00420160909_party_00520160909_party_00620160909_party_00720160909_party_00820160909_party_00920160909_party_01020160909_party_01120160909_party_01220160909_party_01320160909_party_01420160909_party_01520160909_party_01620160909_party_01720160909_party_018

ストラプレゼン #9 by KUAN

恒例のストラプレゼン。今回はカンさん。
テーマは「みんなでバレーを見に行こう!! 入門編」。
なんでもそうだけど、あまり興味を持たない分野には、なかなか手を出しにくいもの。特に自分の場合にはバンドやってた関係でコンサートやライブにはよく出かけるものの、演劇とかオペラとか、今回のバレーとかは全く行った経験がなく。。
そういう意味では、今回のプレゼン、バレーの見どころとか楽しみ方とか、素人にも解りやすくプレゼンしてくれました。
前回のプレゼンの影響もあって、更にが湧いてきました。機会があったら見に行きたいなぁ。

新人歓迎会 2016

201604_welcome_party_001
2016年度の新人が入社。平均年齢が下がった(笑)。
新人歓迎会は渋谷のアミューズメントバー。この店はすごく古くからあるけど、来るのは3回目かな。
昔はダーツ機とかの遊び物もあったけど、今はないらしく、ただ、カードゲームとかの持ち込みはオッケーのようで、何故か今回の新人歓迎会はUNO大会??
UNOとか七並べとかは、性格が出るから面白い!!

201604_welcome_party_007201604_welcome_party_003

桜丘の桜

201603_sakura_007
今年もこの季節がやって来ました。今年も美しい。
オフィスの住所は桜丘町。駅からオフィスに向かう途中で桜並木が楽しめる。
仕事は忙しくて辛いことも多いけれど、こうして季節を感じながら、毎年歴史を重ねられることに感謝。

201603_sakura_001201603_sakura_002201603_sakura_003201603_sakura_006201603_sakura_005201603_sakura_004

ストラプレゼン #7 by IKE

20160304_strpre_001

恒例のストラデザイン社内プレゼン7回目。
今回は池くんのプレゼン。テーマは「超技術(オーバーテクノロジー)」。
いつもはWebサイトを作る仕事が大半だけど、これからはこういった技術を使って商売ができたらいいなぁ、という研究発表。
超技術、と聞くと何だかすごい話が来るのかと思いきや、まぁ言ってみれば、今では普通に存在している各種技術って、それが発表される前までは夢物語くらいの勢いで噂されてて、絶対無理とか言われていたものが、じつは世に出回るといつのまにやら浸透してふつうのコトになっちゃうよね、という話。

一つ目は「ホログラム」。
iPhoneのディスプレイ+手作りのレンズを使って、ホログラムを見よう!という内容。東急ハンズでプラバン買って、ピラミッドの逆さまみたいな映写装置を作っての実演。面白かったー。
これは、いまにテーマパークやイベント会場とか、更にはデパートとか、そういったところで普通に見られる様になっちゃうだろうな、という技術。
解ってはいるものの、実際にモニタやスクリーン的なものが無い空間に、立体的な映像が出てくるのってスゲーってなります。

二つ目は「モーションセンサー」。
最近手に入りやすくくなったLeapMortionを使っての実演。
コレはスゴイ!話では聞いていたものの、実物を目の前で見せられると、「スゲーーーー」ってなります。
池くん、お疲れ様でした。

▼ホログラム実演の一部

20160304_strpre_00220160304_strpre_00320160304_strpre_004

誕生祝い

2016_birth_001オフィスで誕生祝いをしてもらった。
オッサンのくせに、とても嬉しかった。あとひと回りしたら、60ってどうなんだ。。残りのほうが少なくなってきたなぁ。。
とは言え、孫の顔を見るまでは(全然予定はなさそうだが…)まだまだ現役で頑張るつもり。

2016_birth_0072016_birth_0062016_birth_0052016_birth_0042016_birth_002

2016_birth_002

-->

ストラプレゼン #6 by KUAN

20160205_strpre_001

恒例のストラデザイン社内プレゼン6回目。
今回はカンさんのプレゼン。テーマは「バレー」。
カンさんは小さい頃からバレー(踊る方の)をやっているらしく、現在でも継続していているとのこと。今回のプレゼンは、バレーの歴史から始まって、実際に有名な公演を見学するための心得など、バレーのことを全く知らない自分にとってはとても興味深いものだった。
普通、クラッシックバレーとモダンバレーって何が違うの?なんて聞かれても、全く想像つかないし答えられないよねwww。

どうもバレーというのは、それぞれにちゃんとストーリーがあって、それをシナリオにそって演じている、ということ。自分は技術を競い合って踊りまくってるのかと思ってた。。。ごめんなさい。
考えてみたら、日本で言えば「能」と同じなんだね。違うかもしれないけど。歌のないオペラかな。違うかもしれないけど。。。

機会があったら、一度ちゃんとしたバレー団の公演を見てみたいと思いました。
カンさん、お疲れ様でした。

20160205_strpre_00420160205_strpre_00320160205_strpre_002

クリスマスカード頂きました!!

xmas_jmam_002頑張った甲斐あって、クライアントからお菓子とクリスマスカードを頂きました。嬉しいなぁ。。
社員のみんなも大喜び!!早速じゃんけんお菓子争奪戦で山分けしました!!
また来年も頑張ろう!!

xmas_jmam_001

ストラプレゼン #4 by IKE

201512_strpre_002

恒例のストラデザイン社内プレゼン4回目。
今回は池くんのプレゼン。テーマは「情報科学」。
コンピューターの発明から現在の情報世界までの歴史やトピックなどの研究発表。

改めて考えてみると、この数十年で、トランジスタからICへ、集積高密度進化を経て、現在のPCやスマホ、タブレットを活用することができていて、それこそ、社会人になった20年前は、そんなものを手にすることなんて想像すらしていなかったなぁ。

モノマガジンで初めてMacintosh Classicを見て、とてもじゃないけど手に入らないくらい高額で、初めて実物を目にしたのは数年後だったような記憶があるな。

携帯も今の「ソフトバンク」が「東京デジタルホン」の時代。あぁ、懐かしい。ガラケー全盛期の時代、携帯のメールでコミュニケーションがとれるようになった時から、リアルよりもバーチャルなコミュニケーションがめちゃくちゃ進化して、人付き合いも本当に変わってきたような気がするなぁ。
バーチャルでのつながりは凄く広がったけど、一方でリアルなつながりは希薄になってきて、いいのか悪いのか。。
でも考えてみたら、昔のほうが希薄な関係は完全にシャットアウトできていたわけで、そういう意味では面倒くさくなくて幸せだったのかも。

希薄な交友関係とつながっちゃったばかりに、自分はこんなに頑張っているんだぞ、っていうリア充具合をいちいちSNSで公開してイイネをもらうような生活、おれはキライ。
ランチに何に喰ったとか、どうでもいい。フレンチフルコース食えてよかったね。はいはい。
だからFBは登録しているだけで全然やんない。

でも、一ついいと思っているのは、FBのようなインフラがなかったら、決して高校時代の友達と再開できなかったのが、今では年に数回同窓会呑みができるっていう、いわゆる昔のつながりが復活できるという点。これは、本当に嬉しいし、良いと思う。
そういえば、あれ、似たようなWebサービスで「ゆびとま」ってあったけど、今どうなってんだろう??

201512_strpre_001201512_strpre_004201512_strpre_003

社員研修でシンガポールへ


社員研修でシンガポールへ行ってきました。昨年の上海と同じく、半分は研修で半分は観光。
シンガポールで印象に残ったこと30。

  1. チャンギ空港は24時間営業だけどトランジット以外の人は夜中に追い出される
  2. 思った以上にインドの人が多い
  3. 日本人も多い(日本VSシンガポールのサッカー試合の影響か?)
  4. SIMカードが安すぎて笑える
  5. 料理は何を食ってもうまい
  6. だけど辛くて泣く
  7. 日本で調べた情報で喫煙家には厳しい国
  8. タバコを無断で持ち込むとシャレにならない罰金がとられる
  9. なので真正直に税関通してお金を払う。初めてシンガポールドルを使った!!
  10. 街中で喫煙場所以外でタバコを吸うと罰金をとられると聞いてビビる
  11. でもみんな平気で歩きタバコしてる!!
  12. とにかく暑くて汗をかく
  13. 料理も辛くて汗をかく
  14. ホテルのシャワーの出が悪くて腹が立つ(3.5星なのに)
  15. タクシーは飛ばしまくるが上海ほど怖くない
  16. タクシーを捕まえにくい
  17. 無視して通り過ぎられる
  18. アジア人だから無視されるのか?と思い「ヘーイ」と大声出してみた
  19. 通り過ぎられる。見た目か。
  20. インド人街はガラが悪くて怖い(怖く見える)
  21. 屋台文化があって食べ物も美味しい
  22. でも辛い
  23. 屋台料理の料理の色が原色に近くてビビった
  24. 写真で見た料理がうまそうで頼んだら毒気のある赤色の食物が出てきてビビった
  25. でもうまい
  26. でも辛い
  27. 辛くて泣く。汗がでる。
  28. ホテルのシャワーの出が悪くて腹が立つが、フロントのニーチャンが優しくて泣ける
  29. ゲイランはお店に入らずとも探検・見学するのは凄く楽しい。
  30. ゲイランの呼びこみのおっちゃんが怖くてビビる。
  31. ゲイランで黒人のおばちゃんに声かけられて、逃げたら追いかけられてビビる。
  32. ゲイランの裏通りで中国人の賭博屋台があってすごい人だかり
  33. 賭博屋台を覗いてたらパトカーのサイレンがなって、人が蜘蛛の子散らすように逃げて笑えた
  34. 中国人街ではポケットティッシュを売ってる乞食っぽい人が沢山いる
  35. 新鮮そうなフルーツを売っているお店が点在している
  36. ドリアン専門屋台がある
  37. ドリアン屋台の裏手でドリアンを美味しそうに頬張っている親子と目が合う
  38. 案外美人なお母さんと小さな男の子がドリアンを頬張っている
  39. ニコッと微笑まれたけど、やっぱり食べる勇気が出なかったことを悔いた
  40. マーライオンが工事中で水を吐いてなかった。残念。
  41. 空中プールのあるホテルはやっぱり圧巻!!
  42. でもホテルの内部に入ってみたら高級感はあるもののフーンな感じ。
  43. そのホテルで工事をしているインド人が、これから設置しようとしているガラスの扉を落としたらしくて、大いにヒビが入っていて泣きそうで可哀想だった。
  44. シンガポールの国策でホワイトカラーはシンガポーリアン、ブルーカラーはインド人というのを聞いて悲しくなった。
  45. 英語がしゃべれない人はオーチャードタワーに行っても意味が無いと思った
  46. オーチャードタワーの前に一人でポツンって立っている日本人らしきオッサンがいたので「こんばんわ」って言ったら泣きそうな顔してビビった。
  47. 英語が全然喋れなくてつまんないって言ってるから自分もしゃべれないです、っていったら素敵な笑顔になった。
  48. おみやげのドリアンチョコは言うほどドリアンの味がしなくてお土産としてはありかも
  49. おみやげの9割以上がチョコレートしか売ってなくてビビる
  50. 3こで10シンガポールドルに割引きという商売が横行している

2015_sg_0142015_sg_0132015_sg_0122015_sg_0112015_sg_0102015_sg_0092015_sg_0082015_sg_0072015_sg_0052015_sg_0042015_sg_0032015_sg_0022015_sg_001

Raspberry PiでNAS(samba)

201512_nas_003社内で使用していたNAS(Buffalo製)があまりにも速度が遅くて、全然使いものにならない。上に、Raidの片肺が死んでしまって交換するも、更にもう片肺もエラーが発生して交換しろって。。。をいをい。
なことで、次のNASを選定するにもちょっと悩んじゃってて。。でもNASはやっぱり必要で。という状況でチャレンジしたのがRaspberryPiによるSAMBAでのファイル共有。

Buffaloの死ぬほど遅いNASの一時的な代理だからあまり期待していなかったのだけれど、これが案外、というかとても快適でビックリ。
Webで検索すると、けっこうRaspberryPiでSAMBAを構築する人も多くて、リファレンスには事欠かず、簡単ポンでインストールも完了。

もうちょっと調べたらRAIDも出来るのかな。
ていうか、安全性を考えたら、ちゃんとしたNASを買わなくちゃな。Buffaloは絶対避けるけど。

201512_nas_002201512_nas_001

ハロウィン2015

_hw_2015_004やって来ましたハロウィン。
特に仮装するわけではないんだけど、オフィスはハロウィンの飾り付けでいい雰囲気に。
MIKUが何やら仕込みをして、照明を可愛い感じに仕上げてくれました。
キラキラのモールは100均で仕入れたもの。
手作り感あふれるハロウィンデコレーションで気分も上がってます!!

_hw_2015_008_hw_2015_009_hw_2015_007_hw_2015_006_hw_2015_005_hw_2015_003_hw_2015_002_hw_2015_001

新OS X El Capitan で Virtual hostが動かない

ElCapitan毎度のことだけど。。。
OSをアップデートするとローカルの環境がデフォルトに近い状態に戻っちゃう。。
前回のYosemiteの時もそうだったけど、ローカルのVHが軒並み「ItWorks!」になってる。。忙しい時に。。。
で、以下で動くようになります。

1・sudo su でSuperUserに
2・cd /private/etc/apache2/ に移動
3・vi httpd.conf で編集
  おそらくyosemiteで設定してた以下がデフォルトに戻ってるので
  再度コメントを外す。

   # Virtual hosts
   #Include /private/etc/apache2/extra/httpd-vhosts.conf
    ↓
   Include /private/etc/apache2/extra/httpd-vhosts.conf

   #LoadModule php5_module libexec/apache2/libphp5.so
    ↓
   LoadModule php5_module libexec/apache2/libphp5.so

4・cd /private/etc/apache2/extra に移動
  ※うちの環境の場合、htmlでもPHPのインクルードで共通化ファイルを
   読みこんでるので、これをVHのコンフに書いてあげる。
5・vi httpd-vhosts.conf で編集
  VHの設定部分に★を追記
   <VirtualHost *:80>
      DocumentRoot “/Users/XXXXXX/YYYYYY”
      ServerName ZZZZZZ
      <Directory “/Users/XXXXXX/YYYYYY”>
        Require all granted
        DirectoryIndex index.html
        AddType application/x-httpd-php .htm .html ★
      </Directory>
   </VirtualHost>
以上で、とりあえず元の開発環境に戻りました。
ふーー。

いきなりステーキへ

ikinari_201509_02休日出勤の慰労ランチにイケくんと「いきなりステーキ」へ。
今日はチョット控えめにヒレを300gとレギュラーサラダ&黒烏龍茶を注文。
それにしても、連休最終日の渋谷とかって全然人がいないのかと思いきや、そこそこ人通りもあってビックリ。
更にいきなりステーキも、そこそこお客さんが入っていてこれまたビックリ。

今回は、イロイロな調味料にチャレンジ。
・わさび・・さっぱりしてて美味しい
・マスタード・・これも美味しい
・タバスコ・・・つけすぎたら辛い…
・オリジナルホットソース・・しょっぱい…

そして、肉マイレージは・・・・。
「1275」貯まりました!!

3,000まで程遠いなぁ。。(ちなみに3,000貯まると、お誕生日に500円クーポンが貰え、ゴールドカードに格上げされます!!でもその後のプラチナまでいこうと思ったら、20,000も貯めなくてはいけなくて、そりゃ無理だろうな。。ちなみにポイント=gなので、20,000gって20kgでしょ。。。1年以内に食えないでしょ。1回500g食ったとしても40日。。一ヶ月で3回も500gのステーキ食いに行かないでしょ。。。てか、一回に500gも食えないよ、オッサン的に。)

さぁ、あともう少しで、今年一番のビックプロジェクトも完了!!
頑張っていこう!!

ikinari_201509_01

東京さぬき倶楽部 でジンギスカン

tokyo_sanuki_club_02とあるプロジェクトの懇親会で麻布の「東京さぬき倶楽部」でジンギスカンパーティー。
昔から、ヒツジは食えないと思い込んでいたので、戦々恐々と会場入り。

なんで食えないと考えていたかというと、その昔、ほんとに昔々、付き合っていた彼女の家に遊びに行って、初めての手料理を食べたのだけれど、その時に出してもらったのがヒツジ肉。
それまでに食ったことがなかったから、(ごめんなさい)その風味に全然馴染めなくて、ただただ辛いご飯を笑顔で食したことが強烈なトラウマになっていて…。

ただ、5年位前かな、トニーローマで飯をおごってもらった時、食い終わったあとに「あれって新鮮な子羊だから臭みがないんだよなぁ」とか言われて、5分位死んだ記憶があるんだけど、確かに濃厚なBBQをソースと、臭みのない子羊なら食えるのかなぁと、その時は思ったわけで。うん、確かにトニーローマ、旨かったなぁ。

まぁ、そんな思いもあり、更に嗅覚も戻ってないから恐らく大丈夫だろうと、よく焼けている小さい肉片にチャレンジ….。

むむむ、旨いかも。
ちょっと大きめの肉片にチャレンジ…..

おおお、ジンギスカン、旨いかも。

ここからは歯止めが効きません。
満腹になるまで、ジンギスカンを頬張りました。
辛くなってきたら、ジンジャエールで流し込みました。

また来よう。ここ

tokyo_sanuki_club_01

日本橋 玉ゐ 本店でランチ

tamai_nihonbashi_000午前中のクライアントとのMTGがちょっと早めに終わって、午後からのMTGまで時間があったので、予てから目をつけていた「日本橋 玉ゐ」にあなごを食べに。
ランチで我慢しようと思っていたのだけれど、そうそう来れないだろうということでチョットお高いヤツをセレクト。

いやぁ、あなごって美味しいのね。の逸品でした。
自分は箱めし(穴子重)を頼んだのだけれど、ふっくらしたあなごに、絶妙なタレが相まって、ほんとうに美味しい。
3分の1を残して、最後にお出汁をかけてひつまぶしに。これがまた絶品。
いやぁ、満足しました。

連れはあなごチラシをセレクト。
これもまた豪華な一品で、そっちにも目が行っちゃってしょうがない。。。
次回はそれだな。。

tamai_nihonbashi_001tamai_nihonbashi_002tamai_nihonbashi_003tamai_nihonbashi_004tamai_nihonbashi_005tamai_nihonbashi_006tamai_nihonbashi_007tamai_nihonbashi_008tamai_nihonbashi_009tamai_nihonbashi_010tamai_nihonbashi_011tamai_nihonbashi_012tamai_nihonbashi_014

ストラプレゼン #3 by KUAN


恒例のストラデザイン社内プレゼン3回め。
今回はカンさんのプレゼン。テーマは「社員研修(社員旅行)」。

残念ながらクライアントとのMTGが大幅に延びて、リアルタイムで聞けなかったのだけれど、録画してもらって後で一人で楽しみました。
当社では、社員研修と称して、毎年11月くらいに社員旅行に出かけるのだけれど、今年の研修先を提案してくれたみたいwww。

シンガポール、あまり詳しくは知らなかったのだけれど、プレゼン内容からとても好印象を受けた。行き先候補に加えることに。

カンさん、お疲れ様でした。

kuan_201508_001kuan_201508_002kuan_201508_003kuan_201508_004

肩こりに耐えられず「ほぐし屋 楽」へ

raku_201507本気で肩こりが治らなくて辛くてしかたがないので、いつもお世話になっている「ほぐし屋 楽」へ。
ありがとうございます。かなり楽になりました。

ホント、永久にツボ押し続けていて欲しい。

絵しりとり 2015年07月版

pict_shiritori何故か始まってしまっていた、絵しりとり。。
そもそも、大きいカレンダーの裏って、なんか描きたくなるよな。
でmikuが一人で絵しりとり始めてました。
で、何故か全社員参加のイベントに。。

でも、その場で絵を描くって難しいよな。描き慣れたものなら(上手い下手かかわらず)直ぐになんとなく描けても、その場で思いついたモノを描くって、けっこうムズい。
ていうか描けない。。

あんがい、続けてみると上手くなっていったりするのかなぁ。

クルママイスター検定?

car_meister_01霞ヶ関のクライアント訪問時、霞ヶ関ビルディングの足元になにやら人だかりが。。
なんかカッコイイ クルマが2台。思わず足が向く。
ん? チビッコ景観やらチビッコレーサーがたくさんいて記念撮影している??
どうやら「クルママイスター検定」のPRインベントらしい。

クルママイスターとは?
日本の最も重要な基幹産業の代表でもある「くるま産業」。この「くるま産業」をさらに育て、もっと幅広い人たちに「くるま」への興味を抱いて頂きたい。そして「くるま」のある生活を楽しんで頂きたい。
「くるまマイスター検定」は、そんな「くるま」のある生活、「くるま」文化の醸成に貢献することを目的としています。

チラシを見ると、大人だけではなく、子供向けの検定もあって、何やらチョット楽しそう。
サンプルの問題見たけれど、結構難しそう。
例えばこれ。

クルマの税金は消費税以外にも複数ありますが、次のうち国税となるのはどれですか?
(1)軽自動車税
(2)自動車税
(3)自動車重量税
(4)自動車取得税

勉強したらそれなりに楽しく、知識も増えていいかも。

イベントでは、警察官やレーサーのコスプレに着替えて記念撮影ができるみたいで、子供と親の行列ができてました。暑いのに大変。。

car_meister_06car_meister_05car_meister_04car_meister_03car_meister_02

山形の新鮮なジュースを頂きました

juice_201408出産&育児休業中のフリーデザイナーNSNBさんから、山形の新鮮な果汁100%ジュースを頂きました。
社員全員&2016年4月入社予定の新卒の5人で、ジャンケン大会で争奪戦が繰り広げられ、大いに盛り上がりました(笑)
いつもステキなデザインを作って頂いて、本当にありがとうございます。
復帰されるときは一番に声をかけてください!お待ちしています。

ルノアールのビジネス席

business_seat_01集中したいときは静かな個室が欲しくなる。それもおもいっきり狭い場所。
ということで、集中するのに最適なルノアールのビジネス席へ。30分100円なら安いもの。
で、思いっきり仕事をしたあとは、自分へのご褒美。ダイエット中にもかかわらず、カロリーたっぷりのカツ。
でもチョット気を使ってささみフライにしてみた。が、思わず我慢できずにエビフライもつけてみた。
あぁ、ダイエット計画が。。

business_seat_02

勝どきで海鮮丼大盛り!

katidoki_201506勝どきのクライアントへ訪問。
思ったよりも早く終わって、次の日本橋アポイントまで小一時間あったので、ランチやさんを探索。
「限定5食! 海鮮丼」の看板に吸い寄せられるように、海鮮系居酒屋さんっぽいお店ののれんをくぐった。
これが大当たりで、旨い美味い!!
しかも大盛り無料!!
さすが築地市場のご近所の居酒屋さん。
ごちそうさまでした。

霞ヶ関BLD.内のクライアントへプレゼン

kasumigaseki-bld霞ヶ関ビルディングに入っているクライアントへのプレゼン。
恵比寿の外資系大手広告代理店の名刺を持ってのプレゼンだけど、自社の看板を背負っておこなうプレゼンとは違って、責任も大きく、大いに緊張した。
とれたら、そこそこ大きいプロジェクト。あとは天命を待つ。か。

プチ打ち上げ at いきなりステーキ

ikinari_shibuya_001超短納期で、そこそこのボリュームのWebサイトのリニューアル完了。
今回は入社1年半のSZKが0から10まで全てディレクションを行った、記念すべきプロジェクト。
初期の設計から始まって、定例ミーティングで要件を詰めて、パートナーにデザインを手配して…
忙しい毎日を本当に頑張ってました。よく死ななかったな。。。
ということで、プチ打ち上げで渋谷桜丘の「いきなりステーキ」へ「肉!!肉!!肉!!」を喰らいに。
お疲れ様でした!!次も頑張れ!!
ikinari_shibuya_002ikinari_shibuya_004ikinari_shibuya_005

ikinari_shibuya_004ikinari_shibuya_005

-->

日本酒BAR 川口商店:日本橋

DSC_0250クライアント訪問で日本橋へ。
お昼前にMTGが終わったのでクライアントから教えてもらった美味しいランチを食べられるという「日本酒BAR 川口商店」へ。
日本の古い家屋、のような内装で、2階建ての細長い店舗。
1Fは立ち呑み、2Fにテーブル席が5つ。おそらく、30人も入ったら一杯一杯になっちゃうくらい小ぢんまりとした佇まいです。
でもなんか、とっても落ち着いた雰囲気で、お酒好きの人にはいいんじゃないかな。

ランチメニューは限定20食のみで、無くなり次第終了とのこと。
で、ランチは「国産若鶏の炙りと野菜のマリネ丼 850円也」。大盛り無料!!!
いやぁ、むちゃくちゃ美味しいです。
柔らかい鶏肉と野菜タップリでお腹も満足です。更に美味しいアラ汁でとても美味しくいただきました。
DSC_0248DSC_0247DSC_0246DSC_0245DSC_0244DSC_0243DSC_0242

自家製麺とインドカレー?? 日本橋 よもだそば

IMG_20150616_231705クライアントとのミーティングに日本橋へ。
ちょうどランチ前の時間帯だったので、みんなで「自家製麺とインドカレー」のお店「よもだそば」。
素敵すぎるキャッチコピー。惹かれるわ。。

で、頼んだのは「特大かき揚げそば半カレーセット」。
かき揚げはとにかく大きい。厚さはゆうに4cmは超えてるんじゃないかなー。揚げたてサクサクですごく美味しい!
しかも蕎麦も最高に旨い!!!

で、カレーはと言うと。。。
無茶苦茶辛いです。自分辛いものがあまり得意じゃないので、あ”ーーな感じだったけど、さすがインドカレーって看板に書くだけあって、辛さの中にもしっかりと旨味もあって、クセになりそうな予感。

更にさらに、
何がすごいって、その値段。特大かき揚げと本格カレーで630円って。。。
恐るべし「よもだそば」。

ウルトラセブン

DSC_0016山手線でウルトラマンフェスタをやっているらしい。
新橋駅で人だかりがあったので、何かと思って近付いてみたら「ウルトラセブン」でした。
初めて見たけど案外小柄で可愛かったwww。
DSC_0017DSC_0015

有楽町で逢いましょう

yurakucho_1.JPGクライアントとの長時間一本勝負のミーティングが終わって、帰りがけの空腹に耐えられずに有楽町をブラブラとお店探索。
色々と探してみたものの、呑み屋さんばっかりで定食っぽいものをさくっと食べられるお店が見つけきれず、結局C&Cカレーになっちゃった・・・。
満腹のポッコリお腹をさすりながら、ガード下の怪しい(別に怪しくはないけど)呑み屋さんとかの小道を探索。
新橋と変わらず、沢山のサラリーマンが管を巻いてました。日本て平和。
yurakucho_2.JPGyurakucho_3.JPGyurakucho_4.JPGyurakucho_5.JPGyurakucho_6.JPGyurakucho_7.JPGyurakucho_8.jpgyurakucho_9.jpgyurakucho_10.jpgyurakucho_11.jpgyurakucho_12.jpgyurakucho_13.jpgyurakucho_14.jpg

上海 社員研修という名の社員旅行

shanghai_2015_001.jpg今年も行ってきました。社員研修という名の社員旅行。
3泊4日で、前半は仕事+まっつんのPHPセミナーの受講、後半はチョット観光。
また頑張って来年も行こう!
shanghai_2015_002.jpgshanghai_2015_003.jpgshanghai_2015_004.jpgshanghai_2015_005-1.jpgshanghai_2015_005-2.jpgshanghai_2015_005-3.jpgshanghai_2015_005-4.jpgshanghai_2015_005.jpgshanghai_2015_006.jpgshanghai_2015_007.jpgshanghai_2015_008.jpgshanghai_2015_009.jpgshanghai_2015_010.jpgshanghai_2015_011.jpgshanghai_2015_012.jpgshanghai_2015_013.jpgshanghai_2015_014.jpgshanghai_2015_015.jpgshanghai_2015_016.jpgshanghai_2015_017.jpgshanghai_2015_018.jpgshanghai_2015_019.jpg

2016年度卒 新卒募集開始

今年も始まりました。新卒募集。今日は募集用サイト向けの動画撮影、及びインタビュー等がありました。
会社説明会は相変わらず緊張するが、若い学生たちとのコミュニケーションはとても楽しい。来年もいい学生来てくれるといいなぁ。

今年も始まりました。新卒募集。今日は募集用サイト向けの動画撮影、及びインタビュー等がありました。
会社説明会は相変わらず緊張するが、若い学生たちとのコミュニケーションはとても楽しい。来年もいい学生来てくれるといいなぁ。

-->

部下へのお説教

某ルノアールにて。
もう2時間近くも説教されている若っぽい社員がいる。25歳くらいかな。
一方的に話をしているのは30歳位のイケメン風先輩社員。
聞きたくなくとも聞こえちゃうのが喫茶店の悪いところでもあり、いいところでもある。。
が、2時間の説教は辛いね。
決して、聞き耳を立てているわけではないが、もう6周くらいしているんだよな。話しが。
結局何いっているのか解らん。ていうか、論点はズレてはいない。が、6周もすると都度脚色というか、経験論なんかも出てきて、結局はお前の自慢かよ、みたいな。
あぁ、辛そう。部下も、2周ごとくらいに「申し訳ございません」って言うんだけど、先輩は「イヤイヤそうじゃなくって…」て遮っちゃって。
あーー7周目が始まっている気がする。。
がんばれ。

ちょっと気まずいこと

danbo.pngクライアントとのMTGにおいて、クライアント側の上司からクライアント側の部下(もしくは他部署)の方へお叱りが入ったりすると、ちょっと気まずい。。
下むいてメモとってるような仕草で誤魔化しつつも、耳がダンボになってしまう。。

bitbucketでソースコード管理

bitbucket.png
遅ればせながら、ソースコード管理(を再開)。
前にSVNでソースコード管理をしていた時期もあったけど、運用面やDropBoxの使い勝手が良すぎちゃって、あんまり活用していなかった。
のだが、メンバーが増えてきた現状、やはりソースコード管理は大切、ということで、今どきのソースコード管理を調査してみた。
いくつか存在しているようだが、
・非公開リポジトリ
・使い勝手が良い
・(可能であれば)無料
の条件にあうもので、一番気に入ったのが「BITBUCKET」。
Mac・Windows向けのGUIのアプリケーションである「SourceTree」も提供されており、ローカル環境で開発したソースを管理するのにとても便利に、視覚的に管理ができてとても良い。
リポジトリを共有できるのは、最大5人。うちの会社の規模だったら必要十分。
メンバーが増えたとしても、月額費用を払えば大丈夫。しかも安い(10名なら月額$10)。
MacでローカルにVH(VirtualHost)作って、その環境をまるごとローカルリポジトリとして運用管理。とりあえずは当面はこれでよいのだけれど、できれば開発サーバー(データセンター)にあるソースをローカルリポジトリにできるようなスキームがあればもっとベストなんだろうけれどと思案してみたり。(実際はあるのかもしれないけれど、調べきれていない。。)

オフィスのレイアウト変更

休日出勤で、そんな気は全然なかったのだけれど何故かオフィスのレイアウト変更。主に水回り。
若者にお願いして一緒にやれば3倍早いと後悔しつつも、途中でやめないところがオッサン流。
これで週明けからチョット新鮮な気持ちで仕事ができそう。

広尾CICADAで打ち上げ

cicada.jpgとあるプロジェクトの打ち切り打ち上げでCICADAという広尾のお店へ。
「ひよこ豆のディップ」やら「クルミ、リコッタサラータ、グレープフルーツ、ルッコラのサラダ」やら、「モロッコ風スパイシークラブケーキ」やら、やたら美味しい。
最後のペンネとパスタも秀逸。
機会があったらまた行きたい。プロジェクトの打ち切りはヤダけど。。

勝どきマリーナ

kachidoki_01.jpgチョット所用で勝どきマリーナ付近へ。夕方からの打ち合わせだったので、夜景がとても綺麗。
kachidoki_02.jpgkachidoki_03.jpgkachidoki_04.jpg

休みの日のオフィスは寂しい。。

holiday_in_office_01.jpg忙しので仕方がないが、休日のオフィスは寂しすぎる。。気が滅入る。。
かと言って、誰にお願いできるわけでもなく、売上が上がらないにしても頑張らなくてはいけない時もあるわけで。。うらら。
世間的にはこれをストレスっていうんだな。なるほど。いや、寂しいのとストレスは違うな。
こういう時に酒が強ければ、思いっきり呑んで呑んで呑んで呑んで発散できるんだろうが、そうもいかず。月曜に引きずりそうで怖い。
holiday_in_office_02.jpg

キレイなツリー

ヴィラフォンテーヌのクリスマスツリー綺麗なクリスマスツリー。打ち合わせで出かけたクライアント先のビルに飾ってあるクリスマスツリー。
足元にたくさんプレゼントの箱がおいてあって、1個欲しい。
そういえば10年近くクリスマスプレゼントなんて貰ってない気がする。普通か。
ヴィラフォンテーヌのクリスマスツリーヴィラフォンテーヌのクリスマスツリーヴィラフォンテーヌのクリスマスツリーヴィラフォンテーヌのクリスマスツリー

所用で月島・勝どきへ

tsukishima_01.png有楽町線月島駅から大江戸線勝どき駅方面へ。途中でもんじゃ屋さんの提灯や屋台船があって雰囲気が良い感じ。
あぁ、もんじゃ食いたい。打ち合わせがなければ。。喰ったのに。。
もう10年も屋台船乗りたい乗りたい、って思ってるんだけど、結局乗れずじまい。なかなか普通の呑み会を屋台船にしようっていう動機も機会も無かったわけで。寒くなってきたし、今年もタイミングを逃してる。。
でも高いみたいね。1名10,000円ってどうなんだろう。普通に二次会まで行けちゃう金額だよなぁ。。
「出会いの屋形船」1名様3,500円軽食付き!とかだったら暇なサラリーマンが行くようなきがするんだけどな。
tsukishima_02.pngtsukishima_03.png

ストライド 猿


なんと猿は、ホンモノの成宮寛貴とマキシマムザホルモンらしい。特殊メイクって凄いなぁ。

銀座 太常(だいつね)

銀座 大常(だいつね).jpg久々に食べ応えのあるうどんを堪能。TGCさんに連れられて、銀座 大常(だいつね)へ。
コシの強さがとても心地良く、かつ、ツルツルと食感の良い美味い見た目も味も最高に美味いうどん。うどんには詳しくないけれど、柔らかい食感のうどんに比べると、食べ応えもアリでイイカンジ。
映画「うどん」で見た以来、ドンブリにうどんを入れて生卵とお醤油をかけて食べるヤツをずーっと食べたいと思っていたのだけれど、その願いが叶って本当に大満足!
本場四国では、普通にこう言うのが毎日食べられるのかと思うとホント羨ましい。
TGCさんの会社は汐留なので、汐留側から歩きで連れていってもらったのだけれど、住所的には銀座。
ココ銀座?というくらい銀座っぽくない感じ、てか裏通り?なのか?まぁ、何をもって銀座っぽいの?、と言われると困るけど、銀座の印象ってどちらかというと銀座中央通りとか数寄屋橋とかあっちがわ。
今度ひとりで行ってみて、って言われたら、たぶん行けない。今度は表側からアプローチする方向で(日比谷線東銀座からだと徒歩4分くらいらしい)。
ちなみに食べたのは普段はセレクトしないであろう「冷やしアボガドうどん」。にプラスして、トッピングで「温泉タマゴ」+「ネギのかき揚げ」。
大盛りで頼んでも1000円でお釣りが来るリーズナブルさ加減も、大盛り派の自分には嬉しい限り。
銀座 大常(だいつね).jpg銀座 大常(だいつね).jpg銀座 大常(だいつね).jpg

SalesAssistant(セールスアシスタント)販売開始!

SalesAssistant(セールスアシスタント)SalesAssistant(セールスアシスタント)フリーランスや個人事業主、SOHOなどにおいて、見積書、納品書、請求書を簡単に印刷するためのソフトウエア。
自分もそうだったけど、クライアントに見積りを出すときは、たいていエクセルとかのテンプレートを活用して作成するわけだけど、数が増えると管理も大変で、過去に提出した金額と大幅に異なるとマズイし、ということで見積の作成とかは相当気を使うわけで。
請求書とかも、下手すると忘れる可能性もあるわけで、そういったときに非常に役立つのがこのソフト。
入金管理表とかも印刷できるので、万が一の入金漏れとかもチェック可能!ステキです。
しかも3000円。素晴らしい。(ちなみに同等機能のソフトは一万円前後のものが多い。)
SalesAssistant(セールスアシスタント)SalesAssistant(セールスアシスタント)SalesAssistant(セールスアシスタント)

初 Genius Bar

genius_bar_1.jpgメインマシンであるMac Book Airのヒンジが「バキッ!!」と割れた・・・。のが昨年の12月初旬。ヒンジのダメージだけで、液晶とか、その他本体の機能は全く問題ないのだが、このまま液晶が映らなくなったら・・・とか考えると落ち着いて仕事ができないわけで・・・。
年末も押し迫って、仕上げなきゃいけない仕事も山のようにあって、早速渋谷のApple Storeの1Fで販売員を捕まえて聞いてみた。ヒンジの交換っていくらくらい掛かりますかねぇ?の質問に対して「5万オーバーでしょうね」と・・・。え??ヒンジの交換で5万?液晶全体の交換なんだとか。。。
で、新品のAirは最高スペックでも17万円也(ちなみにヒンジの割れたAirは初期モデルで40万弱)。USキーボード仕様もすぐに持ち帰れるとか・・・。ので買っちゃいました。。。まぁヒンジの修理は次の、他のタイミングで良いかと。
と思ってたら、早速他のタイミングが発生(涙)。
こんどはTime Capsuleの電源が突然切れたままで復活せず。。Webで調べてみると、初期型にはコンデンサーの不良が多く、2年ちょっとで同様の現象が「必ず!」起こるんだとか。ホントかよ・・・。(ちなみにコンデンサーの交換は無償修理の対象とか。)
で、渋谷Apple StoreのGenius BarへWebから予約。
当日MacBookAirとTime Capsuleを持ち込んで、Genius Barのお兄さんと色々と現象の確認とかしていて、Time Capsuleについては、ウワサどおり無償修理の対象ということで解決。
問題はAirのヒンジ。
ドキドキしながら、難しそうな顔をしているお兄さんの様子を伺っていると・・・。
「無償で液晶パネルまるごと交換となります」。
???ホント???
しかも翌日には修理完了とか。。。
ちょっと待てよ。速攻調達した新しいAirの立場は・・・?うーむ。微妙。
まぁ、なんかのトラブルが発生したら、代替機として持っておくのもいいか、と諦めざるを得ないワケで・・・。
と、なんだかやられた感が強い話ではあるのだが、GeniusBarのお兄さんの対応とか、かなり満足ができる内容でもあり、初GeniusBarはかなりの好印象。今回はヨシとするか。

genius_bar_2.jpggenius_bar_3.jpggenius_bar_4.jpg

達磨と熊手(2010年)

2010_daruma.jpg今年の初詣も、昨年からの恒例で達磨と熊手をありがたく購入。
昨年は身長(でいいのか?)20cmくらいのダルマさんだったのだが、相談してみると毎年少しづつ大きくしてゆくのが良いということで身長25cmのひと回り大きい達磨さんに。
悠花の書初めの筆を借りて目を描き入れる。
熊手も昨年よりもひと回り大きいものを購入して、商売繁盛を祈願。今年も頑張ろう。
そうそう、昨年の達磨さん、もう片方の目を描き入れたのは12月の下旬。当社の場合には12月が決算なので、結果が正確に把握できるのがヤッパリ年末の最後の方になっちゃうわけで。
そうすると両目で世間を見て頂く期間は本当に数日になってしまうわけで、なんだか申し訳ないなぁ、と。
ので、今年はある程度、明確になった時点で描き入れてあげようと考えてます(まぁちゃんと目標が達成できなければ、そもそも描き入れることはできないんだけど・・・)。
達磨と熊手(2009年)
達磨と熊手達磨と熊手達磨と熊手

明けましておめでとうございます

2009_2010_strdesign.gif昨年は大変お世話になりまして有難うございました。今年も宜しくお願い致します。

輝け!金のnameleonコンテスト

nameleon(ナメレオン)。ついに登竜門にも告知が・・。賞金総額100万円のコンテストを開催中らしい(笑)。
ギズモードで取り上げられたり、DLEさんでアニメを作ったりとかなりの力とお金のかけようだなぁ。スタティック(写真)→ダイナミック(デジタル)、への商売の移行なのかなぁ。
こちらもご参考に。
What’s nameleon?
ナメレオンって何なんだ?その2
ナメレオンって何なんだ?
ナメレオン(google)ナメレオン(yahoo)ナメレオン(Bing)

お疲れさまでした!

CLINIQUE

What’s nameleon?

ナメレオンって何なんだ?その2

nameleonついにnameleonサイトがオープンしたらしい(笑)。ナメレオンとは、動画から静止画を生成するエンジンらしいのだが、これがなかなか面白い。
例えばビデオで横方向にパン(水平移動)して風景とかを録画するとして、これをnameleonを使うと、非常に横長のパノラマ写真の完成。このパノラマ写真の作成だけであれば、通常のカメラとかでも可能なのだが、ナメレオンの場合には、この中におさめた人物とかをストロボ写真のように生成してくれる。
使い方によっては非常に面白い作品が作れるかも。サイトではコンテストも実施しているみたいで、なんと優勝賞金は50万円!!正月休みでも利用して作ってみるかなぁ。
で、webのコンテンツを見てみると、最終的にはその静止画をプリントアウトするサービスもあるらしく、マグカップの側面とか、タオルとか、そういったものに印刷ができるとなると、まさにオリジナルグッズが作成できて楽しいかも。
輝け!金のnameleonコンテスト
What’s nameleon?
ナメレオンって何なんだ?その2
ナメレオンって何なんだ?
ナメレオン(google) ナメレオン(yahoo) ナメレオン(Bing)
nameleonnameleonnameleonナメレオンナメレオン

赤坂サカスのイルミネーション

Akasaka Sacas赤坂サカス周辺のイルミネーションがキレイ。
大きなプロジェクトの中締めパーティーにご招待を頂き、クライアントと他ベンダー様との楽しい会食。イルミネーションが本当にキレイで、天井に仕込まれた電飾の一定時間ごとのイベントは、音楽に合わせた演出で更に美しい。オッサンになってもイルミネーションには弱いなぁ。
で、パーティーの会場は赤坂ビズタワー1Fのポルトガル料理「VILAMOURA(ヴィラモウラ)」。新鮮な魚介類を使った料理がスゴク美味しくて、呑まないつもりが思わず呑んでしまい・・・。と思いきや魚介だけではなく、サラダも新鮮で、ソーセージも美味しくて、何でもランチ時間にはソコイラの綺麗なOLさんがたくさん訪れるんだとか。なるほど。
特に美味しかったのは、名前を覚えていないんだけど魚介類をトマトソースでスープ風にして、最後にお米を入れてリゾットにしたヤツ。うーん、何だっけ?
二次会はカラオケへ。
サスガ外資系だけあって英語の歌も飛び出します。純日本人のおいらは「みちのく一人旅」で応戦。あぁ、、、またやっちまった。。
赤坂サカスAkasaka SacasAkasaka Sacas赤坂サカス赤坂サカスVILAMOURAVILAMOURAヴィラモウラヴィラモウラ

36cafe

36cafeお手伝いをさせて頂いているプロジェクトのご担当者RLさんとランチ。赤坂の36cafeというお店に連れて行って頂きました。
程よくお腹もイッパイだったので「スイーツ系でお願いします」とお伝えをしたところ、連れて行って頂いたのがこのお店。雰囲気がよく、ケーキもおいしいそう!
ケーキセットで1200円とちょっとお高めと思いきや、好きなケーキをショーケースから2ヶ選べるという事でリーズナブルな感じ。
ちょっと迷って「塩キャラメルとアプリコットのムース」と「マロンシュークリーム」をセレクト。いやぁ、美味い。久々においしいケーキを食べた感じ。
で、面白いのがこのお店のプラン。「女子会プラン(楽しいおしゃべりにおいしい食事と宝石スイーツ:2時間制)」と「EXCITING CASINO PLAN(仕事のストレス、人間関係のストレス、いつもとは非日常的な体験で気分転換・元気回復)」。
なんだかスイーツとカジノの組合せが妙・・・。が、普通の呑みに飽きたらちょっと良いかもと思う今日この頃。
36cafe36cafe36cafe

新しいオフィス!

ストラデザイン渋谷区桜丘に新しくオフィスを構えました。本社はそのままで、借り増しと言う形でDesign Studio(設計室)を構えました。
クライアントやスタッフとの打ち合せにミーティングルームは絶対に必要だし、チャント内容を説明をするのにはホワイトボードも必要。それにおいしいコーヒーも。
まだまだ規模は小さいけれど、小さいなりに着実に、チャントした会社を目指して頑張ります。
それにしても、一人で机とかミーティングテーブルとか、果てにはパーティションを組み立てるのは案外大変。プラモデルとはモノが違うな。会社のカンバンからお取引先へのご案内状まで全てお手製でコスト削減。でもこういうのって大切なんだよなぁ。
手づくり感とかそう言うのではなくて、なんて言うんだろ。お金を出せばできる、という事をドンドン進めてしまうと、クライアントへの見積が無駄に高くなるし、何より腕が鈍る。
ていうか、実はモノづくりが好きなだけだったりするんだけど(笑)
ストラクチュラルデザインストラテジー株式会社STRDESIGNストラデザインストラクチュラルデザインストラテジー株式会社すとらでざいんストラデザインストラクチュラルデザインストラテジーSTRDESIGN.JPストラデザインストラクチュラルデザインストラテジー

File Maker Pro 10

ファイルメーカー。
Macユーザー御用達の結構有名なデータベースソフト。
かれこれ今から20年も前、初めてファイルメーカーに出会って、社内の在庫管理とか発注管理のイントラアプリケーションを作ったっけなぁ。その頃はネットワークはAppleTalk(懐かしすぎる・・・(笑))。
現場で製造に入る時に倉庫に行って現物を持ってきたら、担当者がColorClassic2でファイルを開いてヒーター何本、とか冷凍機何台、とか(笑)。当時のバージョンは確か2.0くらいだったような。
最近、クライアント向けの見積書やら請求書やらを管理するのに、サスガにエクセルベースだと管理しきれなくなり「昔とった杵柄」ではないけれども、FileMakerを購入。
おっ!操作とか判り易さとかは昔と変わらず!ショートカットもほぼ一緒。ステキです。バージョンは10!だって。なにが進化したのかは良く解らないけれど、多分色々と面白い機能が増えてるんだろうなぁ。
使いこなす方向で。

マイブームは日枝神社でランチ

赤坂日枝神社お取り引きを頂いているクライアントが山王パークタワーにテナントとして入っていて、席をご支給いただいているので、週に2日ほど常駐で業務を行っている。
で、一日を通しての業務なので、当然ランチやら夜食やらを食べるわけで、クライアントのご担当者とランチに行かない時には、ビルの地下にあるコンビニで弁当やらデザートを購入し、イソイソと日枝神社の境内へと出掛ける。
結構弁当を持ったサラリーマンやらOLが来ていて、自由気ままにランチをとっている。
その昔、悠希と悠花の七五三詣で家族で訪れて以来、全然来ても居なかったのだけれど、こうしてランチを食べながら境内を見回すと、結構懐かしくもあり、あいつらも大きくなったなぁと感慨も有りで。
ランチをとった後、毎回、財布にその時点で入っている小銭を全て賽銭箱に入れつつ、子供らが大きく成長している事を報告し感謝。(神様には内緒だが、なるべく小銭が沢山にならないようにランチの購入金額を密かに計算・・・。)
知らなかったのだけれど、そもそも七五三詣は、この日枝神社がそもそもの発祥の神社らしく、webサイトによれば、「風習は五代将軍綱吉の子徳松君が天和元年(1681)三歳の髪置の祝いに日枝神社に参詣したのがはじまりです」とのこと。
全然知らなかったけど、結果オーライな感じで選択にミスが無かった事を、またまた感謝。
赤坂日枝神社赤坂日枝神社赤坂日枝神社赤坂日枝神社赤坂日枝神社

オフィスデポが・・・

office_depo_1.jpgオフィスデポが撤退?って知りませんでした。オフィス家具を探していて、AskulやらGarageやらを見ていて、OfficeDepoのサイトを見てビックリ。
リリースには「同社担当者は『今後は、インターネットやカタログでの通販事業に特化する。法人やオンラインでの個人顧客には今後ともご利用いただきたい』と話す。」と書かれているものの、ここのECは全然気合いが入っていなくて、使いにくいんだよな。。。
オフィスデポのカタログ注文は今までもあんまり使った事はなく、店舗での購入が多かっただけに、オンラインショッピングがその代わりを務められるかって言うと現状は厳しいと思うんだけどなぁ。特に競合のAskulやGarageに比べると、サイトが安っぽい。。。
office_depo_2.jpgoffice_depo_3.jpg

MD2訪問

昔の仕事の仲間の会社を訪問。
すれ違いで一緒にやった仕事は1プロジェクトのみ、しかも提案案件だったので実務を一緒にやった訳ではないのだけれど、プランニングの鋭さが強く印象に残ったUECさん。
お互い離れて久しいけれど、久しぶりに会うと記憶がよみがえって、同窓会のようで本当に楽しい(笑)
また一緒に仕事ができると良いなぁ。今後ともよろしくお願いします!
次回は呑みだね(笑)

東京タワー

東京タワーちょいと所用で御成門へ。トコトコ歩いていると目の前に東京タワーが出現。
そう言えば明るい時間帯に東京タワーを見る事ってあんまりないなぁ。ライトアップされた東京タワーもきれいだけれど、晴天にそびえる東京タワーもちょっとカッコいい。
時間もお昼時で、芝公園のベンチではサラリーマンやらOLやらがお弁当を広げてランチタイム。
なんだか平和な時間が流れているなぁ。
東京タワー東京タワーg東京タワー

普通に寝ればいいのに・・

居眠りシール中国で大流行りの居眠り用シールだとか。
志村けんのコントとかで瞼に目を描く気味の悪いのがあったけど、それのシール版らしい。
なるほど、ぱっと見たら判らないかも。
でも居眠りを我慢しつつダラダラ仕事するよりも、15分くらい寝てスッキリした後に仕事した方がよっぽど効率よいけどね。
居眠りシール

ちょっと所用で川口へ

kawaguchi_0.jpg初めて川口駅で下車。渋谷から埼京線で赤羽、京浜東北線に乗り換えて川口で下車。思ったよりも全然近い。
駅前の賑やかさが感じよくて、街も凄くきれい。キョロキョロしていたら、ビルの屋上に凄く大きなライオンを発見!!さらに、珍しい青いポストを発見!
初めての街に行くのは楽しいなぁ。
川口川口川口川口川口

お疲れさまでした!

gap_mobile_200901

mod_headerとかmod_layoutとか

面白すぎる。サーバーサイドから何でもあり。
ちょっと仕事で必要になりそうで「コンテンツに手をつけずにブラウザに依存すること無く携帯コンテンツを確認する方法」みたいな。
コンテンツ側のシステムは素敵に携帯UA判別+画像最適化+Flash最適化みたいなことをしていて、それこそシステムに手を付け始めると無茶苦茶になりそうなことが判明。
FireFoxとかならUAを偽れるけれども「ブラウザに依存すること無く」と言う点でNGで、結局ユーザーエージェントをどっかで変換してあげる必要が・・・。
最初はリバースプロキシでUAの書き換えをと考えてたんだけどSquidはちょっと大げさだし面倒くさいしアレだよなぁと調べていたら、mod_headerでUAを置換すれば一発OK。
さらにシステムを騙しきれない部分はmod_layoutで別途スタイルシートを与えて制御して、インタラクティブ再生のFlashはmod_rewriteでHTMLファイルから呼んで、と。
ほぼ、ブラウザに依存しない形で携帯コンテンツを確認することに成功。
素晴らしすぎる。

はっかく

hakkaku_1.jpgワニのような顔をした珍しい魚。関東では高級魚なんだとか。
カウンターの目の前にぶら下がっていた八角がいて、最初はトビウオだ飛び魚だと叫んでたらカウンターのオッサンが教えてくれました。
食べたこと無いなぁ。
なんでも胴体の断面が綺麗な8角形をしていることから「八角」という俗称がついたらしいが、「とくびれ(特鰭)」というのが正式名称らしく。
喰ってみたいなぁ。
hakkaku_2.jpg

達磨と熊手(2009年)

達磨と熊手いよいよ勝負の年、初詣で達磨と熊手をありがたく購入しました。達磨は必勝祈願、熊手は商売繁盛。神頼みではないけれど、少しでも後押ししてくれれば助かります、といった感じ。
それにしても達磨に目を入れたのは生まれて初めて(だと記憶している)。アンガイ、まあるく、しかも怖くないように書き入れるのは難しくて、一度描いたものの気に入らなくて再度書き直し、がこの写真。どうしても中心に目を入れると睨みつけているようでいけない。やっぱりちょっとばかり中央に寄せてあげた方が優しい感じがする。
気付いたんだけど、うちの炊飯器はちょっと達磨っぽい。おこげの付き具合をコントロールできる優れもの。
達磨と熊手達磨と熊手達磨と熊手達磨と熊手
達磨と熊手(2010年)

カレッタ汐留のイルミネーション

カレッタ汐留イルミネーションちょいと所用で新橋へ。クライアント先へ向かう途中、カレッタ汐留の綺麗なイルミネーションにしばらく見とれる。
見物人もたくさん居て、エラいことになっていたのでユックリする暇もないくらいだったのだけれど、それでも束の間の「ホッ」を感じることができてちょっと満足。まぁ一人だから全然ロマンチックじゃないんだけど。。。
カレッタ汐留イルミネーションカレッタ汐留イルミネーションカレッタ汐留イルミネーションカレッタ汐留イルミネーションカレッタ汐留イルミネーション

めがね部主催バドミントン大会

バドミントンめがね部主催のバドミントン大会に参戦。今回で二度目の参戦となるが、いつもながらハードなバトルで心身ともにスッキリといい汗をかいてきました。
社員をはじめとして、クライアントや取引先等に声をかけて、呑み会以外のこういったイベントを実現してしまうめがね部は、小さい会社(ゴメン!)ながらその企業文化は素晴らしい。
自分の会社でも是非見習いたいところ。
今後ともよろしくお願いします!
バドミントン

MTってオープンソースになったの?

全然知らなかった・・・。素晴らしい。
MTOS(Movabletype OpenSource)
情報キャッチできていなくてガックリ o..rz
..

Drupalインストール

drupal_01.gifオープンソースとして人気の高いCMSエンジンであるDrupalをインストールしてみる。MySQLのセッティングさえ終わってしまっていれば、ほぼ手間無しでインストールができてしまうところが、スゴク手軽で素晴らしい。
さらに、沢山たくさん提供されているモジュール群が凄い。。
Blogから始まってSNS、EC、グループウエアなどなど、Webサービスとして提供されている一般的なシステムは、Drupal+モジュールである程度実現できてしまうんじゃないかと・・・。
制作会社要らなくなるなぁ・・・。
でもね・・・。ちょっとはまり中。
メニューの概念が良く解らない・・・。メニューとブロックの関係とか、用途とか・・・。この辺りの考え方はMTの方が逆にスッキリしているかもなぁ。まぁ概念を理解してテンプレートを作り始めたらそう感じなくなるかもしれないけれど。

所用で東京労働局へ

田町ちょっと所用で東京労働局へGo!
JR田町駅で下車して歩くこと15分くらい。途中、モノレールの下をくぐったり橋を渡ったりするのだけれど、けっこう景色が良くて、カモメとかカルガモとか、鳩とかがたくさん居てちょっと微笑ましい。
さらに、おじいさんがベンチで絵を描いていたりとか、ベビーカーを引いた奥さんたちが談笑しながら散歩してたりとか、とにかく平和な感じ。
うん。良い感じ。
田町田町田町田町田町

お疲れさまでした!

.

Gap mobile

.

銀むすび

銀むすび代々木駅東口を出たところにある小さなオニギリ屋さんの「銀むすび」。
狭いお店にはカウンターで6席程度、反対側にの6席程度の小さなお店だけれど、カウンター内でおばちゃんたちがセッセとオニギリを握っている。
ランチタイムには500円で好みのオニギリとおかずが2品、お味噌汁がついて結構なにぎわいになっている。
代々木には趣向を凝らした洒落た店とかが多いけれど、何気にこういったちょっと温かい感じのお店もけっこうあったりして楽しい。
銀むすび銀むすび銀むすび

櫻坂でプチ打ち上げ

櫻坂Webリニューアルの案件が落ち着いたので、一人でプチ打ち上げ!前々から行ってみようと思っていた桜丘の「櫻坂」へ。
オーダーしたのは一押しメニューの「つけソバ」。鰹・鯖のだしに梅が隠し味で入っているというサッパリ系のツケダレでしつこさを感じさせない味わい。
麺は極太で、オーダー後に茹で始めて待つこと7分くらい。テキパキと働く店主の動作も気持ちがよい。
櫻坂
櫻坂
櫻坂

スーパー大盛り

タイ料理代々木のクライアント先へ訪問の際、タイ料理のお店「カオティップ」でランチ。
けっこうお腹がすいていたので「スーパー大盛りでお願いします」といったら「はい」と快諾されてちょっと拍子抜け。。普通だったら断られるんだけど。
で、かなりの大盛り状態で運ばれてきたスペシャルランチ。が、、、これが辛いのなんの。。辛すぎる。。ちなみに「辛い(からい)」と「辛い(つらい)」は同じ漢字なのね。うん、判る判る。
辛(から)くて辛(つら)くて、遠い記憶が蘇ってきた。
そう言えばタイに出張に行った時、一日目の最初のご飯で強烈に辛(から)いご飯を食べて、それ以降のご飯が全部辛(から)く感じたことを・・。舌の感覚が「アホ」になったんだろうな、あの時は。フルーツですら辛(から)い気がしたからな。。
ちなみに写真の向こうに見えるのは同じメニューの普通のランチ。タイ料理タイ料理

青山

青山とあるプロジェクトで青山のとある会社に週二日ほど常駐。ちゃんとしたオフィスでの仕事は久しぶりでスゴク快適。
周りの人たちがみんな仕事モードだと、自分もちゃんとしなくてはとモチベーションにも若干の影響あり。
物価は思ったよりも高くない。ランチで1000円くらいなので、言うほど高い印象も無いし、売っているお弁当も600円前後と、リーズナブル。結局大盛りにするから高くつくんだけれども、それは自分の胃袋の責任だから仕方が無いな。青山青山青山

MTNとディナー

メガネブのMTNと楽しい夕食。
かつてDOE時代に同じ職場で働いていた同僚で、それこそデザインからシステム構築、サーバー周りまで全てをこなしてしまうスーパーサイヤ人みたいな人ww。DOEに通いながらも自分の会社を持っていて、凄いなぁと思ってました。
そもそもマンツーマンで飯にいくのは初めてのことで、考えてみたらDOEでも一緒に仕事をしたことは無かったなぁ。。
のに、MIXIでは繋がっていて、色々と情報交換をしているうちにお会いすることに。
二人で呑みながら、サーバーの話、HTMLの話、デザインの話、雇用の話、経営の話、会社独自のサービス展開の話など、本当に多岐にわたったネタで楽しかった!
でもね・・・ちょっと太ったぞ。。まっつん。

AIURさんと夕食

OnTheEdge時代に大変お世話になったAIURさんと渋谷でディナー。
もう6年か7年も前に、AIURさんのお勤めの会社のご商売で使用するシステムを構築したことがきっかけで、それ以降も親しくさせていただいている。
思い起こしてみるとスゴク面白いシステムで、個人信用をカード決済のスキームを利用して取り付けられるかということ。カードの信用情報ってそんな使い方ができるんだ、という新鮮な驚きと、そのロジカルなシステムの設計が面白くて、夢中で設計してたっけなぁ。
時には夜遅くまで打ち合わせをさせていただいたりとか、近くのカレー屋さんで一緒に遅めのランチをとったりとか、想い出がたくさん。
現在は青戸に住んでいらっしゃるということで、涼しくなったら堀切あたりでもんじゃ喰いましょうね、ということで再会のお約束をさせていただいた。
また宜しくお願いします!

プチ打ち上げ

akiba_carry_00.jpg秋葉原のクライアントにIP電話の設置及び設定を完了し、その足でプチ打ち上げ。
まぁ昼間ということもあって、呑み屋さんというよりは昼飯ついでにランチビールで乾杯、な感じ。
ちょっと気持ち的に大きくなっていて、選択したメニューは「キングカレー(ご飯超大盛り)」とビール。このキングカレー。トンカツと豚しゃぶがトッピングされていて、超大盛りはご飯の量が「+300g」とのこと。らっきょうは無料なので鬼のように貰って、ビールで乾杯して。
どんな案件でも納品完了は気持ちがよい。お疲れさまでした!
akiba_carry_01.jpgakiba_carry_02.jpg

千鳥ケ淵の桜

chidorigafuchi.gif市ヶ谷でクライアントの打ち合わせ後、天気がよいのと健康のためということで、靖国通りを神保町方面へテクテクと歩いてみた。
靖国神社を通り過ぎて武道館が見えてくる辺り、千鳥ケ淵沿いで咲き始めている桜が目について記念撮影。とうとう春もやってきたんだなぁと、桜を見ると毎年思うわけで、これをもうすう閏年も繰り返しているかと思うと、やっぱりオッサンになってきたんだなぁと実感するわけで。
そして九段会館を横目に見つつ、神保町で天婦羅「いもや」でランチ。
目の前でジュワジュワと天婦羅を揚げてくれて、温かいご飯とシジミのお味噌汁で850円と、内容の割にはリーズナブルで大変良いお店。
最近Crewさんとの同行で、色々なお店を知ることができてかなり嬉しい。
高いグルメより、下町系のリーズナブルで歴史のある定食屋が好きという、ノンバブリーなスタンスで気が合います。

久しぶりの徹夜

nakata.gif仕事復帰後、初めての徹夜。水天宮オフィスで終電近くまで仕事をして、そのまま明大前オフィスへ。
終電近くのホームは人影もまばらで、ホームの向こう側に目をやると、ホームがきれいな一直線になっているのが「かなり」気持ちよい。すばらしき建築技術。
明大前オフィスに向かう途中「中田兄弟」でつけ麺ディナー。最近美味しいラーメン屋さんを色々と教えてもらって凄く嬉しい。お店にいた二人の店員さん、兄弟なのかなぁ???
徹夜って仕事の質によって全然その満足感と言うか、達成感が違ってくる。
仕事をやらされている感満点で徹夜をする場合と、自分からそれを達成しようと言う心意気で徹夜をする場合は、次の日の疲れ方も全然違ってくるわけで。
今回は完全に後者。Crewさん、SBZKさんと一緒にドキュメントの完成に向けてモチベーション高く朝まで頑張ったわけで。
でもね、、朝方なんてもう駄目駄目で、申し訳なかったのだけれど1時間仮眠の時間を頂く。。。弱くなったなぁ・・・。

東京ファッションタウンで展示会

tft_20080308.gif株式会社クリエイティブラーニングさんのご好意で、Eスクエア・エボリューションという学校関係者向けの展示会に出店。
学校関係者ということで、おっかない先生方がたくさん来るのかと思いきや、温厚な感じの紳士や淑女、ちょっとトンガっている感じの先生、オタクな感じの先生などなど、色々な人と出会い、話が出来て本当に面白かった。
もっとも、こちらも頭の傷を隠すために、若干過度な茶髪だったので、先生方からはどう思われたかちょっと微妙だけれどwww。
さて、展示物は、「保護者と先生の連絡を円滑にするインターネットサービス」ということで、学校連絡網や欠席等届出、合否通知等をパッケージにしたネットサービス。
5月サービスリリースなのだけれど、環境が整ったら是非デモを、という先生方も多くいらっしゃって、それだけでも展示会出店の意義は大きい。
ちなみに、何が面白かったって、クリエイティブラーニングさんが取り扱っている「クロコダイル実験室」というWindowsアプリケーション。
理科および物理の実験をシュミレートするソフトで、VISIOのような画面上に色々な部品を配置して、その動きを視覚的に確認できるとともに、その時点での計測結果をリアルタイムに追跡できるという優れもの。
特に電気回路においては、NE555とかのICチップとかJ-K FlipFlopを再現するチップとか、そういったものや容量を可変できるコンデンサーとか可変抵抗とか、そういったものを組み合わせて、さらに回路中の任意の場所で電圧や電流を計測しグラフ化できる。更に更に、オーバー値を与えると回路が破壊されるとか、本当に面白すぎる。
実売価格で2万円ちょっと。買いだな。

エアシティーターミナル

t-cat.jpgオフィスからの眺め。箱崎のジャンクションが今までのオフィスよりも近くに見えて、エアシティーターミナルがすぐそばということで、煙草を吸って外を眺めていると、ちょくちょくエアポートリムジン(バス)が目下を通過してゆく。
面白いのは(まぁ当然なんだけれども)運転手によってカーブにおけるバスの傾き具合が異なること。ある運転手は、をいをいって言うぐらいカーブをスゲースピードで疾走してゆくものだから、転んじゃうんじゃないの?っていうくらい傾いているわけで。あのバスには乗りたくねぇな。
疾走してゆくと言えば、ベンツやらBMWやらはやっぱり飛ばしてゆくねぇ。その先に信号があるから停止するよ、って言うにもかかわらず、スゲー加速でスゲー急ブレーキ。アメ車じゃないのにガソリン振りまいて走っているのと同じだよな。
なんだかなぁ。

夜遅くのPizza

pizza.jpg久しぶりに遅い時間のMTG。みんなそれぞれ仕事をがんばっていて、ちゃんと仕事が終了してからのMTGだったので、申し訳なくでPizaaをご馳走。
若いからL2枚でも全然オッケーかと思ったら、アンガイ今の若者は喰わないんだなぁ・・・。
昔からそうだけど、同じプロジェクトで遅い時間になったり、納期が近くてみんなで血眼になって仕事をしていると、なんだか申し訳なくて、コンビニで大量にお菓子を買ってきたり、Pizzaを注文してみんなで喰ったけ。
懐かしいやら、いやいや、そういう仕事のやり方は止めようと誓ったのにやら、いろいろな思いが交錯するわけだけれど、こうして仕事で時間や空間を一緒に過ごすのは悪くないな。
という風に思っているあたりが、きっと駄目上司なんだろうなと反省もしているわけで。

開かずのエレベーター・・・

elevator_1.jpg会社の近所のちょっとした横道に入ったところに古ぼけたビルがある。
このビルに、ブロックで入り口をガッチリと封鎖されているエレベーターがある・・・。道に面した部分にあるので、昔は荷物の搬入とか、いわゆる業務用のエレベーターだとは思うのだけれど、それにしてもちょっと気になる光景だなぁ・・・。
ワイヤーの老朽化で箱が落下しちゃったとか、閉じ込めの事故にあって精神が病んでしまった人が居たとか、もしかして、もしかして、箱の中で・・・・なーんて。グルグルと考えちゃったり。
まぁ単純にお役御免で封鎖したんだろうね。と前向きに考えることに。
にしても、ブロックで封鎖することないと思うんだけどね。
ということはやっぱり・・・・。
とグルグルと。

YMDくんの誕生日パーティー

traji.jpg25歳になったYMDくんのお誕生日ということで、赤坂はトラジでお誕生日会。
食べ放題のプランで喰うわ食うわでおかわりのしまくり!特にカニとかエビとか、生で食べても良いくらいの新鮮な魚介類を焼肉屋で食べられるとはっ!これは美味い!
やっぱり焼き肉には白飯でしょう、ということでご飯もいただいて、〆に柚子シャーベットもいただいて大満足。また行こう!

Inspurメンバーと春節の呑み会

会社の立ち位置的にInspur Japanと近いということで、春節のお祝いお呼ばれの呑み会。
半分は中国人、半分は我ら日本人、そしてInspur Japanのボスはオランダ系中国人、という生まれて初めてのそんなメンバーでの呑み会。
どうなることかと思ったのだけれど、本当に楽しいひとときでした。中国の人たち、いいねぇ。本当にいい感じ。
某国ではいろいろと問題もあるようだけれど、ちゃんとしている人はちゃんとしている。一部の人たちのせいで、全体がそのようにみられちゃうのは本当に残念です。
まぁそういう意味では、外から見た日本人だって、決して誇れるところばかりじゃないんだろうな。

刀削麺酒家で夕食

peperon.jpg仕事が終わって、社長に誘われて刀削麺酒家へ。先日ランチに出かけて、店内のポスターに「火鍋」というやつがあって、それを食べに行こうと。
結局メニューを眺めるうち、「火鍋」は次回のイベントにとっておいて、今日はアラカルト系で行こうと。「青島ビール」「棒々鶏」「小龍包」「なんとか牡蠣」ときて、〆に、ペペロンチーノのルーツと断言しちゃっている「ユーポー麺」。。。ホントかな???
まぁ嗅覚が戻っていないんで、たぶんニンニクが無茶苦茶効いている刀削麺なんだろうけれど、ペペロンチーノの風味も判らず、でもやたら美味くてちょっぴり辛くて、健康的に汗をかいてごちそうさま。
家に帰って後悔したんだけれど、杏仁豆腐食い忘れてた。
がっくり_| ̄|○

刀削麺酒家でランチ

toushoumen.jpg茅場町の刀削麺酒家でランチ。
同じオフィスで働いているトウさんが「おいしいよぅ」と言うので、みんなで出かけてきた。
刀削麺のランチは3種類あって、唐辛子マークが2つの「担々刀削麺ご飯セット:大盛り」を注文。辛さのレベルで言えば3種類あるうちの2番目。
さて、お味はといえば、大粒の挽肉と鮮やかな赤いスープでとても美味い。麺も大雑把なきしめんみたいで辛いスープと相まってとても美味い。スープの色に圧倒されるけれども、言うほど辛くはない。汗は噴き出るけど。
ご飯は細切りのチャーシューとたっぷりネギで、これまた美味い。辛い刀削麺とベストマッチング!
ちなみに手術以降、まだ嗅覚が戻ってきていなくて「ジャスミンティー」と「柚子のバブ」しか認識できないのだけれど、この刀削麺にのっかっていた「パクチー」の香りも認識!素晴らしい。
でもパクチーは嫌いなんだよなぁ。

ご挨拶へ

maiple.jpg昔お世話になったクライアント様へご挨拶へ。
不義理なお別れだったにもかかわらず、お忙しい中お時間を頂きまして有り難うございました。
色々と近況のご報告や、クライアント様の状況などをお聞かせいただくと、微力ながら、ご提案をすることが可能そうなお話しも頂き、本当に感謝の言葉もありません。有り難うございます。
ワインチョコ渡部様からは快気祝いのメイプルシロップまで頂いてしまい、感謝の言葉もございません。
御社のWEBが更に発展できるよう、提案書を作成の上で再度伺わせていただければと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

名古屋へGo!

nagoya.gifお仕事で名古屋へGo!
久しぶりに「のぞみ」に乗れてちょっと嬉しい。ちなみに東北新幹線は全車禁煙なのに、東海道新幹線では今も喫煙車があるんだね。まぁ時代の潮流から行くと、今に全てが禁煙になるんだろうなぁ。
クライアント訪問までちょっと時間があったので、喫茶店で待機。
名古屋ではコーヒーにおつまみ(?)がつくんだった。全然忘れていたのだけれど、運ばれてきて思い出した。数年前に名古屋で喫茶店に入ったときには「チョコレート」が一緒についてきて凄く嬉しかったのだけれど、このお店では「柿の種」。ちょっと微妙。。
ちなみに打ち合わせ終了後、再度この喫茶店に寄って「ロイヤルミルクティー」を頼んだけれど、これにはおつまみが付いてなかった。コーヒーだけなのかな?
クライアント訪問が終わって、名古屋駅の観光案内所で「味噌煮込みうどん」の美味しいお店を教えてもらい、名古屋駅の近くにある「山本屋総本山」で「味噌煮込みうどん」を喰らう。初めて食べたのだけれど、これは美味いね。
お店の人に「ライスどうします?」と聞かれて、さすがにうどんとご飯は食えないだろうと一度は断ったのだけれど、「つゆが絶対ご飯に合いますから!」というお勧めに従って頼んで、正解!
うどんを大盛りで頼んだのだけれど、ご飯もおかわりして満腹状態!
また名古屋出張があったら立ち寄る方向で!

ついにでた!MacBookAir!

mac_book_air.jpgとうとうAppleから軽量NotePCである「MacBook AIR」が発表された!!何ヶ月ワクワクしながら待ったことか。
でも高いぞ!スティーブ!
なんか想像していたのは「MacBookPro」の13インチモデルだったのだけれど、想像を遙かに超え、これは良いかも。
未だ現物を見ていないので何ともいえないのだけれど、写真やCMを見る限りは「超薄っぺら」。CMを見ると本当に驚く。いや、本当に凄い。

かつてVAIO PCG-X505Pというステキなマシンがあったのだけれど、あれと同じ、それ以上に良い感じなんだろうなぁ。。。
あぁ、欲しいなぁ。。。でも今はまずいよなぁ・・・。
でも、これで仕事が10倍速くなるんだったら買いかなぁ・・・。
えい!クリック・・・。あぅ・・・・

箱崎

hakozaki.jpg新しい職場からは首都高の箱崎ジャンクションが目の前に見える。
目下には日本橋川が流れていて、数羽の海カモメ(?)が悠々と泳いでいる。
渋滞にはまっていて遅々として走らない車と、ゆったりとした時間の中で泳いでいる海カモメ。凄く対照的。

渋谷金王神社へ初詣

会社のみんなで渋谷金王八幡宮(金王神社)へ初詣。
この神社、考えてみたらWEB業界に移った時からずーっと身近な存在で、Edge時代、サムライ時代は常に通勤途中にあっただけに、綺麗な桜やお祭りなど、季節を楽しませてくれていました。
あー懐かしい。
この渋谷金王神社、そもそも「渋谷」という地名は、この神社を創建した子孫が「渋谷」という姓を名乗ったことからついているとか。そう考えると凄く歴史の古い神社なんだね。

仕事始め

今日から仕事始め。
二ヶ月のブランクを埋めるべく、一生懸命頑張ります!
それにしても電車空いているなぁ。7日からの会社が多いんだろうね。

ちょいと所用で茅場町へ

kayabachou.jpg茅場町を訪れるのは初めて。
オフィスビルが多くてちょっとびっくり。通勤にはちょっと時間がかかりそうだなぁ。。
日本橋川がすぐそばだから、その気になったら釣りとかできちゃったりするかもwww。でも釣れても食えないだろうな。さすがに。

ベンジャミン 大ブレイク

ベンジャミンゼロスタートコミュニケーションズのソリューション事業部決起大会!営業の勉(べん)ちゃんが大ブレイク!
もう言葉がありません・・・・。
ちなみに「はみだし@Nifty」で先日の社員研修でのベンジャミンが見られます。とんでもないヤツだ(笑)

社員総会にて雨ふらしカルテットのLive!

雨ふらし カルテットゼロスタートコミュニケーションズの毎月の社員総会。月次の発表と、その月のトピック、人事発表など、Zakiさんからの報告。
今回は我が社のレーベルである「poshme records」からデビュー予定の「雨ふらしカルテット」が生ライブ。
はじめて聞いたのだけれど、パンチの効いたハスキーなボーカル葛西とギターの塚越、2曲を熱唱して社員一同、ちょっと感動。
つくづく面白い会社だと思いました>ゼロスタートコミュニケーションズ

久々のセミナー

seminor_20070802.jpg久々にセミナーで講師を務めた。サムライワークス以来、暫くそういった機会がなかったので、凄く緊張するかと思ったのだけれど、でもなかったw。
写真はゼロスタートコミュニケーションズ専務取締役の伊地知さん。尊敬するネットプロデューサー。伊地知さんのセミナー中、最初は熱中していたのだけれど、徹夜続きもあって、だんだん、だんだん、眠くなり、ゴメンナサイ、寝ちゃいました!!
今回のセミナー受講者は5名。いつもよりも無茶苦茶少なかったらしいのだが、復帰戦だし、丁度良い人数でアットホームな感じのセミナーでした。
セミナー後は懇親会でサンドイッチをほおばりの、受講者の方が帰られてからは反省会&残ったサンドイッチの消化戦。
そうそう、今回のセミナー会場、住友不動産九段ビル NIF SMBC会議室だったのだけれど、なんと二つ前のDOEの時にリニューアルのお手伝いをしたサイトのクライアントが入っているビルで、お伺いをしてご挨拶をしようとも思ったのだけれども時間も無かったので控えていたら、なんとエレベーターホールでバッタリ当時のご担当者とお会いできました。偶然って怖いなぁ。。鼻くそとかほじってなくてよかった・・・。

月曜日からまた・・・

midnight.jpg性懲りもなく、徹夜中。
なんだか先週の時間集計を見たら恐ろしいことになってた。ホントか嘘か、仕事していない時間が平均一日4時間、てことはだよ、一日20時間も仕事しているって事だよ。わけわかんね~~~。
まぁ、実は今週もそういうペースにはまりそうで、鍛えられるなぁ。。
7月の頭から仲間になったSZKも、ほぼ同じペースで仕事をしているわけで、身体壊すから帰ろうよ、っていっても、責任感があって一緒に仕事を手伝ってくれるところが、申し訳もなく、大変感謝をしているわけで。(また身体壊すぞ、って脅してるんだけどな。。)
頑張って、たくさんディレクターさらってきて、もう少し仕事をシェアできるようにに頑張ろう。
あと2人いたら全然違うんだろうけどな。。

徹夜続き・・・・。

このところ毎日3:00帰りが定着しているわけで。。
まぁ組織を新しくするにあたり、人も採らないといけないし、仕事もこなさなくてはいけないしで、正直休む暇がない。
と、辛そうに聞こえるだろうけれど、モチベーションはまだまだ高くて、仕事が楽しいと感じているあたりは、オヤジ譲りのワーカホリックなんだろうな(笑)。
来年40だから、まぁ40を超えるあたりには、出来れば徹夜が無くなればいいなぁ、なんて思う今日この頃。たぶん精神よりも肉体がついて行けなくなるんじゃないかと思います(笑)
今日、昔の会社の後輩から暑中見舞いのメールを頂きました。本人も、色々と大変なことも多いけれど、頑張っていると。持ち前の明るさとがんばりで、暑い夏と併せて乗り切って欲しいです!
頑張ってね!

第2期キックオフと新人歓迎会

shisho.jpgゼロスタートの第2期キックオフと新人歓迎会を兼ねた呑み会。写真は熱唱するARI師匠(小咄の師匠と呼ばれているww)。
平均年齢はそれほど若くもないゼロスタートコミュニケーションズではあるが、その活気たるものすざましく、ある種広告代理店の打ち上げに近いノリかも(笑)
二次会のカラオケで驚いたのだけれど、とにかくみんな歌が上手。こんなに上手な連中がたくさんいる会社は初めて。音楽スタジオもやっているからとかそう言う話しでもないんだろうけれど、芸達者な人材が多いと言うことは、それなりに会社としては活気があって良いのかと思われ。
で、ZAKI社長を中心としたバンドに参加予定で、まずはギターの練習から(笑)

YMST社長とランチ

取引先のYMST社長と神宮前のデニーズでランチ。
実際のリアル店舗BabooというSNSを軸としたネットでのプロモーションを融合させると言う部分を熱く語る社長はちょっと格好いい。
いかにしてユーザをロイヤルカスタマーに成長させるか、実際の美容という業界は他の業界とどこが違っていて、ここがツボだ、と熱弁を振るうYMST社長。
なにげにデニーズのカレーランチが辛くて汗だくになったわけだけれど、楽しい話しであっという間に一時間が過ぎ、また機会があればご一緒したいなぁと思う今日この頃。

久しぶりの徹夜.

zerostart.jpgとある自社案件の制作で久々の徹夜。
最近は本当に徹夜をすることも少なくて、久しぶりの徹夜はちょっと新鮮でもあるのだが、いかんせんの歳のせいか次の日が辛いわけで・・・。
徹夜明けの午前中は割と元気なわけだけれど、昼飯を食った後あたりからは自分との戦いになるわけで、それはもう辛い辛い戦いなわけだ。と気分転換に喫煙所へ行って、タバコを吸う。
そんなときの一枚がこの写真。向こうに見えるのが都庁を初めとした新宿副都心、その手前の緑が明治神宮で、左に斜めに見えている屋根は代々木体育館。
その時点ではお目々パッチリなわけだけれど、席に戻ってからはまた戦いが続くわけだな(笑)。
と言うわけで、あまり仕事がはかどらない午後。。。うらら。

ゼロスタートコミュニケーションズ

サムライワークスを退職してから1ヶ月の間、人材派遣会社に登録をして仕事を紹介してもらったり、色々な方にお時間を頂き良いお話を伺い、とても勉強になって色々と深く深く考えて、出した結論はゼロスタートコミュニケーションズへの就職です。
退職当初、会社設立の道が最有力候補であったけれども、突発的な退職が故、まったく準備をしていない状態での「突っ走り」は、どう考えても危険が多すぎて、ちょっと方向性を変えました。
けれども自分の会社を持つことは目標として掲げておき、2年後、3年後の会社設立を目指してゆく事には変わりはないわけで。今からコツコツ準備をしよう!

KKYさん、ARDMさんと夕食

5月初旬、退職のご報告と同時に、仕事の相談に乗っていただいたKKYさんと夕食。
渋谷は道玄坂の一番てっぺん、ガストでの楽しい夕食となりました。
まぁ仕事の話しはヌキとして、この方の礼儀とか対応が素晴らしくいいんだ。これがまた。
こういう人が営業に来たら、特に用事がなくともお話ししちゃうだろうなって言う、ある意味、話しやすく、聞き上手、アドバイス上手な感じの営業マンなわけで。
こういう人に営業教わりたいと思う、今日この頃。

OKGWさんと夕食

前職でお世話になったOKGW社長と夕食。
若いときから腕一つで、35年も社長業をなされている方で、やはり人間の器というか、考え方が大人だと感心しっぱなしでした。
凄く印象に残ったのが「社長はある程度ずるくないとやっていられないよ」という言葉。
うーん、自分が社長になるとしたら、やっぱり品行方正、真正直になりたいなぁなんて思っていたわけだけれど、社長曰く、そう言った人間が一番社長には向かないんだとか(苦笑)。
まぁ色々と教えてもらったのだけれど、社長の言うことも本当にある意味正しくて、凄く勉強になりました。
いつか大阪進出を果たすときには、是非ともごちそうさせてください。ご馳走様でした!

久しぶりの要件定義

クライアントへ出向いての要件定義。
久しぶりにシステム要件を把握して、サイトマップ作って疑問点をリスト化して、クライアントへ訪問して資料の説明。本来のディレクターの仕事だなぁ。ちょっと懐かしい感じ。
考えてみたら、この半年ほど、自分で1から携わる案件も少なくて、まぁ今回も1からではないにしても、久しぶりの大規模システム案件なだけに、かなり嬉しくもある。
やっぱり基本、モノ作りが好きなんだなぁと思う今日この頃。

TKNSサンと夕食

前々職でお世話になったTKNSさんと夕食。
新橋のLondonPubっぽいところで飲んだのだけれど、ビーフシチューとかトルティーアとか、とても美味しく、更にタイムサービスとかでYEBISUビールが半額なのにはちょっと嬉しい感じ!!
仕事に対するこだわりとか、音楽に関する豊富なネタとか、とにかく豊富な知識とボキャブラリー&話術で、とても楽しい時間を過ごしました。
で、音楽がすごく好きで、その昔はBANDも組んでいたと言うことで、今度一緒にBAND組もうと言うことで偉く大盛り上がりをしました。
SGMRさんとTKNSさん、TKNSサンが連れてくるBassの人とでオヤジーズ(TKNSサンは名前が気にくわないらしいが・・・)結成する方向で。
練習場所は新橋のSTUDIOにしよう!(あるか分からないけど・・・)

MSMNさんと夕食

前職で大きなプロジェクトにおいてお世話になったMSMNさんと夕食。
渋谷の土佐料理のお店で美味しい料理をごちそういただき、色々と勉強になるお話を頂いた。
やっぱりリアル店舗を持っている部分はかなりの強みだし、それを活かしてのWEB展開はすごく可能性がありそうで面白そう。
今後流行ってゆくであろう、WindowsMobileのOSを搭載した携帯端末の展開も、PCとモバイルの間を取り持つ環境としての可能性も大きいだろうし、そう言ったコミュニティーを事前に作って準備しておくのが良いかもなぁ。iPhoneもあるしね。

NOAサンと夕食

前職でお世話になったNOAサンと品川で夕食。
ある巨大プロジェクトでお世話になったわけだけれど、当時Windowsアプリケーションの事がよく判っていなかった自分にとって、色々と優しく教えてくれる、本当に頼りになる協力会社サンでした。
今回は突然の退職のご報告で、本当に忙しいと思うのですが時間をとっていただいて、過去のプロジェクトの話しであるとか、仕事ってこうなんですよね、とか、色々な話が出来て本当に有意義な時間を過ごせました。
今後、どういう方向になるか明確に伝えられなかったのだけれど、是非とも今後もお付き合いをさせていただければと思いました。
有り難うございました。

京都へGO!

ちょいと所用で京都へ。
久しぶりの京都はちょっと懐かしく。
烏丸通りを京都駅から東本願寺のちょっと先まで徒歩で向かう。地図を見る限りは地下鉄で一駅分、タクシーならワンメーターだけれども、天気も良いし、時間に余裕があることもあり、徒歩で。
東本願寺は残念ながら工事中ではあったのだが、長く続く壁であったりとか、雄大な門構えであるとか、やはり京の町らしさが十二分に感じられて嬉しかった。
所用を済ませトンボ返りだったので、ゆっくり観光をする時間も無かったのだけれど(まぁ仕事だからね…)、機会があったらゆっくりと観光したいなぁ。
葉月先生、ゲンキかなぁ。。

SSKサン、FJWRクンと夕食

OnTheEdge時代の友人である、SSKサン、FJWRくんとすごく久しぶりにお会いしての楽しい夕食。
二人とも全然変わっていなくて、昔の仲間に会えた気がして本当に嬉しく、楽しい時間を過ごしました。
ただ、FJWRクンは、昔は酒呑むと無茶苦茶だった人だったような気がしたのだけれど、なんだか大人になったなぁと思いました(笑)。なんかそれはそれで素敵でした。
なんか話の途中で「吉尾は頑固だよねぇ」という話しになり、自分では全然そんなことは感じていなかったのだけれど、二人が二人ともそう言うこと言うんだから、まぁ頑固なのかなぁ。
そう言えば、今までも数名にそう言われたような気もするから、やっぱり頑固なんだろうな・・・。なんだかイヤだなぁ。。
頑固って言うイメージが自分的には「人の意見を聞かない」「自分の思い通りにしたい」とか、ちょっとそう言うネガティブなイメージに捉えちゃうんだけれど、ちょっと視点を変えてみると「イエスマンでない」「自分の意見を持っている」という風に捉えれば、まぁ其れはそうだろうなと思っちゃったり。

SGMRサン、KTBさんと夕食

新橋二年ぶりくらいでDOE時代の友人であるYNGSWさん、SGMRサン、SRIクンと再会。残念ながらICRチャンには会えなかったのだけれど、また別の機会に是非。
今彼らは、新橋のオフィスでWEBシステム制作の会社を営んでいて、強力なコンサルティング力と技術力を持ったパワフルチームと言ったところ。
前々職の職場でご一緒させていただいたわけだけれど、それぞれの職分で一番良くできる人たちだっただけに、その会社においても全然安定して商売がうまくゆくんだろうな。
思うんだけれど、少数精鋭で、最小限の人員で構成されたプロダクションが、WEBの業界で言ったら一番強いのではないかと。どのスタッフの力が欠けてもバランスが崩れるわけで、そういう意味では、良くできたそれぞれのスタッフが揃って会社を作るという指向はホントに素晴らしいな。
そのチームが2つ、3つと揃ってゆき、大きな会社組織を構成してゆく、そういった会社を作るのが自分の夢。そういう意味では、その核を完成させているこの会社は本当に素晴らしいです。
オレも入れてよーーーって感じでした。
まぁ、今後も、できれば仕事上、プライベート上でもお付き合いを頂ければと思いますので、よろしくお願いします。
会社訪問後、前々職でお世話になったKTBサンも新橋に出現し、SGMRサンと三人で楽しい夕食。
焼き餃子がむちゃくちゃ美味しいお店に連れて行ってもらい、ライスお変わりの大満足ご飯を頂きました。あーーお店の名前忘れちゃった・・・。

SGさん、TYSMさんと夕食

前職、前々職でお世話になったSGさん、TYSMさんにお時間を頂き、渋谷のとある呑み屋さんで楽しい夕食。
出会いは前々職で担当をした、比較的大きなサイトのシステム構築が始まり。要件定義とシステム概要設計をこちらで作って、それをお渡ししてシステムを構築していただくわけだが、小さな会社(ゴメンナサイ)ながら、その確実性とスピードには本当に感動したっけ。
そんな経緯もあり、サムライワークスに来たときにも、真っ先に転職のご報告をさせていただき、自分が担当した自社の情報配信システムの構築を依頼する形となりました。
それから2年、色々なシステム構築をお願いしたわけだけれど、決してスムーズな案件ばかりでもなかったはずなのに、退職のご報告にすぐに返信を頂き、夕食をご一緒する運びとなりました。
ありがたいことに条件等も凄く良いものをご提示いただいて、人間面でも凄く素敵な方だけに、仮に同じ会社で仕事が出来ないにしても、今後も色々な案件でご一緒をさせていただきたいと切に思いました。
やっぱり人間力だよなぁ。この業界、本当に素敵な人が多いです。

ZKさんと夕食

退職のご報告をしてから、すぐに夕飯食おうとご連絡を頂いたZKさんと夕食。
OnTheEdgeでは部署は違うものの、その圧倒的な強さと統率力に憧れ、尊敬していた人だけに、本当に嬉しかった。今は会社を興されて、渋谷と原宿の中間地点くらいにオフィスを構え、社長業をされている。
何が凄いって、スペシャルなネットワーク技術者でありながらWEBプログラミングもこなし、かつ経営手腕も相当なもの、で、どこを切っても隙のない人。
あまりお話をしていただける機会もなかったのだけれど、OnTheEdge退職以降も何かとお声がけを頂いていて、本当に面倒見の良い、素敵な人なんだなぁという印象。
そんな人と夕食をご一緒させていただき、なんとも夢のようなお話を頂き、かなり心が揺れてしまったわけで。
起業準備を進めている上で、まずは生活費の確保が本当に悩ましい、と言う部分とか、いま39歳でしょ、社長やるなら45くらいでも良いかなぁ・・・、とか、もう少し経営的なセンスとかもつけておきたかったなぁ、と悩み事も多かったわけだけれど、前職とほぼ同条件で、再度雇ってくれるとのことで、本当にありがたいお話を頂いた。
人の出会いって本当に分からないけれど、ちゃんと自分のことを不定期でも構わないのでご報告をしていると、こうしたチャンスが巡ってくるんだなぁと。

KTKサンと夕食

On The Edgeで同僚だったKTKサンと夕食。
つい一ヶ月前、同じ店で呑んだ時とは状況が180度違っていて、なんだか両極端の報告をするのも何だかなぁとちょっと申し訳ない感じ。
KTKさんはこの6月に会社を立ち上げるとのことで、一ヶ月前の夕食時にはその会社へのお誘いを頂いていて、その時点では、サムライで精一杯頑張るつもりであったので丁重にお断りをしていたわけで。
このタイミングで就職活動中です、という報告をしたところ「何いってんのよ?一緒にやろうよ!」と大変ありがたいことにお誘いを再度いただけた。
その会社に対する考え方は凄く共感できて、やはり会社の中心はディレクターだよね、とか、働く場所に縛られず、サテライトを活用して稼働率高めたいよね、とか、社内には確実に技術を持ったコアが必要だよね、とか、新人教育は確実に実施すべきだよね、とか、もう何から何まで同じ指向なのがちょっと嬉しかった。
自分で立ち上げるのか、もしくは同じ指向を持っている同志が居るのであれば、そこに乗るのか、かなり悩みどころではあるわけで。。。

面接第一弾

ゆりかもめ 芝浦駅人材派遣会社経由でご紹介を頂いた、ある大手電機メーカーにて面接を受ける。
今までは面接をする側だったのだが、今回は面接をされる側。先方面接官の気持ちを考えつつ、返答などをサクサクとこなす(こなしたつもり・・・)。
結果はいつから来てくれるんですか?という事になったので、まぁ通過したという事なのだろうけれど、問題は先方が抱えているプロジェクトの足の長さ。
既に開始しているプロジェクトとのことなのだが、まずは9月リリース、来年2月、3月と順次リリースを抱えているとのことで、なんだかんだで一年に渡るプロジェクトとのこと。人材派遣会社にはちゃんと今年いっぱいで、ってお願いをしておいたのに。まったく。。。
今週末までに返事をすると言うことで、まずは無事に第一弾の面接完了!

退職のご報告

先週、退職処理が完了したのをきっかけに、お世話になったクライアントや取引先などに退職のご報告をメールにてご連絡。
本当に心配をしていただける方も多く、中にはお食事に誘っていただいて、感謝感激の返信を多数頂きました。今週、来週でタイミングを見計らいつつ、お時間を頂きつつ、色々なお話を聞けるのではないかと楽しみにしています。
また、本日、AKRさんと三ヶ月ぶりの再会しランチをご一緒していただいた。心配していたけれど、思ったよりも顔色も良く、楽しいランチタイムとなりました。
外出に関して、医者からのドクターストップ(外出禁止令)は出ていないものの、奥さんから外出を禁止されているという話しは、正直微笑ましく、ちょっと羨ましくも感じたり。
まぁ、お互い失業者(AKRさんは未だだけど・・・)なわけで、今後どうするの?みたいな会話をしつつ、子供のこととか、将来のこととか、色々とお話が出来て楽しかったです。
やはり大人な考えの人と会話をするのは楽しいわけで、今日は充実した一日となりました。
お互い頑張りましょうね!

退職処理

サムライワークスの退職処理。
まぁ意を決して退職を決めたのだけれども、やはり何とも寂しい感じ。
自分の決めた道だけれど、もう少し頑張れば良かったんじゃないの?的な気持ちと、これからやってやるぜ、的な気持ちが入り交じった気分。。
まぁ頑張るしかないんだけれど・・・。

人材派遣会社の面談 第2弾

本日、2社目の人材派遣会社のご担当者と面談。
前職、前々職とお世話になった会社様で、現在のご担当者の方へメールにてご相談をさせていただいたところ、快く相談のお時間を頂いた。
今後の方向性であるとか、そういったものを聞いていただくとともに、現状の自分のスキルをお伝えしつつ、もしもそういった案件があるようであれば、是非とも紹介をしていただきたいとお願いをしてみた。
考えてみたら中途半端な期間ではあるし、そういった紹介がその会社様のメリットには、あまりならないのではないかなぁと恐縮しつつも、思い切ってすべてを相談してみた。
それなのに、ご担当者を初めとして、その上司お二方の心の広いこと。。素晴らしい会社だと思った。こういう会社であれば(方向性こそ異なるけれど)、自分も一生懸命になれるのではないかなぁと、ちょっと浮気ゴゴロが出ちゃったり・・・・。

FRSサンとランチ

代官山デニーズ denny's前職での同僚だったFRSさんとランチ。彼も自分より一ヶ月くらい前に退職をしていて、プチ久しぶりの再会。
代官山のデニーズで2時間くらいかな、色々と話しをしたのだけれど、彼は彼なりに手に職がついているわけで、そういう意味ではすぐに仕事も始められたりしてちょっと羨ましい。
考えてみたら、WEBディレクターって職業は中途半端だよなぁ。設計能力や資料作成能力、マネジメント能力みたいなところが問われるわけだけれど、それって、プログラマーとかデザイナーであれば、このシステム組みました、とか、このデザインをやりました、っていう明確な成果物があるだけに、やっぱり実力を判断してもらいやすいし、話しも即決に近くなるんだろうなぁ。。。
ディレクターは判断材料が難しいなぁ。要件定義書とかプレゼン資料とか、まぁ普通のディレクターは作れるわけで、あとはヒューマンスキルみたいなところなんだろうなぁ。
プログラミングとか、今更ながらやっておこうかなぁ、と考える今日この頃・・・。

人材派遣会社の面談 第1弾

人材派遣会社との面談、第1弾。
渋谷のとある人材派遣会社へのスタッフ登録を行った。WEBからの登録後、スピーディーに面談までの流れが決まり、ちゃんとしている会社だなぁと感心した。
流れは大きくはテストと面談。
テストの一つめはタイピングテスト。
A4用紙に5ブロックに分かれた文章(1ブロックあたり250~300文字くらいかなぁ・・・)が印刷されており、それをPCの画面に入力をするというもの。これを10分程度で記述するわけだが、1ブロック2分でしょ?そんなもん全部入れるの無理、と思いつつチャレンジ。
結果、4つめのブロックの中盤くらいで時間切れ。1ブロックあたり3分かかったわけだな。これをすべて入力できる人っているのかなぁ・・・。
二つめのテストはHTMLの記述。
紙に印刷された画面イメージを渡されて、それをHTMLで組むというテスト。基本的には表組みなのだが、幅500PX、高さ200PX、罫線は3PXで余白は20PX、表の背景色はシアン(!?)でと言った具合。これを15分で秀丸で記述する、のテスト。
まぁ余裕だったんだけど、問題は「シアン」。水色と分かるけどシアンと言われて即座にRGB答えられる人って居るのか??そもそも色の指定にREDとかBLACKとか書くようなこともしないだろうし・・・。シアンって#3333FFみたいな感じ?とか色々入れるものの、水色にならず、今度はスペルチャレンジ・・・。CIAN?CYAN?て格闘すること約30秒。。。何だかなぁ。
テストが終わった後はご担当者のヒアリング。
まずは履歴書に沿って自己紹介をし、職務経歴書にそって今までの業務経歴やスキルをお伝えする。
まぁこちらはすんなりと完了をして、すべての工程は終了。
それにしても久しぶりにテスト、面接と、ちょっと緊張したなぁ・・・。
まぁ気分が引き締まって良かったけれど。

履歴書と職務経歴書

人材派遣会社との面談に向けて、履歴書と職務経歴書を作成。
自分が人材派遣会社からのスタッフを面接する際、一番重要視していたのが職務経歴自体の出来映えと、その人が実際に行っていた作業の詳細。
Webディレクターと言いながら、実は他のディレクターの指示で仕事をしていたりとか、実は全然自分で考えることもせず、ただクライアントと制作者との連携でしか無かった人など。
どんな職種もそうなのだろうけれど、自分で自ら考え、それをレビューし、コンセンサスをとった上で仕事を進められることが出来て、初めて「チーム」としてのディレクターが務まるんだろうな。人の指示で動いているようであれば、それは(発展途上なら仕方ないけれど)アシスタントでしかないんだろうな。
職務経歴書が規定のフォーマットにはまっているだけなら、見たところで何もつまらないわけで、多少フォーマットは外してでも、「自分自身」の説明をしっかりと独自の資料で説明できるのは素敵だったような記憶がある。特にデザイナーについては自分のプレゼン資料の作成は上手だったな。
それにしても社会人となって約20年、最初のトーマス科学器械から始まって、直前のサムライワークスに至るまで、自分としてはある程度の実績は残せているものの、やはり100%満足できる仕事がこの中にいくつあったのだろうと色々と考えちゃったり。
この先、期限ありきの人生の中で、自分はどこまで頑張れるんだろう。自分が100%満足できる、いわば「吉尾帝国」は本当に出来るんだろうか。(独裁国家じゃなくてね・・・)

人生の先輩、だったのか・・・?

どうも様子がおかしい。
昨日人生の先輩へ色々とご相談をして、自分的にはプライベートな相談をしたつもりではあったのだが、話しが筒抜けになっているっぽい。。。
更に悪いことに、どうも自分の説明が悪かったのか、なんだか話の内容がお伝えした内容とほぼ違っているような印象・・・。
やっぱり信頼しうる人にはプライベートなことは胸に収めていて欲しいなぁと。
信頼関係って、その考え方はこうじゃないのとか、この方がよいのではないの?とか、そういうアドバイス及び他の考え方をシェアできる関係が好ましく、お伝えした内容が自分なりの解釈になって外に抜けていくのはどうかと。。。
信頼している自分が悪いのか、それとも胸に抑えておけない先輩がちょっと変なのか。
なんにしても、内容が固まって、ちゃんとスタートするまでは、滅多なことでは相談なんかしない方が良いのかもね。後始末が大変だし。。

人生の先輩

前職でお世話になった方と会食。退職のご報告と今後についての考え方を聞いていただいて、色々なアドバイスを頂いた。
師曰く、起業に関して急ぐことはない。それなりの準備が無ければ確実に失敗に終わる。それよりもこれから二つ先、三つ先の自分の展開を考えて、直近の動き方を決めるべき、とのアドバイスを頂いた。うん、確かに仰ることは十分理解できた。
自分は、自分の中で欠けている部分を少なくとも認識をしているつもり。今で言えば、営業センス(営業やったことなくて・・・)と経理財務全般(会社としての経理財務は全くの専門外・・・)。どちらかと言えばWEBテクニカルの分野で自分の道を切り開いてきた。あと営業センスと経理センス、ココさえ習得できれば怖いことはない。
自分が思うに、社長たるもの、会社全体を見ることが出来ることが絶対条件だと思う。本田宗一郎のように製品技術は自分、会社作りは藤澤武夫、のような形も理想だけれど、少なくとも必要最低限の知識はお互い持っていたんじゃないかなぁと思う。
まだまだ道は長そう。だけれどもココで頑張りがきかないようじゃ、そもそも生きている価値なんて無いよね。子供達にも顔向け出来ないよ。

人材派遣会社に相談

計算機 カシオ会社立ち上げの準備に入り、やはり当面の生活費は確保する必要があり、まずは自分の持つ技術でお金を稼げる方法を幾つか模索中。
起業という目標がある以上、やはり正社員ではお世話になる会社へ対しても失礼だし、期間をある程度定められるという読みから、人材派遣会社への相談をすることに決定。
前職でお世話になった人材派遣会社のご担当者へ連絡を入れたところ、快い返信を頂けたので、まずはゴールデンウィーク明けにご相談の機会を頂く運びとなった。
現状での資金繰り(これは生活費のね)から、実際に手取りで受け取る額を想定してみると、結構な金額となることが判明しており、これを稼ぐのは人材派遣会社経由での業務委託と、下手すると夜のバイト(怪しくないヤツね・・・)に出る必要がありそう。。
体力には自信があるものの、資本金をある程度の額にするには、相当な苦労が必要なんだなぁ・・・。
退職早まったかなぁ。。。

新しい旅立ち

バイオ VAIO VGN-TX90PS訳あってサムライワークスを退職し、2007年05月01日より会社立ち上げのための活動に入りました。正直こんなに早いタイミングで事を進めなくてはいけない状況になるとは想定すらしていなかっただけに、正直凄く不安。
でも30代最後、奮起一発で、世間にも社員にも、みんながハッピーになれる会社を立ち上げることを心に誓い、本日より新しいBlogに記録を残します。

有楽町ガード下のまんぷく食堂でランチ「箱うに刺身定食」 

manpuku.jpg有楽町ガード下のまんぷく食堂でランチ。
ここのランチは二度目なんだけれど、前と同じメニューの「箱ウニ刺身定食(箱うに)」1340円也。
これがまた凄いんだ。まぁ名前の通り、箱ウニがそのまんまドカっと。赤身3切れ、鯛3切れ、イカ海苔クルクル3コ、タコ3切れ、ホタテ2切れ、ダシ巻きタマゴ2切れ、焼き海苔3枚、茶碗蒸し、味噌汁、食後のアイスコーヒーと・・・。
いくら築地が近いからって、ちょっとやりすぎじゃない?と思いきや、豚カツ定食のカツもワラジみたいにデカいんだ。
次はアレ喰う方向で。

乗ってみたい・・・・。

kourakuen.jpgちょっと所用で後楽園のご近所へ。このジェットコースター、見た目が凄いんですけれど。打合せまでもうちょっと時間があるし、どうしよう、乗ってこうようかな・・・。
あ”ーー悩む。
で、結局は乗らなかったんだけれども(だって一人だし)、絶対今度乗りに行く方向で。
ちなみに日本の主要なジェットコースターを比較したページを発見。こういったデータがあると、次の計画が立てやすいな。ナイスサイト!
[ ジェットコースター徹底比較 ]

ちょっと歌舞伎座へ。

kabukiza.jpg特に興味があるわけではないんだけれど、所用で歌舞伎座へ行くことに。何度か前を通る機会はあったものの、じっくりと看板とか建物自体を間近で見るのは初めて。
ちょっと不思議だったのが、歌舞伎座の地下に入っている食べ物処が何故か「ベトナム料理」。何の繋がりもないと思うんだけれど、もしかしたらなんかあるんだろうな。
残念ながらこの日は練習日で入れはしなかったのだけれど、近々見てみたいと思う今日この頃。

ラーメンバトルロワイヤル・・・。

noodle_battle.jpg「ラーメンバトルロワイヤル」神田小川町にもやってきた。
会社の近くに新しいラーメン屋さんがオープン。趣旨が面白いのでちょっと紹介。
二人の料理人が創作したラーメンをお客さんに食べてもらって、その注文数のトータルで人気度を比較し、勝てば新たな料理人が作った創作ラーメンと勝負を続けて行く、みたいなラーメン屋さん。なのでメニューには2種類のラーメンしかないわけなのさ(笑)。
実際どちらのラーメンが美味しいかは両方を食べ比べないといけないわけで、一人が3回通ってやっと差がついてくるわけですな。
商売的にもいいわな。これは。

日本庭園セット

japanese_garden.jpg第一園芸で日本庭園セットを購入(笑)。
プロジェクトが完了したご褒美に、デザイナーにプレゼントしたのだが、これがちょっと面白い。白砂を小さなお盆にまんべんなく敷き詰め、熊手で砂紋。で、石灯籠、飛び石、獅子脅しなどをセッティング。
ちなみに砂紋は海面を表現しているらしく、禅寺によると自分の納得のゆく砂紋を描くには、3年はかかると言われているらしい・・・。
このキットなら1時間もあればオッケーだな(笑)。
[ 第一園芸 オンラインショップ (観葉植物→盆栽) ]

爆弾マーク

bomber_mac.jpg忙しいときに限って爆弾・・。
Macintoshは本当に「ドンピシャ!」のタイミングで肩すかしを食らわせてくれるので、困っちゃう。
忙しい中、気合いを入れて「オラ!」ってやった瞬間、ドカン!だモンな。あまりにもタイミングよすぎて、本当に小人でも入っているんじゃないかと疑っちゃう。
これが根強い人気の秘密なんだろうな・・・(違うかも)。

懐かしの丸ノ内線

marunouchi_line.jpgやばいくらい忙しい・・。
まぁ毎年なんだけど、年度末に向けての案件ラッシュで本気でやばい・・・。で、おのずと休日出勤になるわけだけど、今日は珍しい電車を発見してちょっと嬉しかった。
幼稚園の頃だったかな。母親に後楽園に連れて行ってもらったときに乗った丸ノ内線。赤い車体にポパイのロープのようなラインが入っていて、そのかっこよさに感動した。その電車がいたわけなのさ。
こんな休日出勤ならいいかも。

バレンタインデー

bear.jpgクライアントからチョコもらう。
打ち合わせで伺ったら、思いもよらずバレンタインのチョコレートをもらえちゃった。
この歳になると女房と悠花からしか期待していないので、こういう形でいただけるのは本当に嬉しい!
AMさん、可愛いチョコレート、ありがとうございました。

Vodafone V801SA でパケット通信。

v801sa.jpgモバイル環境での通信機器を選定していて、FOMAカードやらAIR H”などを物色中、ふと自分のキャリア(Vodafone)はどうなのよ、と足元を見直し。
実はボーダフォングローバルスタンダード機種だとパケット通信が可能で、その速度はFOMAと同程度の384K。知りませんでした・・・。
というわけで早速機種変更をすませ、ハッピーパケット(パケ代割引サービス)に加入をしたものの、端末とPCをつなぐケーブルが在庫切れで入荷未定・・・・。Vodafoneいけてねーよ。
WEBで調べていると、どうも携帯万能12のFOMA版がそのまま使用できるそうで、早速ソフトを購入してつないでみるものの、今度はパケット通信のための接続先がわからず・・・。Googleで調べても関連記事は全くなし・・・。
とほほ状態であきらめずに調べていたところ、ちゃんとVodafoneのWEBに載ってました。っていうか、分かり難すぎだっての・・・・。ということで情報提供。

  • Vodafone パケット通信/64Kデジタル通信 接続情報
  • 電話番号:パケット通信 *99♯
    64Kデジタルデータ通信 *7300
  • DNSサーバ:自動的に取得
  • パスワード:vodafone(半角小文字)
  • ユーザー名(ID):ai@vodafone(半角小文字)
  • その他:Vodafoneが提供しているパケット通信データ量を計測するソフトがあって、これは結構便利かも。
    [ Vodafoneパケットメーター ]

ものすごく大きなキャベツを発見。

cabbage.jpg写真からもわかるように、とにかく大きいキャベツが・・・。打ち合わせに新橋へ出かけた際に発見しました。
お好み焼き屋さんのディスプレー(?)なんだけど、最初は作り物かと思ったら本物でした。しかも3ヶ。
味はどうなんだろうな・・・。今度行ってみるべし。

会社の非常階段からの眺め。

night_view.jpg結構交通量も多く、見てると飽きないんだよね。
でも考えてみれば、よくもまぁこれだけの車が行き交うもんだ。決して往復しているわけじゃぁないんだから、みんな異なる車達なワケであって、そう考えるとなんか凄いなぁと。
たまに綺麗なねーちゃんとか運転してるんだよな・・。

仕事環境の紹介。

workspace.gifちっちゃくてよく分からないかもしれないけれど、効率を求めた(それなりに)究極のワークスペースをご紹介。
まずPCは機動性を最大限に考慮して選択したSONY VAIO PCG-SRX7F。メーラー、PhotoShop、Illustrator、テキストエディタを開いた状態でも快適に仕事ができる上、持ち運びも便利と来たもんだ。
PCは段ボール製のPC台に載せ、外付けの英字キーボードを潜り込ました状態で使用しています。これだと液晶画面を間近で見ることが出来るため、小さい液晶でもあまり気になりません。更にマウスの代わりにTrackBallExplolorを使用しています。マウスの操作に比べると運動量が断然少ないため、効率の良いPC操作が可能です。
と言うわけで、このPC台を1ヶ500円でお作りします。

大井町でフットサル。

footsaru.jpgクライアントのチームと対戦。18:30からのナイターということで、夜風も気持ちよく、大変楽しかったです。
しかし体力的な衰えは年ごとに忍び寄ってきているわけで、真面目に死ぬかと思う場面もしばしば。
日頃から運動をしておくことが大切だなと再認識したりして。