西伊豆 | 吉尾インフォ|yoshio.info

タグ[ 西伊豆 ]検索結果

西伊豆へ家族旅行 2025 GW

西伊豆

家族で西伊豆へ小旅行。
妻とその両親、そして自分の母の計5人。みんな元気。移動は無理のない行程にして、のんびり2泊。1泊目は「Wellリゾート富士」、2泊目は伊豆の老舗「松濤館」へ。

初日の宿は「Wellリゾート富士」。
昨年オープンしたての貸切コテージで、清潔感があって落ち着いた雰囲気。窓からは木立越しに富士山が見える。露天風呂付きで富士山眺めながらゆったりできます。ちなみにちっちゃいけどプライベートサウナもあります。

ちなみに、オール電化のキッチンが使いこなせず、夕食の準備にえらい時間がかかりました。コンロでお湯を沸かすのにこんなに時間かかる?っていうくらい時間を消費して、結局操作方法が間違ってたことが判明して大笑い。なんだかなー。

最後まで使えなかったのがBALMUDAのオーブントースター。
これもWebからマニュアル見たんだけど、朝食のパンが一切トーストできない。。。使い方間違えてるのか、そもそも壊れているのかも結局解らず。。

2泊目の宿に向かう途中に「なんかすげーパンケーキ屋があるらしい」っていうことで「伊豆・村の駅」の「たまごや」へ。
この「村の駅」は三島にある、いわゆる大型の海産物・農産物直売+お土産+ご当地グルメが充実した施設。

この「たまごや」は行列がすごくて、整理券をもらってちょっと待ち。

いざ順番が回ってきて、事前にレジでパンケーキ等々を注文。
このパンケーキ、たっぷりの卵を使ったふわふわ系で、注文してから焼くので少し待つけど、そりゃ人気出るわ、って納得。甘いもの好きにはたまらない系。
コースターに手描きのイラストとメッセージが書いてあって、こちらもポイント高し。

ちなみに自分は「卵かけご飯」を頼んだけど、これも絶品。ご飯とたまごのお代わりしましたw(お代わりは激安でビビる)

2泊目の宿は「松濤館」。
こちらも部屋に露天風呂がついてる宿で、目の前が海で、その先に富士山が見えて、という絶景のお部屋。天気も良くて、唯一釣り道具を持参しなかった点のみ後悔。。
夕食も豪華で満腹・大満足。

いうほどの渋滞にもハマらずにいい旅でした。

西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆

西伊豆 淡島へ家族旅行

淡島

家族で西伊豆の淡島へ小旅行。
淡島は船でないと渡ることができず、まぁ3分くらいなんだけど、普段とは異なる体験で楽しかった。
淡島は「無人島(人が居住していない)」で、「淡島ホテル」と「水族館」のみがあります。
ホテルはある意味「昭和感」満載な感じ。嫌いではない。むしろちょっと懐かしい感がある。

料理も美味しくて、露天風呂も最高で、リフレッシュできました。

淡島淡島淡島淡島淡島淡島淡島淡島

西伊豆へ家族旅行

西伊豆
ひさびさの西伊豆へ家族旅行(東伊豆は行くこと多いけど西伊豆は久しぶり)。天気も良くて楽しかった!
宿は「海のほてる いさば」。部屋に源泉かけ流しの露天風呂がある広めのお部屋。料理も美味しくて大満足でした。

特に面白かったのは夜の「トビウオすくい」。
20名くらい乗船できる船で10分くらいの沖に出て、お客さんが大きな網で飛んできたトビウオを空中でキャッチする!というなんともエキサイティングなアクティビティー。結果、ボウズでしたwww
でも初めて乗船する夜の漁船、それだけでも気分が上がったしいい体験でした。

また行きたい

西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆西伊豆