8月 | 2024 | 吉尾インフォ|yoshio.info

このページは投稿日別アーカイブページです

ストラプレゼン #55 by MUTO

ストラプレゼン恒例のストラプレゼン、今回はMUTO。当社の場合、案件管理はバックログ、自己のタスク等の管理はプレッドシート、その他各自で各自の使いやすいツールを活用してToDo管理、といくつかのツールを同時活用し、さらに業務報告をメールで行て業務完了をSlackでいれる、と複数にツール等があるので、めんどくさいし統一化したい!という社内の声から、MUTO氏がソリューションを提供してくれました。
GoogleAppsを使用してスプレッドシートから自動でメールとSlackへの投稿を行うというスグレモノ。
やるなー。

神楽坂 辻半で妻と晩ごはん

神楽坂 辻半
なんかいつも行列ができてて、何だろなーと思ってたら辻半でした。
辻半は随分前に日本橋で食ったきりだったので、入ってみた(たまたまその時に行列もなかった)。

まぁ、高いけど美味しい。

神楽坂 辻半神楽坂 辻半神楽坂 辻半

神楽坂 TREES(イタリアン)で妻と晩ごはん

神楽坂TREES
前々から行ってみたかった(が、入りにくかった)神楽坂TREESで晩ごはん。
イタリアンだけど重厚なBARもあるという、かなり小洒落たレストラン。

BARもあるので、お酒の種類がむちゃ豊富。自分は呑まないから恩恵ないけど、酒好きでしっぽり飲みたいの人にはいいんじゃないかなー。
で、メインのイタリアンはというと・・・。何を食っても美味しかったです!

アラカルトで頼んだんだけど、食前の枝豆の冷製スープ、前菜の盛り合わせ、オリーブ、チーズの盛り合わせ、フィレ肉、ボンゴレのパスタ、カルボナーラ、イカ墨のリゾットなどなど。
満腹になってデザートまでイケなかったことだけが心残り。。

今度はオーダー数減らして、自家製のティラミスまでいくことを目標として、満足感満載でお店をあとにした。

また行きたい。

神楽坂TREES神楽坂TREES神楽坂TREES神楽坂TREES神楽坂TREES神楽坂TREES神楽坂TREES神楽坂TREES神楽坂TREES神楽坂TREES神楽坂TREES神楽坂TREES

神楽坂 蕎楽亭で妻と夕ご飯

神楽坂 蕎楽亭(きょうらくてい)
前回、妻と神楽坂を徘徊しているときに、お店の外で行列ができてた蕎麦屋さんが気になってたので行ってみることに。(おそらくお盆だから空いてんじゃないかと)
期待を裏切らず、美味しいおそばを堪能。色々食べてみたいんで、自分は鴨せいろ、妻はめおと盛り(蕎麦とうどん)、その他天ぷらとかだし巻き卵、馬刺しなどなど、大量にオーダーするも当然完食!いや、美味かった。

また行きたい

神楽坂 蕎楽亭(きょうらくてい)神楽坂 蕎楽亭(きょうらくてい)神楽坂 蕎楽亭(きょうらくてい)神楽坂 蕎楽亭(きょうらくてい)神楽坂 蕎楽亭(きょうらくてい)神楽坂 蕎楽亭(きょうらくてい)神楽坂 蕎楽亭(きょうらくてい)神楽坂 蕎楽亭(きょうらくてい)神楽坂 蕎楽亭(きょうらくてい)神楽坂 蕎楽亭(きょうらくてい)神楽坂 蕎楽亭(きょうらくてい)神楽坂 蕎楽亭(きょうらくてい)神楽坂 蕎楽亭(きょうらくてい)神楽坂 蕎楽亭(きょうらくてい)

ストラプレゼン #54 by NATSUKO

ストラプレゼン&ビアバスト
恒例のストラプレゼン、今回はNATSUKO。
バックログの活用方法についての調査と提案。普段何気なく使っているBacklogだが、もっと活用することでさらなる業務効率化が図れる可能性がある、という観点でのプレゼン。
認識を新たに、もっと活用せねば。

で、その後、Beer Bust(ビアバスト)。
今年から始まったビアバスト。目的は社内コミュニケーションをもっと豊かにすることが狙い。
併せて、社員3名の誕生日月でもあり、7号サイズのフルーツ大盛りケーキでお祝い。
更に!IKEくんが持ってきたNINTENDO SWITCHで大いに盛り上がったwww
今回は8月21日入社予定の社員も参加してくれて楽しかった!

また来月も予定されているので楽しみ!

ストラプレゼン&ビアバストストラプレゼン&ビアバストストラプレゼン&ビアバストストラプレゼン&ビアバスト

かわいいやついた

しゃもじ受け
クライアント先からオフィスに戻る途中、飯田橋RAMRAのお茶屋さんにかわいいやつがいた。
たぶん急須?

銀座アスターで妻とご飯

銀座アスター
銀座アスターで妻とご飯。
美味しくて写真撮るの忘れてたwww

でも値段高い。自分的には街の中華屋でも全然満足できる自信がある。