オッサン | 吉尾インフォ|yoshio.info

タグ[ オッサン ]検索結果

誕生祝い

2016_birth_001オフィスで誕生祝いをしてもらった。
オッサンのくせに、とても嬉しかった。あとひと回りしたら、60ってどうなんだ。。残りのほうが少なくなってきたなぁ。。
とは言え、孫の顔を見るまでは(全然予定はなさそうだが…)まだまだ現役で頑張るつもり。

2016_birth_0072016_birth_0062016_birth_0052016_birth_0042016_birth_002

2016_birth_002

-->

節分:TOK48

setsubun_2016_001節分で豆を食べた。節分は年男が豆を撒くらしいが、うちの場合はコータが豆を食っちゃうからココ十年くらいは撒いてないなぁ。

それにしても年男。。あぁ、48歳ってどうなんだろう。あと2つで大台。。どうなんだろう。
自分では意識してないけど、20代とかの時に50代くらいのオッサンとかと話すと、やっぱりオッサンだなぁと思ってたってことは、今そう言う風に思われてるってことなんだよなぁ。。

まぁ、諦めるしか無いんだけど。
とは言え、今が凄くつまらないかというと、そうでもなく、仕事も家庭もいい感じだし。
(TOK48 = 年男フォーティーエイト)

setsubun_2016_002setsubun_2016_003setsubun_2016_004

最近のコータ

相変わらずキュート。
でももうオッサン。おそらく自分よりもオッサン。ていうかジーさん。いつまでも元気でいて欲しい。kota_20140801.jpg

オフィスのレイアウト変更

休日出勤で、そんな気は全然なかったのだけれど何故かオフィスのレイアウト変更。主に水回り。
若者にお願いして一緒にやれば3倍早いと後悔しつつも、途中でやめないところがオッサン流。
これで週明けからチョット新鮮な気持ちで仕事ができそう。

プチ同窓会ランチ!

かつ吉.jpg最近マイブームのプチ同窓会。だが呑みではなくランチ!
とんかつが喰いたい−−ということで、超久しぶりに渋谷かつ吉へ。
ランチメニューを見て、本気でヒレカツ定食超大盛りにしようかとも悩んだのだが、なんといっても気温35℃近く焼けそうな街を歩いてきたんで、「冷やしかつ丼」をセレクト。コレが大当たり!!
普通のカツ丼に(たぶんスペシャルな隠し味とかがあるんだろうけれど・・・)、氷入りの出汁がかかって出てきます。衣とかがグチャッとなるのかと思いきや、案外サクサクとしていて美味しく頂けました。病みつきになりそうwww。オッサン二人も大満足のご様子でした。
で、ランチ後に、弊社オフィスに二人が遊びに来てくれました。懐かしい話もしつつ、ちょっぴり仕事の話なんかもしちゃって。。
かつ吉.jpg

懐かしすぎる「カタヌキ」

かたぬき.jpg昔お祭りでスゴくはまった覚えのある「型ぬき」。テキ屋のオジサンに200円くらい払って、好きな型とマチ針を受け取り、その場にしゃがんで慎重に慎重に型を抜いてゆく。。
見事に抜け切れたら300円とか500円とかもらえるんだけど、気が焦って全然うまく抜けなくて、結局2、3回チャレンジするんだけど全然ダメで・・・。という記憶が懐かしく蘇ってくるお菓子。そう、コレお菓子なんだよな。全然美味くないけど。
で、30年ぶりくらいにチャレンジしてみると、全然いけるんだよね。3戦3勝0敗!
けど、悠希と悠花にチャレンジさせると、ふたりとも1勝1敗。子どもには難しいのかなぁ。
型ぬき_02.jpgカタヌキ_03.jpg型抜き_04.jpgかたぬき_05.jpgカタヌキ_06.jpg型抜き_07.jpg

ぶつかり運動

産経エクスプレスを読んでいて、ちょっと笑えたネタ。
>以前読んだ人気脚本家の三谷幸喜さんのエッセーに、「傘が“危ない
>ですよ”ということを知らせるために、わざと自らぶつかっていく」と
>あり、私も見習って「ぶつかり運動」を始めた。
>そんな「当たり屋」みたいなことせんと、ストレートに注意すれば
>いいやん-といわれるかもしれないが、以前、それをやってケンカに
>なってしまったことがあり、今は自粛している。
>逆ギレされて殺されでもしたらかなわんし。
うん、確かに。
街中で色々と迷惑なオッサンやらおばさん、そして若者が結構居るわけで。文句の一つも言おうかとも思うのだけれど、面倒くさいのと、相手によってはちょっと厄介そうなので、誰もがたいがい流しちゃうんだろうけれど、この「ぶつかり運動」はちょっと良いかも。
無言の圧力、みたいな(笑)
最近この運動をやれば良かった、と思ったのは、銀座線渋谷駅で下車後、下り階段にて、携帯でメールを打ちながら下っているOLっぽいネーチャンが前を歩いていたとき。遅々として下に辿り着けない。
蹴っ飛ばしてやろうかとも考えたんだけれど、まぁそんなに急がなくとも、と自分を納得させちゃったりして。でも考えてみたら、迷惑な話だよなぁ。
そう言う時に、階段の下まで辿り着いた時点で「ドンッ」てぶつかればいいわけね。ちょっとした当たり屋だなぁ。
それはそうと、最近電車内の痴漢が急増しているらしい。なんだかなぁ。。
満員電車に乗った時には、絶対に間違われないように片手はつり革、片手は携帯でというスタイルなんだけれど、それにしても許す事の出来ない痴漢行為、そんなヤロウを見つけた日には「ぶつかり運動」では済まさないという姿勢が大切ね。

The First Time(Surface)

surface.jpg若かりし頃の思い出の曲。歌声は最高に美しいのだけれど、PV見ると美しい歌声に反して顔がオッサンで笑える(良い意味でね)。
オッサンなのに赤ちゃん顔と言えば、言わずと知れた名プロデューサーであり作曲家でありシンガーでもあるBabyFace。この人がプロデュースする曲も本当にステキだったなぁ。
ああ青春。。。
The First Time(Surface)
http://www.youtube.com/v/-gBP63bev30&hl=ja&fs=1

タスポカードは必須ではないらしい

タスポ要らないタスポ(TASPO)は必須じゃないらしい。
いつものタバコ屋さんで「タバコ3っつ」って言ったら、TASPO無くても買える自動販売機が今日から入ったよ、って言うんで、そそくさとお店の外の自動販売機を見に行った。
自動販売機に小型カメラがついていて、ミラーに顔が収まるような位置に立ちつつ、インターホンみたいなボタンを押す。5秒くらいすると「購入可能です!」と喋りだす。うーん、なるほど。オレは老け顔なわけね。
最近は笑顔認識のデジカメとかがあるので、その流れなんだろう。笑顔認識もファインダー内に大人と子供が一緒に移っている場合、子供の笑顔を優先して認識をするらしく、なるほどその応用なのかも。
てか、それで購入できないオッサンが居たら、ぜひともお目にかかりたい。逆にオッサン顔の高校生だったら買えちゃうんだろうね。ちょっと微妙だなぁ。

針金ハンガーで便利グッズ

針金ハンガーのバナナツリークリーニングから帰ってきたシャツとかについている、針金ハンガーで便利グッズを作製。
その昔、お祭りに行くと必ず売っていた針金で作った輪ゴム鉄砲。その構造が大好きで、目の前でペンチとニッパーでサクサクと鉄砲を作り上げてゆく職人さんが格好良く見えてたっけ。
で、家に大量にある針金ハンガーで便利グッズを作製。
バナナツリーは文字通り、バナナを吊るすもの。バナナはテーブルとかにおいておくと、置いた面が黒くなってゆくから空中に浮かしておくのが一番長持ちする。ということで、カーテンレールにぶら下げるバナナツリーを制作。制作時間5分。
針金ハンガーのドアストッパー(玄関のドア編)針金ハンガーのドアストッパー(トイレのドア編)次はドアストッパー。今の部屋は風通しが結構良くて良いのだけれど、逆に風通しが強すぎてドアがバタバタ言っちゃうことも。なので、適度に風を取り込みつつも、ドアがバタバタ言わないようにドアストッパー。制作時間5分。
防犯的にどうかと思うこともあるけれど、オッサンだから心配ないしね。

千鳥ケ淵の桜

chidorigafuchi.gif市ヶ谷でクライアントの打ち合わせ後、天気がよいのと健康のためということで、靖国通りを神保町方面へテクテクと歩いてみた。
靖国神社を通り過ぎて武道館が見えてくる辺り、千鳥ケ淵沿いで咲き始めている桜が目について記念撮影。とうとう春もやってきたんだなぁと、桜を見ると毎年思うわけで、これをもうすう閏年も繰り返しているかと思うと、やっぱりオッサンになってきたんだなぁと実感するわけで。
そして九段会館を横目に見つつ、神保町で天婦羅「いもや」でランチ。
目の前でジュワジュワと天婦羅を揚げてくれて、温かいご飯とシジミのお味噌汁で850円と、内容の割にはリーズナブルで大変良いお店。
最近Crewさんとの同行で、色々なお店を知ることができてかなり嬉しい。
高いグルメより、下町系のリーズナブルで歴史のある定食屋が好きという、ノンバブリーなスタンスで気が合います。

2泊3日で那須旅行。

fish.jpg全体的に楽しかったけど、特に楽しめたのが南が丘牧場でのマス釣り→炭火焼き。
これは美味かった。釣ったマスをオッサンに頼んではらわた取ってもらって炭火焼きへ。普段はあまり魚を食べない悠希も、自分の釣った魚だとしっかりと食べてました(笑)