5月 | 2007 | 吉尾インフォ|yoshio.info

このページは投稿日別アーカイブページです

ZKさんの車

いやー速い!
インプレッサWRX STIは並でない・・・・。
大人5人乗せてあの加速はないよなぁ・・・・。やっぱり車はこうでなくちゃ、と感動しきりだったわけでww。
雨が降る中での疾走だったわけで、それはそれで怖いんだけれど、やっぱり4駆ならではの安定感で全然普通に走っちゃうところがまた凄いんだな、これが。
あーもしも車買うとしたら、こういう底力のある車がいいなぁ・・・。

KKYさん、ARDMさんと夕食

5月初旬、退職のご報告と同時に、仕事の相談に乗っていただいたKKYさんと夕食。
渋谷は道玄坂の一番てっぺん、ガストでの楽しい夕食となりました。
まぁ仕事の話しはヌキとして、この方の礼儀とか対応が素晴らしくいいんだ。これがまた。
こういう人が営業に来たら、特に用事がなくともお話ししちゃうだろうなって言う、ある意味、話しやすく、聞き上手、アドバイス上手な感じの営業マンなわけで。
こういう人に営業教わりたいと思う、今日この頃。

OKGWさんと夕食

前職でお世話になったOKGW社長と夕食。
若いときから腕一つで、35年も社長業をなされている方で、やはり人間の器というか、考え方が大人だと感心しっぱなしでした。
凄く印象に残ったのが「社長はある程度ずるくないとやっていられないよ」という言葉。
うーん、自分が社長になるとしたら、やっぱり品行方正、真正直になりたいなぁなんて思っていたわけだけれど、社長曰く、そう言った人間が一番社長には向かないんだとか(苦笑)。
まぁ色々と教えてもらったのだけれど、社長の言うことも本当にある意味正しくて、凄く勉強になりました。
いつか大阪進出を果たすときには、是非ともごちそうさせてください。ご馳走様でした!

久しぶりの要件定義

クライアントへ出向いての要件定義。
久しぶりにシステム要件を把握して、サイトマップ作って疑問点をリスト化して、クライアントへ訪問して資料の説明。本来のディレクターの仕事だなぁ。ちょっと懐かしい感じ。
考えてみたら、この半年ほど、自分で1から携わる案件も少なくて、まぁ今回も1からではないにしても、久しぶりの大規模システム案件なだけに、かなり嬉しくもある。
やっぱり基本、モノ作りが好きなんだなぁと思う今日この頃。

黒糖梅酒作り

黒糖梅酒駒沢公園はエライ!沢山の梅があって(採って良いかどうかは微妙だけど、みんな拾ってたからオッケーね)、木に登って枝を揺らして梅を採った。
久しぶりの木登りで筋肉痛になりそうだけれど、思わぬ収穫にすごく嬉しかった!
■材料
梅:500g
黒糖:200g
ホワイトリカー:1リットル
■作り方
1・まず漬けるための瓶を熱湯消毒します。
2・梅を丁寧に水洗いします。洗い終わったら、暫く水に漬けておき、
  浮いてきた梅は虫が食っている可能性があるので取り除きます。
3・梅のヘタを丁寧に爪楊枝などを使って取り除きます。
4・瓶に優しく梅を入れ、黒糖を上に振りかけたら、静かにホワイト
  リカーを注ぎます。
あと何ヶ月で呑めるかなぁ・・・・。くっくっく。

TKNSサンと夕食

前々職でお世話になったTKNSさんと夕食。
新橋のLondonPubっぽいところで飲んだのだけれど、ビーフシチューとかトルティーアとか、とても美味しく、更にタイムサービスとかでYEBISUビールが半額なのにはちょっと嬉しい感じ!!
仕事に対するこだわりとか、音楽に関する豊富なネタとか、とにかく豊富な知識とボキャブラリー&話術で、とても楽しい時間を過ごしました。
で、音楽がすごく好きで、その昔はBANDも組んでいたと言うことで、今度一緒にBAND組もうと言うことで偉く大盛り上がりをしました。
SGMRさんとTKNSさん、TKNSサンが連れてくるBassの人とでオヤジーズ(TKNSサンは名前が気にくわないらしいが・・・)結成する方向で。
練習場所は新橋のSTUDIOにしよう!(あるか分からないけど・・・)

MSMNさんと夕食

前職で大きなプロジェクトにおいてお世話になったMSMNさんと夕食。
渋谷の土佐料理のお店で美味しい料理をごちそういただき、色々と勉強になるお話を頂いた。
やっぱりリアル店舗を持っている部分はかなりの強みだし、それを活かしてのWEB展開はすごく可能性がありそうで面白そう。
今後流行ってゆくであろう、WindowsMobileのOSを搭載した携帯端末の展開も、PCとモバイルの間を取り持つ環境としての可能性も大きいだろうし、そう言ったコミュニティーを事前に作って準備しておくのが良いかもなぁ。iPhoneもあるしね。

NOAサンと夕食

前職でお世話になったNOAサンと品川で夕食。
ある巨大プロジェクトでお世話になったわけだけれど、当時Windowsアプリケーションの事がよく判っていなかった自分にとって、色々と優しく教えてくれる、本当に頼りになる協力会社サンでした。
今回は突然の退職のご報告で、本当に忙しいと思うのですが時間をとっていただいて、過去のプロジェクトの話しであるとか、仕事ってこうなんですよね、とか、色々な話が出来て本当に有意義な時間を過ごせました。
今後、どういう方向になるか明確に伝えられなかったのだけれど、是非とも今後もお付き合いをさせていただければと思いました。
有り難うございました。

京都へGO!

ちょいと所用で京都へ。
久しぶりの京都はちょっと懐かしく。
烏丸通りを京都駅から東本願寺のちょっと先まで徒歩で向かう。地図を見る限りは地下鉄で一駅分、タクシーならワンメーターだけれども、天気も良いし、時間に余裕があることもあり、徒歩で。
東本願寺は残念ながら工事中ではあったのだが、長く続く壁であったりとか、雄大な門構えであるとか、やはり京の町らしさが十二分に感じられて嬉しかった。
所用を済ませトンボ返りだったので、ゆっくり観光をする時間も無かったのだけれど(まぁ仕事だからね…)、機会があったらゆっくりと観光したいなぁ。
葉月先生、ゲンキかなぁ。。

SSKサン、FJWRクンと夕食

OnTheEdge時代の友人である、SSKサン、FJWRくんとすごく久しぶりにお会いしての楽しい夕食。
二人とも全然変わっていなくて、昔の仲間に会えた気がして本当に嬉しく、楽しい時間を過ごしました。
ただ、FJWRクンは、昔は酒呑むと無茶苦茶だった人だったような気がしたのだけれど、なんだか大人になったなぁと思いました(笑)。なんかそれはそれで素敵でした。
なんか話の途中で「吉尾は頑固だよねぇ」という話しになり、自分では全然そんなことは感じていなかったのだけれど、二人が二人ともそう言うこと言うんだから、まぁ頑固なのかなぁ。
そう言えば、今までも数名にそう言われたような気もするから、やっぱり頑固なんだろうな・・・。なんだかイヤだなぁ。。
頑固って言うイメージが自分的には「人の意見を聞かない」「自分の思い通りにしたい」とか、ちょっとそう言うネガティブなイメージに捉えちゃうんだけれど、ちょっと視点を変えてみると「イエスマンでない」「自分の意見を持っている」という風に捉えれば、まぁ其れはそうだろうなと思っちゃったり。

MTセッティングほぼ完了

テンプレートの設定など、ほぼ、MTのセッティングが完了。
まぁ4度目くらいなので問題はないのだけれど、毎回面倒くさいのがMTタグ。
StyleCatcherというプラグインが最初から導入されていて、まぁ気軽にデザインを選んで設定できるのはよいが、やっぱりそこに頼るのもちょっとイヤな感じなので、今までと変わらないyoshio.infoのデザインを再度引っ張り出してきて、メニューの構成などを修正してシステムへ投入。
今時はブログエンジンというと、無料、有料を含めて様々なもの存在しているけれど、結局使い慣れたものを使っちゃうあたりが保身的と言われるゆえんだよな(全然言われたこと無いけど:P)

SGMRサン、KTBさんと夕食

新橋二年ぶりくらいでDOE時代の友人であるYNGSWさん、SGMRサン、SRIクンと再会。残念ながらICRチャンには会えなかったのだけれど、また別の機会に是非。
今彼らは、新橋のオフィスでWEBシステム制作の会社を営んでいて、強力なコンサルティング力と技術力を持ったパワフルチームと言ったところ。
前々職の職場でご一緒させていただいたわけだけれど、それぞれの職分で一番良くできる人たちだっただけに、その会社においても全然安定して商売がうまくゆくんだろうな。
思うんだけれど、少数精鋭で、最小限の人員で構成されたプロダクションが、WEBの業界で言ったら一番強いのではないかと。どのスタッフの力が欠けてもバランスが崩れるわけで、そういう意味では、良くできたそれぞれのスタッフが揃って会社を作るという指向はホントに素晴らしいな。
そのチームが2つ、3つと揃ってゆき、大きな会社組織を構成してゆく、そういった会社を作るのが自分の夢。そういう意味では、その核を完成させているこの会社は本当に素晴らしいです。
オレも入れてよーーーって感じでした。
まぁ、今後も、できれば仕事上、プライベート上でもお付き合いを頂ければと思いますので、よろしくお願いします。
会社訪問後、前々職でお世話になったKTBサンも新橋に出現し、SGMRサンと三人で楽しい夕食。
焼き餃子がむちゃくちゃ美味しいお店に連れて行ってもらい、ライスお変わりの大満足ご飯を頂きました。あーーお店の名前忘れちゃった・・・。

SGさん、TYSMさんと夕食

前職、前々職でお世話になったSGさん、TYSMさんにお時間を頂き、渋谷のとある呑み屋さんで楽しい夕食。
出会いは前々職で担当をした、比較的大きなサイトのシステム構築が始まり。要件定義とシステム概要設計をこちらで作って、それをお渡ししてシステムを構築していただくわけだが、小さな会社(ゴメンナサイ)ながら、その確実性とスピードには本当に感動したっけ。
そんな経緯もあり、サムライワークスに来たときにも、真っ先に転職のご報告をさせていただき、自分が担当した自社の情報配信システムの構築を依頼する形となりました。
それから2年、色々なシステム構築をお願いしたわけだけれど、決してスムーズな案件ばかりでもなかったはずなのに、退職のご報告にすぐに返信を頂き、夕食をご一緒する運びとなりました。
ありがたいことに条件等も凄く良いものをご提示いただいて、人間面でも凄く素敵な方だけに、仮に同じ会社で仕事が出来ないにしても、今後も色々な案件でご一緒をさせていただきたいと切に思いました。
やっぱり人間力だよなぁ。この業界、本当に素敵な人が多いです。

ZKさんと夕食

退職のご報告をしてから、すぐに夕飯食おうとご連絡を頂いたZKさんと夕食。
OnTheEdgeでは部署は違うものの、その圧倒的な強さと統率力に憧れ、尊敬していた人だけに、本当に嬉しかった。今は会社を興されて、渋谷と原宿の中間地点くらいにオフィスを構え、社長業をされている。
何が凄いって、スペシャルなネットワーク技術者でありながらWEBプログラミングもこなし、かつ経営手腕も相当なもの、で、どこを切っても隙のない人。
あまりお話をしていただける機会もなかったのだけれど、OnTheEdge退職以降も何かとお声がけを頂いていて、本当に面倒見の良い、素敵な人なんだなぁという印象。
そんな人と夕食をご一緒させていただき、なんとも夢のようなお話を頂き、かなり心が揺れてしまったわけで。
起業準備を進めている上で、まずは生活費の確保が本当に悩ましい、と言う部分とか、いま39歳でしょ、社長やるなら45くらいでも良いかなぁ・・・、とか、もう少し経営的なセンスとかもつけておきたかったなぁ、と悩み事も多かったわけだけれど、前職とほぼ同条件で、再度雇ってくれるとのことで、本当にありがたいお話を頂いた。
人の出会いって本当に分からないけれど、ちゃんと自分のことを不定期でも構わないのでご報告をしていると、こうしたチャンスが巡ってくるんだなぁと。

KTKサンと夕食

On The Edgeで同僚だったKTKサンと夕食。
つい一ヶ月前、同じ店で呑んだ時とは状況が180度違っていて、なんだか両極端の報告をするのも何だかなぁとちょっと申し訳ない感じ。
KTKさんはこの6月に会社を立ち上げるとのことで、一ヶ月前の夕食時にはその会社へのお誘いを頂いていて、その時点では、サムライで精一杯頑張るつもりであったので丁重にお断りをしていたわけで。
このタイミングで就職活動中です、という報告をしたところ「何いってんのよ?一緒にやろうよ!」と大変ありがたいことにお誘いを再度いただけた。
その会社に対する考え方は凄く共感できて、やはり会社の中心はディレクターだよね、とか、働く場所に縛られず、サテライトを活用して稼働率高めたいよね、とか、社内には確実に技術を持ったコアが必要だよね、とか、新人教育は確実に実施すべきだよね、とか、もう何から何まで同じ指向なのがちょっと嬉しかった。
自分で立ち上げるのか、もしくは同じ指向を持っている同志が居るのであれば、そこに乗るのか、かなり悩みどころではあるわけで。。。

面接第一弾

ゆりかもめ 芝浦駅人材派遣会社経由でご紹介を頂いた、ある大手電機メーカーにて面接を受ける。
今までは面接をする側だったのだが、今回は面接をされる側。先方面接官の気持ちを考えつつ、返答などをサクサクとこなす(こなしたつもり・・・)。
結果はいつから来てくれるんですか?という事になったので、まぁ通過したという事なのだろうけれど、問題は先方が抱えているプロジェクトの足の長さ。
既に開始しているプロジェクトとのことなのだが、まずは9月リリース、来年2月、3月と順次リリースを抱えているとのことで、なんだかんだで一年に渡るプロジェクトとのこと。人材派遣会社にはちゃんと今年いっぱいで、ってお願いをしておいたのに。まったく。。。
今週末までに返事をすると言うことで、まずは無事に第一弾の面接完了!

退職のご報告

先週、退職処理が完了したのをきっかけに、お世話になったクライアントや取引先などに退職のご報告をメールにてご連絡。
本当に心配をしていただける方も多く、中にはお食事に誘っていただいて、感謝感激の返信を多数頂きました。今週、来週でタイミングを見計らいつつ、お時間を頂きつつ、色々なお話を聞けるのではないかと楽しみにしています。
また、本日、AKRさんと三ヶ月ぶりの再会しランチをご一緒していただいた。心配していたけれど、思ったよりも顔色も良く、楽しいランチタイムとなりました。
外出に関して、医者からのドクターストップ(外出禁止令)は出ていないものの、奥さんから外出を禁止されているという話しは、正直微笑ましく、ちょっと羨ましくも感じたり。
まぁ、お互い失業者(AKRさんは未だだけど・・・)なわけで、今後どうするの?みたいな会話をしつつ、子供のこととか、将来のこととか、色々とお話が出来て楽しかったです。
やはり大人な考えの人と会話をするのは楽しいわけで、今日は充実した一日となりました。
お互い頑張りましょうね!

久しぶりの運動

暖かくて良いお天気。
公園でバトミントン、フリスビー、ミニテニス、スケードボードなど沢山の道具を持ち込んで遊ぶ。
悠希も悠花も背も伸びて体力もついて、普通に対戦できちゃうところが何とも嬉しい。いつまで一緒に遊んでくれるんだろうなぁ・・・。

退職処理

サムライワークスの退職処理。
まぁ意を決して退職を決めたのだけれども、やはり何とも寂しい感じ。
自分の決めた道だけれど、もう少し頑張れば良かったんじゃないの?的な気持ちと、これからやってやるぜ、的な気持ちが入り交じった気分。。
まぁ頑張るしかないんだけれど・・・。

人材派遣会社の面談 第2弾

本日、2社目の人材派遣会社のご担当者と面談。
前職、前々職とお世話になった会社様で、現在のご担当者の方へメールにてご相談をさせていただいたところ、快く相談のお時間を頂いた。
今後の方向性であるとか、そういったものを聞いていただくとともに、現状の自分のスキルをお伝えしつつ、もしもそういった案件があるようであれば、是非とも紹介をしていただきたいとお願いをしてみた。
考えてみたら中途半端な期間ではあるし、そういった紹介がその会社様のメリットには、あまりならないのではないかなぁと恐縮しつつも、思い切ってすべてを相談してみた。
それなのに、ご担当者を初めとして、その上司お二方の心の広いこと。。素晴らしい会社だと思った。こういう会社であれば(方向性こそ異なるけれど)、自分も一生懸命になれるのではないかなぁと、ちょっと浮気ゴゴロが出ちゃったり・・・・。

FRSサンとランチ

代官山デニーズ denny's前職での同僚だったFRSさんとランチ。彼も自分より一ヶ月くらい前に退職をしていて、プチ久しぶりの再会。
代官山のデニーズで2時間くらいかな、色々と話しをしたのだけれど、彼は彼なりに手に職がついているわけで、そういう意味ではすぐに仕事も始められたりしてちょっと羨ましい。
考えてみたら、WEBディレクターって職業は中途半端だよなぁ。設計能力や資料作成能力、マネジメント能力みたいなところが問われるわけだけれど、それって、プログラマーとかデザイナーであれば、このシステム組みました、とか、このデザインをやりました、っていう明確な成果物があるだけに、やっぱり実力を判断してもらいやすいし、話しも即決に近くなるんだろうなぁ。。。
ディレクターは判断材料が難しいなぁ。要件定義書とかプレゼン資料とか、まぁ普通のディレクターは作れるわけで、あとはヒューマンスキルみたいなところなんだろうなぁ。
プログラミングとか、今更ながらやっておこうかなぁ、と考える今日この頃・・・。

人材派遣会社の面談 第1弾

人材派遣会社との面談、第1弾。
渋谷のとある人材派遣会社へのスタッフ登録を行った。WEBからの登録後、スピーディーに面談までの流れが決まり、ちゃんとしている会社だなぁと感心した。
流れは大きくはテストと面談。
テストの一つめはタイピングテスト。
A4用紙に5ブロックに分かれた文章(1ブロックあたり250~300文字くらいかなぁ・・・)が印刷されており、それをPCの画面に入力をするというもの。これを10分程度で記述するわけだが、1ブロック2分でしょ?そんなもん全部入れるの無理、と思いつつチャレンジ。
結果、4つめのブロックの中盤くらいで時間切れ。1ブロックあたり3分かかったわけだな。これをすべて入力できる人っているのかなぁ・・・。
二つめのテストはHTMLの記述。
紙に印刷された画面イメージを渡されて、それをHTMLで組むというテスト。基本的には表組みなのだが、幅500PX、高さ200PX、罫線は3PXで余白は20PX、表の背景色はシアン(!?)でと言った具合。これを15分で秀丸で記述する、のテスト。
まぁ余裕だったんだけど、問題は「シアン」。水色と分かるけどシアンと言われて即座にRGB答えられる人って居るのか??そもそも色の指定にREDとかBLACKとか書くようなこともしないだろうし・・・。シアンって#3333FFみたいな感じ?とか色々入れるものの、水色にならず、今度はスペルチャレンジ・・・。CIAN?CYAN?て格闘すること約30秒。。。何だかなぁ。
テストが終わった後はご担当者のヒアリング。
まずは履歴書に沿って自己紹介をし、職務経歴書にそって今までの業務経歴やスキルをお伝えする。
まぁこちらはすんなりと完了をして、すべての工程は終了。
それにしても久しぶりにテスト、面接と、ちょっと緊張したなぁ・・・。
まぁ気分が引き締まって良かったけれど。

履歴書と職務経歴書

人材派遣会社との面談に向けて、履歴書と職務経歴書を作成。
自分が人材派遣会社からのスタッフを面接する際、一番重要視していたのが職務経歴自体の出来映えと、その人が実際に行っていた作業の詳細。
Webディレクターと言いながら、実は他のディレクターの指示で仕事をしていたりとか、実は全然自分で考えることもせず、ただクライアントと制作者との連携でしか無かった人など。
どんな職種もそうなのだろうけれど、自分で自ら考え、それをレビューし、コンセンサスをとった上で仕事を進められることが出来て、初めて「チーム」としてのディレクターが務まるんだろうな。人の指示で動いているようであれば、それは(発展途上なら仕方ないけれど)アシスタントでしかないんだろうな。
職務経歴書が規定のフォーマットにはまっているだけなら、見たところで何もつまらないわけで、多少フォーマットは外してでも、「自分自身」の説明をしっかりと独自の資料で説明できるのは素敵だったような記憶がある。特にデザイナーについては自分のプレゼン資料の作成は上手だったな。
それにしても社会人となって約20年、最初のトーマス科学器械から始まって、直前のサムライワークスに至るまで、自分としてはある程度の実績は残せているものの、やはり100%満足できる仕事がこの中にいくつあったのだろうと色々と考えちゃったり。
この先、期限ありきの人生の中で、自分はどこまで頑張れるんだろう。自分が100%満足できる、いわば「吉尾帝国」は本当に出来るんだろうか。(独裁国家じゃなくてね・・・)

NGKBさんと夕食

ほぼ2年ぶりくらいでDOEの同僚であったNKBさんと再会。
彼は退職後に海外へ渡り、帰国後ちょいと別の仕事をこなした後、現在の会社に就職したとのこと。
モバイル端末に凄く詳しい人で、ずいぶんと昔から色々な端末を自費で手に入れては、使い倒して、と言うことを繰り返しているうち、最終的には某MS社から表彰をされて、かの社長にも米国で面会できたとか!!いやぁ素晴らしい!!
継続は力なり、という言葉があるけれど、やっぱり人に負けない知識なり、技術を持った人は本当に素敵だと思う。それを見つけることも凄く大変なのだろうけれど、実際にそれが自分の仕事になるって言うことは本当に凄いね!
NKBさん、今後も頑張ってね!!期待しています!!
いろんな話しを聞かせてくれて、今後の自分のことも親身に相談に乗ってくれて有り難う!

ゴールデンウイーク最終日

普通の会社に居ながらにして、ゴールデンウイークだったら、今日はあんまり楽しくない一日と思うのか、それとも長い連休を堪能して、明日から頑張ろうって思うのか。
今の自分はどちらでもなく、さぁ、連休明けて、ここからが本番と、ちょっと違うけど遠足前の小学生のようなワクワクとした心持ち。ただ、やっぱり不安は大きくて、まずは生活資金確保のための就職活動とか考えるとちょっと気が重いなぁ。
気持ちとしては半年後が目標なので、短期スパンで考えると凄く不安であるのだが、まぁ中期で考えれば言うほど悲観的でもないし、夢を咲かせるための修行だと思えば、ある程度のひもじい思いも乗り切れるんだろうなと考えたり。。。

GoogleErath

googleearth グーグルアース今更ながらGoogleEarth
リリース当時、凄い凄いと思いながらもちゃんと使ってみなかったのだけれど、今日インストールして使ってみたらやっぱり凄いかも。
地球儀として使うこともさることながら、3Dの表示においてはその高低差も含めて把握が出来るので、まぁ何時間でも遊んでいられる感じ。

人生の先輩、だったのか・・・?

どうも様子がおかしい。
昨日人生の先輩へ色々とご相談をして、自分的にはプライベートな相談をしたつもりではあったのだが、話しが筒抜けになっているっぽい。。。
更に悪いことに、どうも自分の説明が悪かったのか、なんだか話の内容がお伝えした内容とほぼ違っているような印象・・・。
やっぱり信頼しうる人にはプライベートなことは胸に収めていて欲しいなぁと。
信頼関係って、その考え方はこうじゃないのとか、この方がよいのではないの?とか、そういうアドバイス及び他の考え方をシェアできる関係が好ましく、お伝えした内容が自分なりの解釈になって外に抜けていくのはどうかと。。。
信頼している自分が悪いのか、それとも胸に抑えておけない先輩がちょっと変なのか。
なんにしても、内容が固まって、ちゃんとスタートするまでは、滅多なことでは相談なんかしない方が良いのかもね。後始末が大変だし。。

人生の先輩

前職でお世話になった方と会食。退職のご報告と今後についての考え方を聞いていただいて、色々なアドバイスを頂いた。
師曰く、起業に関して急ぐことはない。それなりの準備が無ければ確実に失敗に終わる。それよりもこれから二つ先、三つ先の自分の展開を考えて、直近の動き方を決めるべき、とのアドバイスを頂いた。うん、確かに仰ることは十分理解できた。
自分は、自分の中で欠けている部分を少なくとも認識をしているつもり。今で言えば、営業センス(営業やったことなくて・・・)と経理財務全般(会社としての経理財務は全くの専門外・・・)。どちらかと言えばWEBテクニカルの分野で自分の道を切り開いてきた。あと営業センスと経理センス、ココさえ習得できれば怖いことはない。
自分が思うに、社長たるもの、会社全体を見ることが出来ることが絶対条件だと思う。本田宗一郎のように製品技術は自分、会社作りは藤澤武夫、のような形も理想だけれど、少なくとも必要最低限の知識はお互い持っていたんじゃないかなぁと思う。
まだまだ道は長そう。だけれどもココで頑張りがきかないようじゃ、そもそも生きている価値なんて無いよね。子供達にも顔向け出来ないよ。

人材派遣会社に相談

計算機 カシオ会社立ち上げの準備に入り、やはり当面の生活費は確保する必要があり、まずは自分の持つ技術でお金を稼げる方法を幾つか模索中。
起業という目標がある以上、やはり正社員ではお世話になる会社へ対しても失礼だし、期間をある程度定められるという読みから、人材派遣会社への相談をすることに決定。
前職でお世話になった人材派遣会社のご担当者へ連絡を入れたところ、快い返信を頂けたので、まずはゴールデンウィーク明けにご相談の機会を頂く運びとなった。
現状での資金繰り(これは生活費のね)から、実際に手取りで受け取る額を想定してみると、結構な金額となることが判明しており、これを稼ぐのは人材派遣会社経由での業務委託と、下手すると夜のバイト(怪しくないヤツね・・・)に出る必要がありそう。。
体力には自信があるものの、資本金をある程度の額にするには、相当な苦労が必要なんだなぁ・・・。
退職早まったかなぁ。。。

新しい旅立ち

バイオ VAIO VGN-TX90PS訳あってサムライワークスを退職し、2007年05月01日より会社立ち上げのための活動に入りました。正直こんなに早いタイミングで事を進めなくてはいけない状況になるとは想定すらしていなかっただけに、正直凄く不安。
でも30代最後、奮起一発で、世間にも社員にも、みんながハッピーになれる会社を立ち上げることを心に誓い、本日より新しいBlogに記録を残します。