Parallels | 吉尾インフォ|yoshio.info

タグ[ Parallels ]検索結果

Parallels Accessのアンインストール

parallels_uninstall.pngParallelsはとても便利で毎日のように使っているものの、Parallels Accessについては殆ど使わずで、アンインストールしようにもアンインストーラーが付属していない。。なんとも。。
再起動するたびに起動するし、これはMacのログイン項目からも制御できてない。ので、アンインストールする以外の方法はないものと思われ。
で、以下のページにアニンストール方法が紹介されています。
でも普通の人ってターミナルとか使わないよな。。チョット不親切。
Parallels Desktopのアンインストール方法
1・上記ページからアンインストールスクリプトをダウンロード。
2・ダウンロードしたスクリプトを解凍
3・ターミナルを起動
4・ターミナルの画面で sudo とタイプした後に、解凍した上記のスクリプトをドラッグ&ドロップ
5・パスワードを入力
6・アンインストールスクリプトが走る。
7・ターミナルで「Done. Your system is pristine.」のメッセージが表示されたら完了。

Mac Book Air

macbookair.jpgMac Book Airを使い始めて1ヶ月くらい。
久しぶりのMacで、仕事として使えるかどうか不安な部分もあったのだけれど、まぁ順調に自分の環境をMACに移行出来つつある。
まずは過去のファイルやらなんやらをMACで使えるように、データ移行。
データ移行とは言っても、データ自体を加工するわけでもなく、つまりはMac側でWindows環境がそのまま使えるように準備。
まずはMac環境でWindowsやその他OSを走らせるための土台としてParallels DeskTopをインストール。
今までの仕事で作成していたファイルのうち、大半はMicrosoft Officeで作ってきたものだから、それらを今後も再活用することは必須。ということで、ParallelsでWindows XPをインストールして、Excel / PowerPoint / Word をインストール。これらに関しては全く不安がなくちゃんと動いてくれている。
更に画像作成やら写真加工系でAdobe PhotoShopとIllustratorをインストール。こちらも何の不安も無く、ちゃんと動く。
で、過去のメールも必要なわけでBeckyもインストールして。EmEditor入れてFFFTP入れてPutty入れて・・・。
なんだか殆どMac OS側でする作業って無いわけで・・。
なんか変な感じ。